【PS4】LOST SPHEAR のまとめ全 1,002 件
1
1人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:20
公式http://www.jp.square-enix.com/lostsphear/
メーカー:Tokyo RPG Factory
発売日:秋
ハード:PS4、Buhitch
メーカー:Tokyo RPG Factory
発売日:秋
ハード:PS4、Buhitch
2
2人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:21
セツナがアレだったから流石にVita切ってきたか
3
3人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:31
任
4
3人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:31
豚
5
3人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:31
ブ
6
3人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:32
ヒ
7
4人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:35
ッ
8
5人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:37
ゴミスレ
削除
削除
9
6人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:37
チ
10
6人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:38
劣化
11
7人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 16:41
実質セツナ2か
12
8人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 17:03
なんだこれセツナじゃん敵も同じだし
使い回しやめちくりー
使い回しやめちくりー
13
9人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 17:56
セツナはユニティやvitaがどうってよりゲームとして別に面白くなかったからなあ
14
10人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 18:52
セツナ 機種別の比較
https://www.youtube.com/watch
PS4版は60fpsのヌルヌルに対しSwitch版は30fpsのカクカク画面ボケボケ
買うならPS4版一択
https://www.youtube.com/watch
PS4版は60fpsのヌルヌルに対しSwitch版は30fpsのカクカク画面ボケボケ
買うならPS4版一択
15
11人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 19:33
まんまセツナやん
またセーブ一個なんだろうな
またセーブ一個なんだろうな
16
12人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 20:37
セツナ発売後のインタビューでは次は違うタイプのアクションRPGとか作りたいとかも言ってたけどほぼ同じだなw
17
13人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-30 20:42
システムはセツナに移動要素つけたしただけみたいだ
http://ryokutya2089.com/archives/571
いけにえと雪のセツナをだしたTokyoRPGFactoryの新作第2弾
バトルはセツナをベースにバトルマップを移動できる戦略性をプラス
範囲が決まっているスキルはキャラを移動させ範囲に収めるテクニックも。
刹那システムも引き続き登場
マップ上のモンスターに近づくとシームレスにバトルが始まる
http://ryokutya2089.com/archives/571
いけにえと雪のセツナをだしたTokyoRPGFactoryの新作第2弾
バトルはセツナをベースにバトルマップを移動できる戦略性をプラス
範囲が決まっているスキルはキャラを移動させ範囲に収めるテクニックも。
刹那システムも引き続き登場
マップ上のモンスターに近づくとシームレスにバトルが始まる
18
14人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-31 05:04
ガワ換えただけとか
何も期待できねー
何も期待できねー
19
15人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-05-31 18:55
移動要素プラスしたやろ!
20
16人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-02 01:33
バトルバランス大丈夫か?
21
17人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-03 10:58
大丈夫だ、問題ない
22
18人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-05 10:08
セツナは発表時盛り上がったのにこっちはさっぱりだな
23
19人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-05 11:08
また本作では,キャラクターが行動を開始するときにタイミング良くボタンを押すと“追加効果”を得られる,
「いけにえと雪のセツナ」の「刹那システム」も採用されているとのこと。
これみんな面白かった?
ボタン押すのダルいだけだったんだが
今時こんななんちゃってアクション要素入れるよりも、しっかりコマンドバトルの方が楽しいんだが
アクションしたけりゃ他にいくらでも良質なアクションRPGがある時代なんだし
「いけにえと雪のセツナ」の「刹那システム」も採用されているとのこと。
これみんな面白かった?
ボタン押すのダルいだけだったんだが
今時こんななんちゃってアクション要素入れるよりも、しっかりコマンドバトルの方が楽しいんだが
アクションしたけりゃ他にいくらでも良質なアクションRPGがある時代なんだし
24
20人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-05 11:43
個人的には楽しみにしているけれど、盛り上がりは無さそう
25
21人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-05 18:01
dffgh
26
21人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-05 18:02
面白そうな要素がないな
どうやったらこんなん作れるんだ?
どうやったらこんなん作れるんだ?
27
22人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-05 21:03
クロノトリガーのシナリオと音楽を並レベルにしたらTokyo RPG Factoryのできあがり
28
23人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-06 02:02
今作はBGMピアノオンリーではなさそうだな
正直ピアノオンリーは物足りなかった
正直ピアノオンリーは物足りなかった
29
24人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-06 12:10
刹那よりキャラデザがいい
雪ステージだけじゃないのもいい
雪ステージだけじゃないのもいい
30
25人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-06 21:16
セツナは低予算感が漂ってたな。
今度は同なんだろう、モノクロからフルカラーになったな
今度は同なんだろう、モノクロからフルカラーになったな
31
26人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-07 07:42
70%offになったら教えてくれー
32
27人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-07 22:39
ジョブとかあるのかな?
33
28人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-08 02:40
ボリュームはセツナの1.5倍、セツナとの世界観的な繋がりを想像する余地は残す
http://dengekionline.com/elem/000/001/531/1531580/
――『いけにえと雪のセツナ』とは、世界観的なつながりはあるのですか?
今回は完全新作なので、関連性はいっさい気にしないで作っています。
ですが、ユーザーさんの想像を否定するつもりもありません。
想像する余地は残していますので、いろいろな考察をしていただければと思います。
もちろん、前作を知らなくてもまったく問題ない内容になっています。
――前作はカジュアルな手応えでしたが、今作のボリュームはどうなりますか?
同じくらいにするつもりだったんですが、いざ作ってみるとボリュームは大きくなりましたね。
前作は20時間前後でクリアできるくらいと言っていたのですが、今作は約30時間、やり込めば40〜50時間とかかるはずです。
ただ手に取りやすく、クリアできるボリュームの作品にしたいというコンセプトは変わっていません。
http://dengekionline.com/elem/000/001/531/1531580/
――『いけにえと雪のセツナ』とは、世界観的なつながりはあるのですか?
今回は完全新作なので、関連性はいっさい気にしないで作っています。
ですが、ユーザーさんの想像を否定するつもりもありません。
想像する余地は残していますので、いろいろな考察をしていただければと思います。
もちろん、前作を知らなくてもまったく問題ない内容になっています。
――前作はカジュアルな手応えでしたが、今作のボリュームはどうなりますか?
同じくらいにするつもりだったんですが、いざ作ってみるとボリュームは大きくなりましたね。
前作は20時間前後でクリアできるくらいと言っていたのですが、今作は約30時間、やり込めば40〜50時間とかかるはずです。
ただ手に取りやすく、クリアできるボリュームの作品にしたいというコンセプトは変わっていません。
34
29人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-08 09:20
キルドロップ面倒だったから無くなったのは朗報
35
30人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-11 19:00
電撃の記事貼り付けても話題になってなくて草
36
31人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-11 20:36
話題にするには薄すぎて……
E3で新しい情報が出てくればいいけどね
E3で新しい情報が出てくればいいけどね
37
32人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-12 00:15
前作が好評だったから〜的な記事やけど、そうなんか?
38
33人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-14 21:32
E3では特に目新しい情報無かったんかな
39
34人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-15 14:13
スイッチ版の動画なら
https://youtu.be/ee_2REuXkv8
https://youtu.be/ee_2REuXkv8
40
35人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-15 14:54
4亀にインタビュー来てるけどドヤ顔で宿屋実装なんて言ってるあたりアカンわ
41
36人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-15 15:46
ドヤ顔ってか、ユーザーに詰めの甘さ指摘されて焦って実装したんだなw
何で90年代JRPGオマージュなのに宿屋無しでいいと思ったんだか
色々心配になるな
何で90年代JRPGオマージュなのに宿屋無しでいいと思ったんだか
色々心配になるな
43
38人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-16 02:23
勢いなさすぎて草
>>41
オマージュしてたわりにはバトルシステムしか敬意が感じられないなぁ
クロノのオマージュなら周回とかマルチエンドは入れるべきっしょ
まぁ、バトルシステムも作者オナニー過ぎてワケワカメでしたが…
オマージュっていうよりかは、劣化パクリゲーな感じw
sqexはクロノブランドで釣りしてる感じかな?
>>41
オマージュしてたわりにはバトルシステムしか敬意が感じられないなぁ
クロノのオマージュなら周回とかマルチエンドは入れるべきっしょ
まぁ、バトルシステムも作者オナニー過ぎてワケワカメでしたが…
オマージュっていうよりかは、劣化パクリゲーな感じw
sqexはクロノブランドで釣りしてる感じかな?
42
37人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-16 00:07
90年代JRPGってシリアス展開多いか?
ストーリー展開上の起伏で鬱展開やシリアスはあったが、ゲーム全体がシリアス方向のJRPGは少なかった記憶だわ
ストーリー展開上の起伏で鬱展開やシリアスはあったが、ゲーム全体がシリアス方向のJRPGは少なかった記憶だわ
44
39人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-16 07:08
魔導アーマーみたいなやつに乗れるのか
切なさ儚さは良いけど、なんかワクワクしないな
切なさ儚さは良いけど、なんかワクワクしないな
45
40人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-16 08:26
E3の情報はそんなに目新しいのなかったから、今後の情報に期待しとく
46
41人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-18 17:43
E3の海外トレーラー見たけど魔導アーマーみたいな奴は
乗る物かと思っていたけど何か変身してる感じっぽいな
乗る物かと思っていたけど何か変身してる感じっぽいな
47
42人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-19 07:11
なんかシャッター開けたらデカいロボットみたいなのあったよな
48
43人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-19 17:09
任天堂ブースに出典されるようだが、Switchでもマルチで発売されるのってプロモーション費用任天堂持ちになったからか?
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/c87da897-516e-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/c87da897-516e-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html
49
44人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-19 22:19
試遊できるならやってみたい
まぁこの過疎っぷりなら並んだりしないで出来そうだし
まぁこの過疎っぷりなら並んだりしないで出来そうだし
50
45人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-23 01:16
雪景色一辺倒のセツナよりは背景に惹かれるものがあるが
51
46人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-06-26 22:42
steamの紹介スクショに弓持ってるおかっぱの女の子の顔グラが見れるやつがあるんだな
他の仲間の情報も早く来ないかね
他の仲間の情報も早く来ないかね
52
47人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-02 11:32
てかこの荒らしがたてたスレ使うのかよ
53
48人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-08 16:33
ジャンプビクトリーカーニバル当選したから実機で見てくる
54
49人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-08 16:38
地味に期待してるからレポ頼む
55
50人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-22 10:27
ロストスフィア試遊してみた
switch版の試遊台だった
バトルとストーリーで別れてたからバトルの方やった
たたかうとかのコマンド選択後に移動場所選択があるんで、移動場所考えている合間に、先に行動選択したキャラが攻撃してる最中のセツナ発動するyボタン押すのを忘れてしまうのが難点だなあ
switch版の試遊台だった
バトルとストーリーで別れてたからバトルの方やった
たたかうとかのコマンド選択後に移動場所選択があるんで、移動場所考えている合間に、先に行動選択したキャラが攻撃してる最中のセツナ発動するyボタン押すのを忘れてしまうのが難点だなあ
56
50人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-22 10:32
あと、セツナキルがあるのを確認した
そういやダンジョンでスイッチ押して壁が開く仕掛けがあったけど、スイッチ分かりにくくて迷いかけた
一応体験版のラスボスまで行ったけど、時間切れで体験終了した
体験時間が15分と短かったから、ストーリーの方できなかったんで、ストーリーの方は分からん
他所の人がやってるのを見た限り、多分序盤の森に行って町に帰ったら町が消えてた辺りまでなんじゃないかな?
そういやダンジョンでスイッチ押して壁が開く仕掛けがあったけど、スイッチ分かりにくくて迷いかけた
一応体験版のラスボスまで行ったけど、時間切れで体験終了した
体験時間が15分と短かったから、ストーリーの方できなかったんで、ストーリーの方は分からん
他所の人がやってるのを見た限り、多分序盤の森に行って町に帰ったら町が消えてた辺りまでなんじゃないかな?
57
51人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-22 20:58
ストーリー体験してきた
街の雰囲気はセツナと変わらず、宝箱や光るポイント(素材)も同じ
マップも同じ雰囲気
ダンジョン(森)も同じく
セツナ経験者からしたらタイトル聞かされなかったらセツナやってる感覚
唯一の違いがBGMがピアノ調以外もあり、バトルで移動出来て意図的に巻き込み攻撃狙えること
キルシステムは無くして欲しかった
街の雰囲気はセツナと変わらず、宝箱や光るポイント(素材)も同じ
マップも同じ雰囲気
ダンジョン(森)も同じく
セツナ経験者からしたらタイトル聞かされなかったらセツナやってる感覚
唯一の違いがBGMがピアノ調以外もあり、バトルで移動出来て意図的に巻き込み攻撃狙えること
キルシステムは無くして欲しかった
58
52人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-25 16:52
10月12日発売決定
セツナちょっとガッカリしたから様子見だな
切ない儚い寂しげな作品って遊んでてツライんだよな
LOST SPHEREの次はワクワク冒険するRPGにしてくれ
セツナちょっとガッカリしたから様子見だな
切ない儚い寂しげな作品って遊んでてツライんだよな
LOST SPHEREの次はワクワク冒険するRPGにしてくれ
59
53人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-25 17:34
セツナ確かにがっかりした所もあるけど、あれからちゃんと進化できてるか見たいから買うわ
60
54人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-25 18:59
10〜15時間くらいでクリア出来そうだね
61
55人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-25 21:43
セツナ系かと思うと買う気は起きんなぁ
発売後評判が良かったら買うかも
発売後評判が良かったら買うかも
62
56人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-25 22:12
グラフィックにこだわるつもりはないけど
それでもグラフィックが凄いしょぼいと感じる
解像度が上がっただけでシャイニングとかクロトリの方がずっと派手じゃね?
つーかソシャゲー以下のグラななんだが
それでもグラフィックが凄いしょぼいと感じる
解像度が上がっただけでシャイニングとかクロトリの方がずっと派手じゃね?
つーかソシャゲー以下のグラななんだが
63
57人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-26 11:27
またもやもやさせるだけの暗い話みたいで、進化してなさそうなのが辛い
セツナって売り文句みたいな切なくなるようなストーリーでもなかったし・・・
セツナって売り文句みたいな切なくなるようなストーリーでもなかったし・・・
64
58人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-26 22:29
セツナから何も変わってなさそうに見える地雷の典型
65
59人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-26 23:43
ショボゲー臭がすごい
スイッチでRPG少ないとはいえこれは売れそうにない
半月後にマリオデも出るし
PS4なら他にRPGが沢山あるからわざわざこれを選ばない
爆死する未来しか見えない
スイッチでRPG少ないとはいえこれは売れそうにない
半月後にマリオデも出るし
PS4なら他にRPGが沢山あるからわざわざこれを選ばない
爆死する未来しか見えない
66
60人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-27 07:58
シナリオの唐突さや敵のインフレなどのバランスが改善されてるかはやってみないとわからないけどシステムの不満点はわかるからな
技の装備枠が少ないせいで連携技が自由に使えない、特定の技で敵を倒さないと素材が手に入らないというシステムが
絶望的に噛み合ってなかったのが改善されてないならスルー安定だわ
技の装備枠が少ないせいで連携技が自由に使えない、特定の技で敵を倒さないと素材が手に入らないというシステムが
絶望的に噛み合ってなかったのが改善されてないならスルー安定だわ
67
61人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-27 11:39
何だセツナの所か、なら様子見だな
68
62人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-28 03:57
たぶんPS4版
https://youtu.be/jxiJAWhsKkY
https://youtu.be/jxiJAWhsKkY
69
63人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-30 22:07
すぐに割引になるから様子見やね
セツナ抜けるか?
セツナ抜けるか?
70
64人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-31 00:02
「LOST SPHEAR」の最新情報が公開。「オバロ」「シェラ」のキャラクタープロフィールや,古代人が残した機械兵器「機装」の概要が明らかに
http://www.4gamer.net/games/382/G038247/20170728140/
http://www.4gamer.net/games/382/G038247/20170728140/
71
65人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-07-31 21:51
そんなに機装リューナイトに似てるかなぁ
72
66人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-01 00:48
ゼノギアス的なロボに乗るかと思ったら意外と小さいなぁ
73
67人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-01 03:05
パッと画像だけ見せられてリューナイトのリファインって言われれば騙される自信はある
74
68人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-02 08:17
なんか既視感のあるデザインだと思ったら90年代のロボットアニメか
ターゲットがこの年齢層だから狙ってるんだろうけど世界観に合ってないような気が
ターゲットがこの年齢層だから狙ってるんだろうけど世界観に合ってないような気が
75
69人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-02 11:37
滅んだ古代人の兵器ってことだし浮いてる感じがしてもいいんじゃない?
76
70人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-05 14:34
生身の人間のキャラとロボに乗ったキャラが同じくらいの大きさなのがな・・
もうちょっと大きくできなかったのかな
それともロボっていうより鎧みたいな物なんだろうか
もうちょっと大きくできなかったのかな
それともロボっていうより鎧みたいな物なんだろうか
77
70人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-05 14:47
ロボのデザインがかなりかっこ悪いの何とかならないかな
FF6のイラストの魔道アーマーみたいに搭乗者が見えてデザインもかっこいいのがよかった
FF6のイラストの魔道アーマーみたいに搭乗者が見えてデザインもかっこいいのがよかった
78
71人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-13 10:11
ドラクエの後にこれ見せられてもショボ過ぎて購買意欲が湧かん
もちろん製作資金に雲泥の差あるのはわかるがもっと作り込めるだろうって思う
もちろん製作資金に雲泥の差あるのはわかるがもっと作り込めるだろうって思う
79
72人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-14 04:28
コンセプトの違いを理解せよ
80
73人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-27 18:35
千里眼の灯台で出ているミニマップで世界全体が見れるのな
セツナよりは大陸広そうで良かった
飛空艇乗り回すことができそう
セツナよりは大陸広そうで良かった
飛空艇乗り回すことができそう
81
74人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-29 19:40
プレイ動画見たけど戦闘中には掛け声が入るんだな
セツナの時より色々台詞をしゃべっている気がする
セツナの時と同じく選択できるんだろうけど
セツナの時より色々台詞をしゃべっている気がする
セツナの時と同じく選択できるんだろうけど
82
75人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-30 22:46
こけそうだな
俺は楽しみなんだが
俺は楽しみなんだが
83
76人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-08-31 00:53
トレーラー来た
https://youtu.be/HAr3HbPiOZs
https://youtu.be/HAr3HbPiOZs
84
77人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-01 00:19
>>83
シェラもロボに乗ってる?し全員ロボに乗るのかね
シェラもロボに乗ってる?し全員ロボに乗るのかね
85
78人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-02 13:32
ちょいとだけ期待してるけど、クリア時間30時間ほどって少なすぎない? それに携帯ゲーム、スマホゲームって感じだよな。これps4で売れんのかよ。
86
79人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-02 16:03
フルプライスじゃないしきっと30時間も盛った数字だと思うぞ
87
80人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-02 16:10
まぁセツナは普通に1日2日で終わるレベルだったからなー
今回は乗り物あるしあれより世界広いだろうからセツナの1.5倍ぐらいに見とけばいいんじゃね
今回は乗り物あるしあれより世界広いだろうからセツナの1.5倍ぐらいに見とけばいいんじゃね
88
81人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-05 13:52
今日初めて知ったわ
ゼノギアスっぽいロボ要素(見た目はワタルやリューナイトっぽい)が好みだからちょっと楽しみだ
ゼノギアスっぽいロボ要素(見た目はワタルやリューナイトっぽい)が好みだからちょっと楽しみだ
89
82人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-05 17:53
実際は20時間弱だろうな
早い人は20時間切るくらいかもね
早い人は20時間切るくらいかもね
90
83人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-05 18:39
低予算ゲームでプレイ時間長いとお使い多そうで逆に不安になるわ
91
84人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-06 09:46
セツナって結局パッチ配布されてないよね?
売り逃げしてなければこれも買っても良かったけど
売り逃げしてなければこれも買っても良かったけど
92
85人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-06 12:35
クロノ・トリガーと聞いて無条件反射的にダウンロード版予約して後悔ちんぽたたず
93
86人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-06 13:09
ちょろいな
スクエニはクロノの名前借してるだけなのに
スクエニはクロノの名前借してるだけなのに
94
87人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-06 18:39
関連性としてはバトルシステムがクロノトリガーのシステムを踏襲してますよってだけなんだけどね
95
88人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-09 22:09
税抜き5800円…買うやついんの?
インディーズゲームの方がよっぽど面白そうなんだが、
インディーズゲームの方がよっぽど面白そうなんだが、
96
89人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-10 15:07
気が向いたら買う予定
97
90人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-10 17:06
予約済
地味に楽しみにしている
地味に楽しみにしている
98
91人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-10 20:46
俺も予約しといた
地味にホモゲーな気もするが期待している
地味にホモゲーな気もするが期待している
99
92人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-13 00:24
ゲームショーに期待してるが、もしかすると7月のジャンバル体験版と同じ内容の可能性もあるか
100
93人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-13 09:44
なんで激戦区に発売するかな・・・売れなくても仕方ないで済むから?
101
94人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-13 11:51
TGSには試遊台無いっぽい?
スタジオからのニコ生とかはあるけど
スタジオからのニコ生とかはあるけど
102
95人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-14 11:33
イベントシーンもまた喋らないのかな?
103
96人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-14 20:17
ガルドラの声からして女性だね
イラストの時点で手の甲とか華奢だから女性かなって思っていたけど
最初のトレーラーの長い金髪のキャラがガルドラかな
作中で兜取るんだろうか
イラストの時点で手の甲とか華奢だから女性かなって思っていたけど
最初のトレーラーの長い金髪のキャラがガルドラかな
作中で兜取るんだろうか
112
105人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-20 10:59
>>103
やっぱ、そうなんですかね(>人<;)
ガルドラが男、名前変更可、vita版でサクサク動くの3つの条件が揃ったら、 ロストスフィア買おうと思ってます(汗
やっぱ、そうなんですかね(>人<;)
ガルドラが男、名前変更可、vita版でサクサク動くの3つの条件が揃ったら、 ロストスフィア買おうと思ってます(汗
104
97人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-17 17:02
二作目だし、小さくまとまった良作になるんじゃないかと期待してるけど全く注目されてないのが惜しいな
まあまあ面白いけど予定しているはずの三作目には繋がらずに終了という悲しい未来を予想してしまう
まあまあ面白いけど予定しているはずの三作目には繋がらずに終了という悲しい未来を予想してしまう
107
100人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-18 16:49
>>104
大作にする予定なのは3作目って言ってたんだっけ?
大作にする予定なのは3作目って言ってたんだっけ?
105
98人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-17 18:03
終了する前にクロノトリガーのリメイクか続編出してくれればそれでいい
106
99人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-17 19:38
クロノクロス……
108
101人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-19 22:50
正直言うけど、ラストスフィアはマジで名作だよ。自ずとわかる。switchで一番売れる。SNS映えするし口コミで広がっていくよ。
109
102人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-19 23:20
タイトル間違えてる時点で駄目そうですね
110
103人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-20 05:03
ニッキュッパ位で出すゲームだよなあ
111
104人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-20 09:42
少ししたらセールでおなじみになる前提の価格なのかもね
113
106人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-20 11:24
Vitaでは出ないから安心ですね
114
107人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-20 14:13
https://www.famitsu.com/news/201709/19142017.html
『いけにえと雪のセツナ』を手掛けた、Tokyo RPG Factoryが贈る新作RPG『LOST SPHEAR(ロストスフィア)』。“ロスト”という現象により、さまざまなものが喪失した世界を、
復元、または創り変えることが本作の目的だ。週刊ファミ通2017年10月5日号(2017年9月21日発売)では、
主人公カナタと冒険をともにする新しい仲間“ディアント”と、バトルやキャラクター育成の幅を広げる“法石”というシステムを紹介する
やばい期待してきた
『いけにえと雪のセツナ』を手掛けた、Tokyo RPG Factoryが贈る新作RPG『LOST SPHEAR(ロストスフィア)』。“ロスト”という現象により、さまざまなものが喪失した世界を、
復元、または創り変えることが本作の目的だ。週刊ファミ通2017年10月5日号(2017年9月21日発売)では、
主人公カナタと冒険をともにする新しい仲間“ディアント”と、バトルやキャラクター育成の幅を広げる“法石”というシステムを紹介する
やばい期待してきた
115
108人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-20 19:06
また法石あるんか
116
109人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-22 09:29
機装がリューナイトっぽいな
117
110人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-23 11:32
レベル上げると体力だけ上がる仕様は糞
118
111人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-23 13:02
SQUARE ENIX PRESENTS スタジオ(9/23)【TGS2017】
09/23(土) 開場:09:40 開演:09:50
lv305336779?ref=qtimetable&zroute=index
09/23(土) 開場:09:40 開演:09:50
lv305336779?ref=qtimetable&zroute=index
119
112人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-23 14:44
PS4とNintendo Switch共に、引き継ぎ有りの体験版来るとのこと
122
115人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-23 17:52
>>119
マジか
セツナの後だから様子見するつもりだったけどこれは有り難いな
体験版が良かったら買うわ
マジか
セツナの後だから様子見するつもりだったけどこれは有り難いな
体験版が良かったら買うわ
120
113人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-23 14:55
スレのびないねぇ。
体験版次第かな。
普通はこういうイベントの後に、すぐ配信で盛り上げるもんだけど、
余裕ないのかな。
体験版次第かな。
普通はこういうイベントの後に、すぐ配信で盛り上げるもんだけど、
余裕ないのかな。
121
114人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-23 15:07
体験版はありがたいな
しかも引き継ぎありか
しかも引き継ぎありか
123
116人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-23 17:52
セツナがアレで今回も大きく代わり映えしないからなおさら
124
117人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-23 18:30
せつなのピアノ曲良かった
125
118人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-23 18:50
セツナの時は雪だけとかtoi8の絵とか喋らない主人公とか結構好みのポイントあったけど
ロストスフィアは今のとここれっていうのがないな
多分買うけど
ロストスフィアは今のとここれっていうのがないな
多分買うけど
126
119人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-24 13:35
この過疎っぷり、体験版が出ても製品版が出ても空気なままの気がする
127
120人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-24 14:11
>>126
俺は閃3クリアしたらやるつもりだけど
俺は閃3クリアしたらやるつもりだけど
128
121人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 02:23
Switchに体験版来てたからやったけど
こりゃ駄目だわ
ケムコRPGレベル
こりゃ駄目だわ
ケムコRPGレベル
129
122人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 03:12
switch版の体験版もう出てるの?
130
123人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 04:30
スイッチだけど体験版もうでてるね
やってみよっと
やってみよっと
131
124人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 05:54
DL1500円が妥当なレベル
132
125人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 05:59
プレステ4版の体験版ないのかよ。
閃の軌跡3まで暇潰しにやろうと想ったのに
閃の軌跡3まで暇潰しにやろうと想ったのに
133
126人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 06:09
バトルの移動要素が蛇足でしかない
セツナよりテンポ悪くなって劣化してねーか
セツナよりテンポ悪くなって劣化してねーか
134
122人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 06:09
評判はあまり良くないようだな
135
127人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 06:14
体験版スレ立ってボロクソ言われてるな
夜中にこっそり体験版配信開始のスクエニ新作『ロストスフィア』、評判が散々でセルフネガキャン状態に [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1506283843/
夜中にこっそり体験版配信開始のスクエニ新作『ロストスフィア』、評判が散々でセルフネガキャン状態に [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1506283843/
136
128人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 06:50
体験版の印象としては、
基本セツナのままだが操作性等所々改善されてる
ステータス画面で名前変更可能
よくも悪くもSFCのRPGぽくて地味
釣りが出来るが竿がしなったらボタン押すだけでゲーム性あんまなし
テキストはセツナに比べてちょっとアニメマンガっぽくて残念(主人公しゃべる)
最初から前作のキールみたいなお調子者がいてウザい
チマチマ進めるのが好きな人なら悪くない
早く進めるのが好きな人ならすぐ飽きるかも
値段少し高いかな
年末ソフトラッシュまでの繋ぎにのんびりプレイするならアリかと
セツナをある程度楽しめた自分としては、良い!とは言えないまでも、悪くもないです
基本セツナのままだが操作性等所々改善されてる
ステータス画面で名前変更可能
よくも悪くもSFCのRPGぽくて地味
釣りが出来るが竿がしなったらボタン押すだけでゲーム性あんまなし
テキストはセツナに比べてちょっとアニメマンガっぽくて残念(主人公しゃべる)
最初から前作のキールみたいなお調子者がいてウザい
チマチマ進めるのが好きな人なら悪くない
早く進めるのが好きな人ならすぐ飽きるかも
値段少し高いかな
年末ソフトラッシュまでの繋ぎにのんびりプレイするならアリかと
セツナをある程度楽しめた自分としては、良い!とは言えないまでも、悪くもないです
137
128人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 07:08
マップ上のキラキラは前作より見つけやすいが、フィールドマップは劣化してるかも。
なんかファミコンつーかFF3みたいなグラで、山のパーツ並べてある、みたいなのが判りすぎる。街内はキレイだけど。
セツナは山脈とかの表現がキレイだったんだけどな。
雪景色だけじゃないのはいいけど。
セツナキルはあった。
動けるゆーてもセツナとあんま変わらん。
あとセツナもそうだったけど、レベルアップでHPだけじゃなくちゃんと各ステータスも上がるよ。
なんかファミコンつーかFF3みたいなグラで、山のパーツ並べてある、みたいなのが判りすぎる。街内はキレイだけど。
セツナは山脈とかの表現がキレイだったんだけどな。
雪景色だけじゃないのはいいけど。
セツナキルはあった。
動けるゆーてもセツナとあんま変わらん。
あとセツナもそうだったけど、レベルアップでHPだけじゃなくちゃんと各ステータスも上がるよ。
138
129人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 07:11
ん?スイッチで体験版来てるの?
検索しても出てこない・・・
検索しても出てこない・・・
139
124人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 07:15
>>138
もうすぐ発売の所
もうすぐ発売の所
140
129人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 07:16
あった!
ありがとう!!
ありがとう!!
141
130人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 09:37
とりあえず体験版やってみて決めるか
駄目だったらFO4GOTY版でも買うかね
駄目だったらFO4GOTY版でも買うかね
142
131人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 10:53
オクトパスが残念なつくりで、こっちは戦闘に一工夫あっておもろいけど、やっぱ高いよなぁ
144
133人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 11:32
>>142
オクトパスの戦闘のがよっぽど面白いぞ
オクトパスの戦闘のがよっぽど面白いぞ
147
136人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 11:56
>145
オケ、明らかにオクトパスやってないオクトパス上げの>>144には触れないようにするわw
とりあえず技覚えてけば戦闘中の移動の意味も出てきていいな
敵の範囲攻撃もうまく配置すれば避けれるし
オケ、明らかにオクトパスやってないオクトパス上げの>>144には触れないようにするわw
とりあえず技覚えてけば戦闘中の移動の意味も出てきていいな
敵の範囲攻撃もうまく配置すれば避けれるし
143
132人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 11:29
もうすぐ発売なのにまだ1スレ目…
145
134人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 11:45
触れちゃ駄目
146
135人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 11:54
ps4きてるな
148
137人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 12:12
RPGツクールレベル
149
138人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 12:13
体験版やってみたけどメッセージの表示スピードが気に入らない
「速い」だと遅いし「瞬時」だと一瞬過ぎて味気ない
あと建物の出入りのロードもう少し早く出来なかったのか
遅いってほどでもないけど一瞬、間があるからなんかテンポ悪く感じる
それ以外は概ねいい感じかな
雰囲気は好きだしマリオデまでの繋ぎには丁度いいかも
「速い」だと遅いし「瞬時」だと一瞬過ぎて味気ない
あと建物の出入りのロードもう少し早く出来なかったのか
遅いってほどでもないけど一瞬、間があるからなんかテンポ悪く感じる
それ以外は概ねいい感じかな
雰囲気は好きだしマリオデまでの繋ぎには丁度いいかも
150
139人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 12:28
体験版って引き続きあり?
151
140人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 12:43
Switch版だけど、建物の出入りでロード入るんだね。う〜ん・・・
152
132人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 12:44
スクエニ×unty=処理落ち
の公式
の公式
153
141人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 12:47
そんな悪くない感じだけど追加攻撃の時の微妙な間はいらないだろこれ
154
142人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 13:05
うわこれセツナ系列かよ
なにがセツナプロジェクトだ気持ち悪い
懐古を気取ったクソゲーがよ
なにがセツナプロジェクトだ気持ち悪い
懐古を気取ったクソゲーがよ
155
141人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 13:13
体験版終わった
色んなところにあるちょっとした間が気になるけど後は個人的には大丈夫そうだから買ってみることにする
海にもアイテム落ちてるところからして船もあるんだな
色んなところにあるちょっとした間が気になるけど後は個人的には大丈夫そうだから買ってみることにする
海にもアイテム落ちてるところからして船もあるんだな
156
143人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 13:53
戦闘テンポ悪いからコンフィグからアクティブに変えた方がいいな
157
144人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 16:16
体験版やったけど可もなく不可もなくって感じだな
セツナ時に微妙な間があるのがテンポ悪い
軌跡でプレイする暇無さそうだから年末に安くなってたら買うわ
セツナ時に微妙な間があるのがテンポ悪い
軌跡でプレイする暇無さそうだから年末に安くなってたら買うわ
158
145人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 17:21
イベント早送りが全然早送りじゃないw
159
135人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 17:34
セツナ使ったら普通に二段斬りみたいな感じにすれば良いのに
何で間を置くようなことしたんだろうか
何で間を置くようなことしたんだろうか
160
135人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 17:39
6000円相応の出来ではないけど一応買うか
テーマ欲しいからスクエニで買うかね
テーマ欲しいからスクエニで買うかね
161
123人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 18:55
この時期の体験版なら製品には反映されないかな。。パッチがあるかわからんけど。
サッパリしててけっこういい感じ。
ロードはスイッチだとそんなにきにならない。
あと確かにちょっと値段高く感じるかなぁ。
セツナでもおもったが声優の声、いらないような。。
サッパリしててけっこういい感じ。
ロードはスイッチだとそんなにきにならない。
あと確かにちょっと値段高く感じるかなぁ。
セツナでもおもったが声優の声、いらないような。。
162
146人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 19:38
名前ってステータス画面から変えられるのか
当たり前だけどセツナ感が半端ない
さっぱりしすぎというかワクワクしないというか
そしてドットアイコンがマザーっぽい
当たり前だけどセツナ感が半端ない
さっぱりしすぎというかワクワクしないというか
そしてドットアイコンがマザーっぽい
163
141人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 19:39
マザーっぽいよな
そこは思った
そこは思った
164
135人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 20:02
体験版終わったけど
この終わり方はどうなのw
この終わり方はどうなのw
165
147人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 20:03
まぁ大体こんな感じだろうな〜と思いながら始めてまぁ大体そんな感じのゲームだった
音楽は良さそうだけどどうすっかな〜
音楽は良さそうだけどどうすっかな〜
166
148人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 20:22
ガキでパーティー組んで始まるのが既にキツいわ
セツナのほうがキャラは良かったなぁデザインも
セツナのほうがキャラは良かったなぁデザインも
167
149人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 20:28
セツナと違って宿屋あるのね
やっぱこの方が便利だわ
やっぱこの方が便利だわ
168
150人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 20:39
セツナは戦闘時の文字が小さいわ、まんたんでもHP回復魔法実行するわ
ただ音楽とキャラデザは良かった
ただ音楽とキャラデザは良かった
169
151人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 20:52
なんだろうなぁ…仮に良くできていたとしても なんというか昔のJRPGぽいものに対して
新作とはいえ6000円弱は出したくない、って強烈に感じてしまう…
3500円くらいなら買おうかな?と思わなくもないって感じ
新作とはいえ6000円弱は出したくない、って強烈に感じてしまう…
3500円くらいなら買おうかな?と思わなくもないって感じ
170
152人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 20:58
開発はこの体験版をやって買いたくなる人がいるかどうか
自分で確かめたほうが良いな
自分で確かめたほうが良いな
171
153人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 21:10
最初の戦闘のダルさが半端ないんだけど何これ…
いかにもUnityなグラだしセルフネガキャンとしか思えんぞ体験版
いかにもUnityなグラだしセルフネガキャンとしか思えんぞ体験版
172
154人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 21:12
ネガティヴな意見ばっかり。もっとちゃんとレビュー出来る有能なやつは居ないのか。
switchの隠れた名作になると思ったんだけどなあ
switchの隠れた名作になると思ったんだけどなあ
174
156人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 21:24
>>172
粗があるのは事実だからなー
肝心の戦闘とシナリオは体験版だと判断がつかないしネガティブな感想が目立つのも仕方ないのかも
まぁプレイせずに便乗してる奴らもいるだろうが
BGMは全体的に良いんだけどな
ワールドマップのBGMとか凄い好き
でも「BGMだけはいい」ってクソゲーの代名詞だからそうはならないで欲しいところ
粗があるのは事実だからなー
肝心の戦闘とシナリオは体験版だと判断がつかないしネガティブな感想が目立つのも仕方ないのかも
まぁプレイせずに便乗してる奴らもいるだろうが
BGMは全体的に良いんだけどな
ワールドマップのBGMとか凄い好き
でも「BGMだけはいい」ってクソゲーの代名詞だからそうはならないで欲しいところ
175
157人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 21:34
>>172
お前がやれよ
お前がやれよ
173
155人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 21:22
体験版終わった
とりあえず戦闘つまらんな
強い技覚えれば変わるんかな?
とりあえず戦闘つまらんな
強い技覚えれば変わるんかな?
176
158人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:02
街中のBGMなんでいきなり途切れんの?
179
160人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:26
>>176
BGMのループ部分がおかしくなってるよね
チェックが甘いと思った
BGMのループ部分がおかしくなってるよね
チェックが甘いと思った
177
156人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:11
あとUIの表示が少し小さいね
テレビモードだとそれほど気にならないけど携帯機モードだと小さくて見辛いわ
テレビモードだとそれほど気にならないけど携帯機モードだと小さくて見辛いわ
178
159人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:14
ネガティブな意見多いから良い部分が流されがちだけど何気に台詞巻き戻し機能はいいね
大体RPGってそういうのないんだけどボイスなしのテキスト読み進めるこの手のタイプでは中々有り難い機能だわ
大体RPGってそういうのないんだけどボイスなしのテキスト読み進めるこの手のタイプでは中々有り難い機能だわ
180
161人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:28
>>178
もっさりしてるから早送りしてると
会話終わってしまって
もう巻き戻しも出来ない状態になるんだが
まあクソみたいなテキストだから巻き戻して見る気にもならないけど
もっさりしてるから早送りしてると
会話終わってしまって
もう巻き戻しも出来ない状態になるんだが
まあクソみたいなテキストだから巻き戻して見る気にもならないけど
183
164人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:35
>>180
ん?早送りしてもイベント全て終わる前までは巻き戻し出来るぞ
巻き戻しも早送りもボタン押したらサクサク進むし俺はSwitch版だけどPS4版だとそうなるのか?
ん?早送りしてもイベント全て終わる前までは巻き戻し出来るぞ
巻き戻しも早送りもボタン押したらサクサク進むし俺はSwitch版だけどPS4版だとそうなるのか?
185
161人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:44
>>183
だからスキップしてたらイベントすべて終わっちゃうってこと
どこで終わるかわかんねえし
だからスキップしてたらイベントすべて終わっちゃうってこと
どこで終わるかわかんねえし
187
159人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:54
>>185
あーそういうことね
その辺は細かい調整出来たら良かったのかもね
ワンボタンでイベント一括スキップとか一括巻き戻しとか
まぁでも初見でボタン押しまくってスキップしといて巻き戻し出来なくなるってのはちょっとどうなんだ
プレイの仕方にも問題あるだろ
あーそういうことね
その辺は細かい調整出来たら良かったのかもね
ワンボタンでイベント一括スキップとか一括巻き戻しとか
まぁでも初見でボタン押しまくってスキップしといて巻き戻し出来なくなるってのはちょっとどうなんだ
プレイの仕方にも問題あるだろ
181
162人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:28
購入意欲をなくさせるセルフネガキャン体験版のせいで1か月でゲオで2999円投げ売りされる予感しかしない
182
163人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:33
システム全般はまぁセツナより進化してるんだけど会話のノリが何か凄いしょうもなくてキツい
無口な主人公の方が良かった
無口な主人公の方が良かった
184
165人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:35
オクトパストラベラーとどっちがあの頃のRPGを取り戻せそう?
186
166人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:45
BGM途切れるのはswitch版だけだよ
188
158人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 22:58
>>186
PS4なんだが
PS4なんだが
189
166人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 23:01
>>188
まじで?
自分はPS4proでやってるけど無音にはならない
まじで?
自分はPS4proでやってるけど無音にはならない
190
158人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 23:04
>>189
無音になるというか、ループする時に音が切れて曲の最初に戻る感じ
スクエニのスマホ移植みたいと言えば通じるだろうか
フィールドや遺跡では大丈夫だったからエルの街だけかな?
無音になるというか、ループする時に音が切れて曲の最初に戻る感じ
スクエニのスマホ移植みたいと言えば通じるだろうか
フィールドや遺跡では大丈夫だったからエルの街だけかな?
191
166人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 23:20
>>190
なるほど
エルの街だけかもしれないけど
switchだと2秒くらい全くBGMが流れなくなって
またBGMが始めから流れ出す感じだったよ
なるほど
エルの街だけかもしれないけど
switchだと2秒くらい全くBGMが流れなくなって
またBGMが始めから流れ出す感じだったよ
193
158人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 23:55
>>191
PS4Proだけは大丈夫って感じか
しかし、これ戦闘中動く必要あったのだろうか…
せっかく位置取っても、回り込みトリプルとか死ねよとしか
PS4Proだけは大丈夫って感じか
しかし、これ戦闘中動く必要あったのだろうか…
せっかく位置取っても、回り込みトリプルとか死ねよとしか
192
135人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 23:50
敵の背後から攻撃したらダメアップとか欲しかったかな
194
154人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-25 23:58
>>192
わかるわ。移動ができるメリットがあんまり感じられない
わかるわ。移動ができるメリットがあんまり感じられない
195
167人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 00:06
イベント中常に「optionでスキップ」が表示されてると
スキップして欲しいのか?って思っちゃう
敵の攻撃に合わせて重なったところを狩ったりもできるのかこれ?
スキップして欲しいのか?って思っちゃう
敵の攻撃に合わせて重なったところを狩ったりもできるのかこれ?
196
168人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 01:33
前作では単体で聞くぶんには良かったけどピアノ一辺倒だから通しで聞くと起伏がなかったBGM
今作は普通に良いね
サントラだけ買うかも
今作は普通に良いね
サントラだけ買うかも
197
169人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 03:11
BGM、メロディーは平板だけど雰囲気は悪くないね
198
170人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 04:36
セツナをプラチナどころかやり込むくらいには好きだったから贔屓目だろうけど
まぁ良くも悪くもセツナからそんなに変わってはないね
とりあえずフィールドの移動速度上がってるのは嬉しい
戦闘の移動に関してはスキル増えないことには評価しづらい
よければ相手の攻撃前にちょっとくらい攻撃範囲見せてくれると立ち回りに活かせて嬉しい
刹那の追加攻撃がセツナの時と違ってワンテンポ遅れるのはよくわからん
スキルから刹那なくなったのもよくわからんと思ったけど横につけるセツナ法石で好きなセツナ効果でもつけられる気がしてきた
昇華あるのかわからんけどあるなら覚えるまでのクソみたいな確率直して楽にして欲しい
今回のテーマが記憶や想いだけどセーブポイントの見た目が前回と酷似してるのはミスリードなのか伏線なのか
まぁ良くも悪くもセツナからそんなに変わってはないね
とりあえずフィールドの移動速度上がってるのは嬉しい
戦闘の移動に関してはスキル増えないことには評価しづらい
よければ相手の攻撃前にちょっとくらい攻撃範囲見せてくれると立ち回りに活かせて嬉しい
刹那の追加攻撃がセツナの時と違ってワンテンポ遅れるのはよくわからん
スキルから刹那なくなったのもよくわからんと思ったけど横につけるセツナ法石で好きなセツナ効果でもつけられる気がしてきた
昇華あるのかわからんけどあるなら覚えるまでのクソみたいな確率直して楽にして欲しい
今回のテーマが記憶や想いだけどセーブポイントの見た目が前回と酷似してるのはミスリードなのか伏線なのか
199
171人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 06:51
おっさんだからか知らんけどおもろい
なんか安心出来る
なんか安心出来る
200
167人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 07:04
言うほど古きよきRPGじゃないけどな
201
172人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 07:23
セツナシステムって何が刹那なの?
ゲージ溜まってるときに任意で出せるただの追加攻撃じゃん?
ゲージ溜まってるときに任意で出せるただの追加攻撃じゃん?
202
173人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 09:39
ぶっちゃけこんなんに金出すくらいなら
サガフロンティア1や幻想水滸伝1&2や初代のワイルドアームズあたりを遊ぶ方が
100万倍面白いと思うぞ
サガフロンティア1や幻想水滸伝1&2や初代のワイルドアームズあたりを遊ぶ方が
100万倍面白いと思うぞ
203
173人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 09:45
あとスターオーシャン2とか
レナのドット絵がかわいすぎてやばい
ニコニコらへんにたむろしてる懐古のドット至上主義者の方々が
SFCにのみ固執して、PS1のゲームに全然手を出さないってのは正直違和感しかない
ドワンゴ川上は任天堂信者だしね
レナのドット絵がかわいすぎてやばい
ニコニコらへんにたむろしてる懐古のドット至上主義者の方々が
SFCにのみ固執して、PS1のゲームに全然手を出さないってのは正直違和感しかない
ドワンゴ川上は任天堂信者だしね
204
174人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 11:15
セツナの追撃テンポ悪すぎ
あともう少し大人の雰囲気がよかった
ロックとかウザい、ああいうテンプレキャラ入れなきゃ物語の演出できないの?
あとフィールドグラはもう少し頑張って欲しかった
その他は全体的には悪くない
秋の夜長に良さそうなんで体験版やりこんで買うか
あともう少し大人の雰囲気がよかった
ロックとかウザい、ああいうテンプレキャラ入れなきゃ物語の演出できないの?
あとフィールドグラはもう少し頑張って欲しかった
その他は全体的には悪くない
秋の夜長に良さそうなんで体験版やりこんで買うか
205
175人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 11:31
PS4買ったばかりの頃セツナ買ったけど最後までやるまえに飽きた。
このゲームからも同じにおいを感じるんだよな〜ワクワクしないって書いてる人いたけど全く同じ事思った。
若い奴らが昔のJRPGってこんなんかと思っちゃうのが悔しいね
このゲームからも同じにおいを感じるんだよな〜ワクワクしないって書いてる人いたけど全く同じ事思った。
若い奴らが昔のJRPGってこんなんかと思っちゃうのが悔しいね
206
176人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 12:25
これ本当にRPG好きな奴が作ってるの?
207
177人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 12:33
それは分かんないな
取り敢えずシステムは新しいんだからただのグラフィックがショボい新作ってだけだ
取り敢えずシステムは新しいんだからただのグラフィックがショボい新作ってだけだ
208
178人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 12:50
どっかで聞いたけど開発の東京RPGファクトリーってとこは新人育成所みたいな所なんだとか
それが事実ならこのクオリティも納得出来る
それにしてもちょっとプレイすれば気付くような粗が目立つし上に立ってる指導者も無能だと思うが
それが事実ならこのクオリティも納得出来る
それにしてもちょっとプレイすれば気付くような粗が目立つし上に立ってる指導者も無能だと思うが
209
177人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 12:56
>>208
ならDLC専売で半値くらいでいいと思うわ
ならDLC専売で半値くらいでいいと思うわ
221
189人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 21:17
>>220
>>208
>>208
210
179人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 13:08
セツナから何も変わってないのにキャラや雰囲気はセツナの方がよっぽど良かったっていうね
211
180人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 14:13
月の記憶の人物欄のカナタの説明で、「落ち着いた性格で、大人びてはいるが
胸の内に熱い心を持ち、子供っぽい所もある」とあって、何かアレだなぁと感じる
胸の内に熱い心を持ち、子供っぽい所もある」とあって、何かアレだなぁと感じる
212
177人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 15:36
>>211
口のうまい占い師みたいだなw
口のうまい占い師みたいだなw
215
183人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 17:41
>>211
このゲームのキャラ設定やセリフはどれも鼻について辛いな
ツクールのデフォルトゲーみたいなテンプレっぷり
体験版の冒頭のおっさんの自分語りでもう止めようかと思ったくらい
このゲームのキャラ設定やセリフはどれも鼻について辛いな
ツクールのデフォルトゲーみたいなテンプレっぷり
体験版の冒頭のおっさんの自分語りでもう止めようかと思ったくらい
213
181人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 15:44
体験版をプレイして・・・はっきり言おう!
安っぽい 何もかも安っぽい で、あの価格 ないわ
安っぽい 何もかも安っぽい で、あの価格 ないわ
214
182人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 17:35
1200円の買い切りのスマホアプリって感じかな。
パッケージ5600円だっけ?笑
パッケージ5600円だっけ?笑
216
184人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 19:22
いま開始早々だが
魔法の説明「それは○○だという。それは○○だという。それは○○だという...」
世界観説明「それは○○だという。それは○○だという。」
おかしいと思わんもんかな...
魔法の説明「それは○○だという。それは○○だという。それは○○だという...」
世界観説明「それは○○だという。それは○○だという。」
おかしいと思わんもんかな...
222
190人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 21:22
>>216
セツナの時もガイドメニューのキャプションは変な日本語だったよなあw
セツナの時もガイドメニューのキャプションは変な日本語だったよなあw
227
193人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 23:13
>>216
日本語に欠陥があるゲームは作り手の頭がしれるからやりたくなくなるわ。。
検討してたけど買うのやめよ。
日本語に欠陥があるゲームは作り手の頭がしれるからやりたくなくなるわ。。
検討してたけど買うのやめよ。
217
185人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 20:12
こういうの嫌いじゃないけどDL専用2000円以内ってイメージだな
キャラデザに関しては前作が良すぎた
結局食堂のおっさんにニンジンあげられなかったわ
キャラデザに関しては前作が良すぎた
結局食堂のおっさんにニンジンあげられなかったわ
218
186人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 20:18
体験版やったけどノリが古いなーと思った。意図的なもんなんだろうけどさ
フィールドのBGMは良かったと思うよ
フィールドのBGMは良かったと思うよ
220
188人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 21:15
>>218
ノリが古いのはいいんだよ、そういう趣向なんだから。
でも中途半端というか、全然古き良きJRPGを感じない。
単に素人が作ったゲームのようだ。
ノリが古いのはいいんだよ、そういう趣向なんだから。
でも中途半端というか、全然古き良きJRPGを感じない。
単に素人が作ったゲームのようだ。
221
189人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 21:17
>>220
>>208
>>208
219
187人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 20:18
セツナのキャラデザは売れっ子の人だよな。スフィアのは社員かな?
223
191人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 21:27
戦闘はそれなりに面白いと思ったけ尾d
6000円では買えないなあ
3500円って意見があったけど妥当
6000円では買えないなあ
3500円って意見があったけど妥当
224
176人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 22:42
バトル微妙だった・・・モンスター倒したときに消える演出で一々全体を止めないで欲しい
セツナシステムも他のキャラの指示や位置を変えてる時だと焦りを感じるだけだし、追撃に爽快感も無い
しょっぱなからおっさんの話し方もモノローグも文章おかしいけどなんか意味あるのかな?
ロックは多分ムードメーカー的なつもりなんだろうけど即居なくなって欲しい気持ち悪さ
あー買うつもりで予約してるのに悩む・・・
セツナシステムも他のキャラの指示や位置を変えてる時だと焦りを感じるだけだし、追撃に爽快感も無い
しょっぱなからおっさんの話し方もモノローグも文章おかしいけどなんか意味あるのかな?
ロックは多分ムードメーカー的なつもりなんだろうけど即居なくなって欲しい気持ち悪さ
あー買うつもりで予約してるのに悩む・・・
225
173人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 22:56
スタオー2を自分で書いたら無性にやりたくなってしまいブクオフで購入
100円だったわ。ハッキリ言って今遊んでも全然面白い
このレベルならトロフィー付きのリマスター版買っても全然OKだったな
レトロついでに幻想水滸伝1&2をDLしてVITAに入れた
こちらはフリープレイなので零円なり
100円だったわ。ハッキリ言って今遊んでも全然面白い
このレベルならトロフィー付きのリマスター版買っても全然OKだったな
レトロついでに幻想水滸伝1&2をDLしてVITAに入れた
こちらはフリープレイなので零円なり
226
192人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 23:05
>>225
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ
その辺でやめにしとけ
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ
その辺でやめにしとけ
228
194人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 23:14
FFエクスプローラーズ、セツナと連続でやらかして
結局これも二の舞、三の舞になりそうだな
ここの開発チームは本当に進歩がない
結局これも二の舞、三の舞になりそうだな
ここの開発チームは本当に進歩がない
231
197人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 23:27
>>228
FFEXとセツナスフィアは開発別だけどディレクターが同じ橋本って人なんだね
よっぽどセンスがないのかな?
ロストスフィアのインタビューで
セツナは賛否両論あったけど「こういうのを待ってた」って声も沢山貰えたから成功だと思う。
とか言ってたしな
セツナは赤字だったし普通に考えて批判の声の方が多かったと思うわ
FFEXとセツナスフィアは開発別だけどディレクターが同じ橋本って人なんだね
よっぽどセンスがないのかな?
ロストスフィアのインタビューで
セツナは賛否両論あったけど「こういうのを待ってた」って声も沢山貰えたから成功だと思う。
とか言ってたしな
セツナは赤字だったし普通に考えて批判の声の方が多かったと思うわ
238
201人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 02:32
>>231
http://www.ffexforce.jp/
アプリになってんで
http://www.ffexforce.jp/
アプリになってんで
229
195人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 23:17
古き良きを言い訳にしてるからね
230
196人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 23:22
オクトパスの後だと戦闘がクソかったるいな
雰囲気と音楽好きなんでもったいない
雰囲気と音楽好きなんでもったいない
232
167人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 23:40
ニューゲームでやり直し寝るけどoption長押しとか糞みたいな仕様だな
スキップねーの?
スキップねーの?
233
173人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-26 23:49
セツナはE3のスクエニカンファの大トリに松田社長自ら発表したことで
速報あたりでも松田に恥はかかすまいと結構盛り上がって実際ご祝儀に買い支え入って
PS4&VITA合算で国内14万本売れてんのよね
それがあの巨額赤字とか無能の極みなのでプロデューサー・ディレクター陣は
ふつうに首になった方がいい
速報あたりでも松田に恥はかかすまいと結構盛り上がって実際ご祝儀に買い支え入って
PS4&VITA合算で国内14万本売れてんのよね
それがあの巨額赤字とか無能の極みなのでプロデューサー・ディレクター陣は
ふつうに首になった方がいい
234
198人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 00:09
日本のゲーム産業の敗因のひとつとしてあげられるのは、
ハイエンドタイトルと懐古復興的タイトルをPSと任天堂にハードごとに分けてしまったこと
両者は対立する価値観ではなく、互いに補い合うものでなくてはいけない
ようするにハイエンドタイトルは開発に3〜4年かかるのがザラ
無能王和田時代のスクエニは年に1本か2本でるAAA級タイトルのみPS3に出し、
その他の年間十数本でるタイトルはすべてDSに固めうちしてしまった
結果完全にユーザーを分断してしまった
海外のPS4のようにハイエンドもレトロも共存する市場を作り上げなければいけない
だからこそ松田は自らの手でセツナを発表したのだよ
ハイエンドタイトルと懐古復興的タイトルをPSと任天堂にハードごとに分けてしまったこと
両者は対立する価値観ではなく、互いに補い合うものでなくてはいけない
ようするにハイエンドタイトルは開発に3〜4年かかるのがザラ
無能王和田時代のスクエニは年に1本か2本でるAAA級タイトルのみPS3に出し、
その他の年間十数本でるタイトルはすべてDSに固めうちしてしまった
結果完全にユーザーを分断してしまった
海外のPS4のようにハイエンドもレトロも共存する市場を作り上げなければいけない
だからこそ松田は自らの手でセツナを発表したのだよ
235
199人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 00:19
きも…
236
198人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 00:28
田畑が今、FF15ポケットをスイッチに展開するかどうかで蠢いているが、
それをやると「ハイエンド派=PS陣営」「レトロ派=任天堂陣営」をまっぷたつに切り分けた
二大派閥抗争がFFブランド上に激化してしまうだろうね
当然一度でも餌を与えられた猿は、次にFF16が与えられなかったとき、
以前の数十倍規模での暴動を起こすだろうね
それをやると「ハイエンド派=PS陣営」「レトロ派=任天堂陣営」をまっぷたつに切り分けた
二大派閥抗争がFFブランド上に激化してしまうだろうね
当然一度でも餌を与えられた猿は、次にFF16が与えられなかったとき、
以前の数十倍規模での暴動を起こすだろうね
237
200人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 00:40
懐古復興的タイトルだってPSで散々出ただろ・・・
239
202人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 03:51
黒衣の怪しすぎる兄ちゃんに名前も聞かずに小屋で一晩一も緒にいて、さらに謎の植物ボスと一緒に戦う
なのにまだ名前を聞かず相手が名乗るまで待つ
このシナリオ書いたやつはどんな世界に生きてるんだよ
なのにまだ名前を聞かず相手が名乗るまで待つ
このシナリオ書いたやつはどんな世界に生きてるんだよ
240
203人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 06:38
体験版今始めたけど最初の戦闘からガッカリ感凄い
グラ、魔法のエフェクト、SE、フォント、モーションなにもかもが…
唯一音楽はいい感じ感はあるね
グラ、魔法のエフェクト、SE、フォント、モーションなにもかもが…
唯一音楽はいい感じ感はあるね
241
204人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 07:26
今回音楽はちゃんとピアノ以外も使ってて安心した
それ以外は同人レベル
それ以外は同人レベル
242
205人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 08:34
バトルをアクティブにしても行動待ちが多いな
と言うかバトルの仕様がアクティブにあってない気もする
と言うかバトルの仕様がアクティブにあってない気もする
243
206人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 09:30
セツナめんどいなあシャドハやロスオデみたいなのは好きなんだけど
244
202人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 10:27
前作から思ってたけどセツナは不要だよな
あれ別に面白くないしATBとも全然かみ合ってないしテンポも悪い
あれ別に面白くないしATBとも全然かみ合ってないしテンポも悪い
245
207人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 11:24
体験版って製品版の冒頭そのままなんだよね?
あっさりしすぎて村消えても何も思わなかったし、遺跡の話もはあそうですかって感じだし
プレイヤーと操作キャラの持ってる情報に差があって操作させられてる感
痛い漫才にテキスト割いてないで世界観の説明くれよ
あっさりしすぎて村消えても何も思わなかったし、遺跡の話もはあそうですかって感じだし
プレイヤーと操作キャラの持ってる情報に差があって操作させられてる感
痛い漫才にテキスト割いてないで世界観の説明くれよ
246
208人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 11:27
体験版は引き継ぎ出来るの?
248
209人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 11:28
>>246
出来るみたいだよ
出来るみたいだよ
265
208人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 16:37
>>248
ありがとん買うわ
ありがとん買うわ
247
209人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 11:27
グラフィックショボすぎて何が起きてるのか分からんしな
フィールドは雪に覆われてるのかと思ったわ
フィールドは雪に覆われてるのかと思ったわ
249
210人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 11:30
村のスキル屋が記憶と交換でスキル売ってるけど
まだ「記憶」ってワード出てこないタイミングなんだがw
スキル屋が黒幕か?
まだ「記憶」ってワード出てこないタイミングなんだがw
スキル屋が黒幕か?
250
211人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 11:46
久し振りにセツナ起動してみたけどバトルのテンポ良くてワロタ
ロストスフィアは移動のせいで無駄にテンポ悪いしセツナシステムも前作より遅いし何がしたいのかわからんな
他にUIのデザインとかフォントは良くなってるけど表示はセツナの方が大きくて見やすくなったしやっぱ根本的にセンスない気がする
ロストスフィアは移動のせいで無駄にテンポ悪いしセツナシステムも前作より遅いし何がしたいのかわからんな
他にUIのデザインとかフォントは良くなってるけど表示はセツナの方が大きくて見やすくなったしやっぱ根本的にセンスない気がする
251
212人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 12:14
ロック君は倒れるくらい空腹なのに魔物退治から魚釣りして生存者探し行って小屋で一眠りして…とえらいバタバタしてるが大丈夫なのか
途中でなんか食ったのかな
途中でなんか食ったのかな
253
213人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 12:35
>>251
俺もロックくんのお腹が心配で体験版終了まで話しが全然入ってこなかった
俺もロックくんのお腹が心配で体験版終了まで話しが全然入ってこなかった
252
202人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 12:31
最初にやらされるのがロック君探して鐘鳴らすおつかいと魚釣りのミニゲームってのもなあ
しかもその間見せられるのがシナリオライターだけがニヤニヤして書いたであろうキャラ同士のつまらん掛け合い
前作は雰囲気は良かったのになあ
しかもその間見せられるのがシナリオライターだけがニヤニヤして書いたであろうキャラ同士のつまらん掛け合い
前作は雰囲気は良かったのになあ
254
214人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 12:37
そんなに前作も良くないケド
255
215人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 12:40
ロックの腹減りは気になるよな
シナリオかいてた奴は気にならなかったのか
人でなしだわ
シナリオかいてた奴は気にならなかったのか
人でなしだわ
256
216人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 13:15
PS4ユーザーの場合、RPGならぺルソナとかDQとか選択肢豊富だからなぁ
方向性が違うとはいえ、これらに勝っている部分より劣っている部分が多すぎるのが気になるわ
スイッチはまだRPG自体が少ないから需要がある気もするが
方向性が違うとはいえ、これらに勝っている部分より劣っている部分が多すぎるのが気になるわ
スイッチはまだRPG自体が少ないから需要がある気もするが
257
217人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 13:32
本体の予約に成功して来月に届くから発売日の近いRPGとして買うつもりだったけど
体験版もできないし評判があまり良くなくて迷ってるわ
体験版もできないし評判があまり良くなくて迷ってるわ
258
218人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 13:38
>>257
本体届いて体験版やってから決めりゃいいよ
面白けりゃそっから注文しても1日2日で届くだろ
ちなみに俺の経験上だが体験版で大勢が難色を示したゲームが良作だった試しがない
これの発売が半年後とかならこっから手直しもできるだろうが来月だしな
本体届いて体験版やってから決めりゃいいよ
面白けりゃそっから注文しても1日2日で届くだろ
ちなみに俺の経験上だが体験版で大勢が難色を示したゲームが良作だった試しがない
これの発売が半年後とかならこっから手直しもできるだろうが来月だしな
259
219人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 13:50
>>258
エンドオブエタニティは体験版糞つまらなくて当時叩かれまくったが
製品版はまさかの神ゲーだったな
まあこのゲームには期待できんが…
エンドオブエタニティは体験版糞つまらなくて当時叩かれまくったが
製品版はまさかの神ゲーだったな
まあこのゲームには期待できんが…
260
217人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 13:58
>>258
確かに体験版やってからでも遅くないな
もともとオクトパスまでのつなぎとして考えてたから他のソフトも調べてみるわ
確かに体験版やってからでも遅くないな
もともとオクトパスまでのつなぎとして考えてたから他のソフトも調べてみるわ
261
220人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 14:12
スタッフが本気で面白いと思って作ってるのか
はたまた昔のゲームってこんなんだよなと狙って作っているのか
まあどちらにしろ滑ってるんだけど
はたまた昔のゲームってこんなんだよなと狙って作っているのか
まあどちらにしろ滑ってるんだけど
269
224人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 18:28
>>261
狙って作ってるんだと思うけど根本的に昔のゲームならこんなもんでいいよなってのが透けて見える
過去の名作は当時の技術の中で精一杯面白いものを作ろうとした結果なんだからこんなんで勝負になる訳ねーわな
狙って作ってるんだと思うけど根本的に昔のゲームならこんなもんでいいよなってのが透けて見える
過去の名作は当時の技術の中で精一杯面白いものを作ろうとした結果なんだからこんなんで勝負になる訳ねーわな
262
221人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 14:15
セツナは粗多いけど面白いと思った
ただループネタは正直、萎えた
後、ヨミがらみの話は少し白き魔女入ってたな
ただループネタは正直、萎えた
後、ヨミがらみの話は少し白き魔女入ってたな
263
222人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 15:59
発表されて、音楽が良くて買おうかなと期待してた。体験版やって セツナやってないのもあるけど見にくいし 追加ダメージもテンポ悪いしでガッカリ、、
pv見たときは良さそう!って思ったんだけどなあ
冒頭のおっさん戦闘で動かすのとかいきなり機械系になるわ ポカーンです
pv見たときは良さそう!って思ったんだけどなあ
冒頭のおっさん戦闘で動かすのとかいきなり機械系になるわ ポカーンです
264
223人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 16:34
インディーズちっくなんだから値段も相応に3千くらいにしとけよ
266
215人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 17:02
「信者」と「アンチ」
この言葉を使うやつとは会話にならない
この言葉を使うやつとは会話にならない
267
215人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 17:03
誤爆したやん
268
199人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 18:23
体験版で拾えるキラキラポイント何個?
270
199人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 18:47
料理の効果って一回しかないのかよ…
271
225人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 19:03
基本はセツナと変わらずなのは見た感じでわかってたけど
セツナスレと同じ話題繰り返してるのね
セツナスレと同じ話題繰り返してるのね
272
199人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 19:29
知らんがな
273
206人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 19:58
キラキラの中にニンジンがない上にニンジンを求めるオッサンは消滅したまま
頑張って探したんだぞニンジン
頑張って探したんだぞニンジン
274
199人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 20:05
>>273
ちゃんと渡せるぞ
ちゃんと渡せるぞ
277
206人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 21:59
>>274
mjd!?ちゃんと探すわ
mjd!?ちゃんと探すわ
275
226人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 20:21
セツナもそうだったけど話が淡々としてて地味だな
クラシックなRPGなのはいいんだけど、もうちょっと盛り上がる展開がほしい
システムとか悪くないんだけど、なんか物足りないんだよなあ
あまりにも地味すぎる
クラシックなRPGなのはいいんだけど、もうちょっと盛り上がる展開がほしい
システムとか悪くないんだけど、なんか物足りないんだよなあ
あまりにも地味すぎる
276
199人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 20:25
くそしょうもないアプデ来てたんだな
278
227人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 22:14
セツナ使おうと思ったらアクティブでもキャラの攻撃見届けて次の動作行かないと受け付け時間短いわ
それなら攻撃の前に?氓オて追撃出来るようにしてくれ
3個消費したら最大4回攻撃可能とかさ
と言うかSP溜めても一気に使えないのつまんねーわ
セツナを連続使用とかできねーの?
それなら攻撃の前に?氓オて追撃出来るようにしてくれ
3個消費したら最大4回攻撃可能とかさ
と言うかSP溜めても一気に使えないのつまんねーわ
セツナを連続使用とかできねーの?
279
225人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 22:55
通常攻撃だから追加なだけで前作だとスキルで回復とかバフとか再行動とか色々あったから
今回はセツナ法石でスキルにセツナ効果つけるんだと思うけど
今回はセツナ法石でスキルにセツナ効果つけるんだと思うけど
280
220人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 23:53
体験版のセルフネガキャン凄まじいよな
公式Twitter見に行ったら製品版ではスキルにも刹那使えますって書いてあって
体験版は通常攻撃にしか使えねえし馬鹿じゃねえのと思ったわ
公式Twitter見に行ったら製品版ではスキルにも刹那使えますって書いてあって
体験版は通常攻撃にしか使えねえし馬鹿じゃねえのと思ったわ
282
229人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 23:57
>>280
前作はスキルでも使えたからだろうね
というか法石装備欄見ればセツナ法石ないからかな?とは思う
前作はスキルでも使えたからだろうね
というか法石装備欄見ればセツナ法石ないからかな?とは思う
281
228人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-27 23:54
移動速度って変えられる?
探してみたけどよくわからんかった。
探してみたけどよくわからんかった。
283
230人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 00:08
>>281
無理
フィールドなんて何もないのに遅いよな
無理
フィールドなんて何もないのに遅いよな
284
231人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 00:12
>>283
そっかぁ、ありがとう。
ちょっとだるいなと思ってしまった。
そっかぁ、ありがとう。
ちょっとだるいなと思ってしまった。
285
230人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 00:38
図鑑でメインキャラを選択しても青いマークが消えないわ
バグだよなこれ
二回目の攻略だけど前はこんなこと無かったと思うし
バグだよなこれ
二回目の攻略だけど前はこんなこと無かったと思うし
286
230人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 00:43
>>285
自己解決した…
ボイスも参照しないとマーク消えなかったんだな
自己解決した…
ボイスも参照しないとマーク消えなかったんだな
287
232人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 01:11
http://dengekionline.com/elem/000/001/580/1580566/
キャラ紹介にロックハブられてるんだが…w
キャラ紹介にロックハブられてるんだが…w
290
234人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 07:52
>>287
餓死したらしい
餓死したらしい
288
230人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 01:14
スキルの組み合わせは面白そう
289
233人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 07:21
バトル中にもレベルアップする仕様らしいけど確認できない
ほんとにするのか?
わざわざ経験値調整して試してみたのに
ほんとにするのか?
わざわざ経験値調整して試してみたのに
293
237人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 10:27
>>289
するよ
ボス戦とかだと結構なる
するよ
ボス戦とかだと結構なる
295
236人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 11:11
>>293
ボスって一体じゃん?
倒したら戦闘終わるくね
ボスって一体じゃん?
倒したら戦闘終わるくね
306
247人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 14:20
>>295
2体いる
木の化け物と遺跡の奥で闘う奴
俺は普通に戦闘中レベルアップしたけどな
因みにSwitch版
バグかなんかじゃねーの
2体いる
木の化け物と遺跡の奥で闘う奴
俺は普通に戦闘中レベルアップしたけどな
因みにSwitch版
バグかなんかじゃねーの
307
241人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 14:35
>>306
いや、戦うのは1体ずつやろ…
いや、戦うのは1体ずつやろ…
313
252人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 16:24
>>307
あースマン質問の意図を勘違いしてた
確かにボスと戦う時は1体だね
でも確かに戦闘中にレベルアップしたけどなー
もしかしてボス戦じゃなくて雑魚戦なのかもしれん
ボス戦にレベルアップしたとすると行動自体に経験値が加算されることになるし
あースマン質問の意図を勘違いしてた
確かにボスと戦う時は1体だね
でも確かに戦闘中にレベルアップしたけどなー
もしかしてボス戦じゃなくて雑魚戦なのかもしれん
ボス戦にレベルアップしたとすると行動自体に経験値が加算されることになるし
291
235人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 08:18
今作も駄目な予感だが、企画コンセプトは好きだから未来の傑作を信じて個人的には買い支えるぜ
ま、PSPのときも似たような企画あって消滅した気がするがな
ま、PSPのときも似たような企画あって消滅した気がするがな
292
236人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 08:59
人物とマップは体験版の時点で6分の1消化してる
294
238人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 11:04
アプデ来たらしいから内容を確認してみたけど
storeへの接続しづらいのを修正って・・・
storeへの接続しづらいのを修正って・・・
296
239人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 11:49
追加攻撃のテンポが悪過ぎる。なんだあれ。
297
240人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 12:01
なんで体験版出したんだろうな
見えてる地雷を設置した本人がスキップで踏むような真似を…
見えてる地雷を設置した本人がスキップで踏むような真似を…
298
241人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 12:21
アクティブにしたら誰かが行動中でも他のメンバー動いてくれよ
結局順番待ち起こしてるしテンポ悪い
結局順番待ち起こしてるしテンポ悪い
299
242人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 12:23
現スクエニ社長って三作目まで様子見てシリーズ育てるって方針らしいが次はあるんだろうか
300
243人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 12:32
追撃したところでショボダメだしその間他キャラアクティブになってても行動起こせないしどう使うのがいいのかサッパリわからん
301
241人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 12:47
>>300
まぁスキルに使うのが本来の形なんじゃね
体験版じゃできないけどw
まぁスキルに使うのが本来の形なんじゃね
体験版じゃできないけどw
302
244人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 12:54
個人的にロックとの掛け合いでキャラクターがどんだけ、とか現代口調になるのが気になる
こういうネタのテイストがずっと続くならきついな
こういうネタのテイストがずっと続くならきついな
316
254人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 19:17
>>302
わかる。
アニメ絵っぽいRPGではとくに多くて、こういうキャラの口調がすごく気になる。
ゲームはラノベのようなノリはやめて欲しいし、中世ファンタジーであることを大事にして欲しい。
質のいい本を読んでるようなRPGないもんかなぁ
ブレセカは最悪だった…
わかる。
アニメ絵っぽいRPGではとくに多くて、こういうキャラの口調がすごく気になる。
ゲームはラノベのようなノリはやめて欲しいし、中世ファンタジーであることを大事にして欲しい。
質のいい本を読んでるようなRPGないもんかなぁ
ブレセカは最悪だった…
303
241人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 12:57
テキストやストーリー気にするならやめた方がいいと思うけどな
ヴァン初登場時とかめちゃくちゃ怪しいのに誰も突っ込まないし
ヴァン初登場時とかめちゃくちゃ怪しいのに誰も突っ込まないし
304
245人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 13:12
村の記憶はどこだろうって話になったときに
「ははーん、さては鐘だな?ここで最初の鐘を鳴らすおつかいイベントが活きてくるわけだ」と一人で深読みした俺
そしたら初耳の遺跡の石碑とか言われてずっこけました
「ははーん、さては鐘だな?ここで最初の鐘を鳴らすおつかいイベントが活きてくるわけだ」と一人で深読みした俺
そしたら初耳の遺跡の石碑とか言われてずっこけました
305
246人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 14:18
お腹空いた、からのじゃあ結構遠い森まで行って魚釣って帰ってきたら料理してもらおう。とかいうクソ理論。
308
248人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 14:40
ヒロインが「怖い…私怖いよ…」を2回やったのがちょっと面白かった
309
249人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 14:46
経験値ボーナスも機能してないんじゃないかってツイッターで動画のあったしもしかしてPS4バグ多いな?
310
250人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 15:18
スキルのMP CT
ってあるけどCTってなに?
ってあるけどCTってなに?
312
249人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 15:37
>>310
TIPSかどこかに書いてある
1ターンでたまるコストだったかな
説明不足だし分かりにくいよな
打撃娘のスキルが連発できない要因
TIPSかどこかに書いてある
1ターンでたまるコストだったかな
説明不足だし分かりにくいよな
打撃娘のスキルが連発できない要因
311
251人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 15:34
クールタイムでしょ
スキルが連続で使えないように一定ターン立たないと再使用不可になってる
スキルが連続で使えないように一定ターン立たないと再使用不可になってる
314
253人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 18:39
レベルアップの件
本来なら最初のバトルでチュートリアルで体験するはずだよな
やっぱPS4版バグってるんじゃね
本来なら最初のバトルでチュートリアルで体験するはずだよな
やっぱPS4版バグってるんじゃね
315
238人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 19:05
経験値バグは体験版だからと思いたい
317
255人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 19:30
イカつまらんしゼノブレまでの繋ぎに買うか…
318
256人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-28 22:58
ところで鍵付きのドロップアイテムはどうやって入手するか情報出てる?
たぶん記憶使うんだろうけと
たぶん記憶使うんだろうけと
319
257人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 02:19
なんで英語タイトルやねん。カタカナにしろよ
320
258人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 03:59
導入部分からちょっと酷いなこれ
気持ちよさが全然ない
主人公のグラもキモオタ系だし
ビックリマークの演出とかも古臭いだけでなんの感動もない…
どういう勇者や魔王にすればユーザが楽しめるのか
真剣に考えて毎回毎回頭を捻ってきた堀井雄二の作品を(クロノトリガー)リスペクトするなら
その精神を沢山取り込んでくれないと
たんなる懐古オナニーで終わってしまう
気持ちよさが全然ない
主人公のグラもキモオタ系だし
ビックリマークの演出とかも古臭いだけでなんの感動もない…
どういう勇者や魔王にすればユーザが楽しめるのか
真剣に考えて毎回毎回頭を捻ってきた堀井雄二の作品を(クロノトリガー)リスペクトするなら
その精神を沢山取り込んでくれないと
たんなる懐古オナニーで終わってしまう
321
259人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 04:32
フィールド必要?町と町を点線で繋ぐ式でいいんじゃね?
322
260人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 05:22
今期No.1覇権RPG
323
261人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 06:56
フィールドは広くなったクロノって感じでそこは気に入った
そこだけだな
そこだけだな
324
262人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 08:16
それってただ移動がダルいだけなんじゃ
325
263人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 08:20
そういやセツナはフィールドで戦闘やギミックは無かったな
あんまりフィールド移動の意味が無かった
その分狭かったけど
あんまりフィールド移動の意味が無かった
その分狭かったけど
326
264人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 08:36
キラキラ落ちてるやろいい加減にしろ!
ダルいだけです
ダルいだけです
327
265人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 08:44
拾わないと何か損した気になるし面倒臭いだけだよな
ありとあらゆるところでセンスのなさを感じる
本気で取り組んでこんなのしか作れないならスタジオ解散しちゃえよ
ありとあらゆるところでセンスのなさを感じる
本気で取り組んでこんなのしか作れないならスタジオ解散しちゃえよ
328
266人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 11:06
面白くもなく、売れもせず、話題にもならず
記憶の彼方に消えてゆく未来が見える
記憶の彼方に消えてゆく未来が見える
329
267人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 11:19
見えるも何も、セツナと同じ運命を辿るだけだろ。
330
268人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 11:21
セツナシステムは本当に「好評」だったの?
331
263人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 11:23
セツナは話の大筋と音楽は良かった
キャラデザも(ビジュアル的な意味ではなく)評価できた
今作はどうも更に中途半端なゲームにした感じだなあ
キャラデザも(ビジュアル的な意味ではなく)評価できた
今作はどうも更に中途半端なゲームにした感じだなあ
332
269人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 13:19
スクエニの子会社の出すRPGで体験版も出したのに1スレ終わらないって凄いな・・・
333
270人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 13:38
倒れるレベルの腹ペコ状態なのに熟睡できたロックは実は寝てたんじゃなく意識失ってたんじゃないかなって
334
271人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 13:57
https://youtu.be/OjSvf6OBtjQ
335
272人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 14:24
CMなんかしちゃって大丈夫か
また赤字になるぞ
また赤字になるぞ
336
273人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 15:19
スタッフは1度クロノトリガーがなんで面白いかプレイしながら書き出してみた方がいいと思うわ
ガワを似せてるだけですべてのレベルが低い
特に戦闘システムは敵はいまいち特徴ないし爽快感はないし移動は面倒臭いしテンポは悪いし戦略性もないし酷すぎる
ガワを似せてるだけですべてのレベルが低い
特に戦闘システムは敵はいまいち特徴ないし爽快感はないし移動は面倒臭いしテンポは悪いし戦略性もないし酷すぎる
337
259人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 15:34
敵に攻撃、敵転ぶ、起き上がって消滅とかふざけてるよね
338
274人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 16:11
そうそれ。あり得ないわ。
テンポが悪いのは散々既出だが、後は戦闘前中後のボイスがうるさい。
テンポが悪いのは散々既出だが、後は戦闘前中後のボイスがうるさい。
339
272人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 16:21
>>338
Switchでプレイしたけど携帯モードではあまり気にならなかったのにTVモードでプレイしたら糞うるさくてすぐコンフィグで調整したわ
二作目なのにそういう細かい粗が多いのは本当どうかと思う
Switchでプレイしたけど携帯モードではあまり気にならなかったのにTVモードでプレイしたら糞うるさくてすぐコンフィグで調整したわ
二作目なのにそういう細かい粗が多いのは本当どうかと思う
340
275人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 16:44
女の子の二つ目の武器って
もしかしてない?
一人だけ初期の武器なんだけど
もしかしてない?
一人だけ初期の武器なんだけど
341
268人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 16:47
>>340
ある
ある
346
275人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 17:39
>>341 342 343
ありがとう
ボスは最後のイベントだと思って手前のセーブポイントで進行とめてたよw
ありがとう
ボスは最後のイベントだと思って手前のセーブポイントで進行とめてたよw
343
272人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 16:48
>>340
あるよ
機動手甲って奴
確か遺跡で手に入れたと思うけどな
あるよ
機動手甲って奴
確か遺跡で手に入れたと思うけどな
342
276人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 16:47
2体目のボスの部屋にある
倒した後に入手だからないようなもんだけど
倒した後に入手だからないようなもんだけど
344
277人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 16:49
懐古思想を掲げてるがセツナとかプロデューサーからして
普通にプロデューサー採用で入社した現場未経験の二十台半ばか前半とかの人間だし
そもそもクロノトリガーをリアルタイムでは遊んでないと思うぞ
名作と謳われる作品たちがその時代時代にどういうタイミングで、かつどのような位置づけで登場したのかも何もしらない
その時代の空気を体感してないのよね
ただニコニコでホモ愛好家らが作り上げた懐古ブームに乗ってるだけ
そんな漠として思想のない霞を食わされても満たされるわけがない
残念だがロストマネーでフィニッシュ
普通にプロデューサー採用で入社した現場未経験の二十台半ばか前半とかの人間だし
そもそもクロノトリガーをリアルタイムでは遊んでないと思うぞ
名作と謳われる作品たちがその時代時代にどういうタイミングで、かつどのような位置づけで登場したのかも何もしらない
その時代の空気を体感してないのよね
ただニコニコでホモ愛好家らが作り上げた懐古ブームに乗ってるだけ
そんな漠として思想のない霞を食わされても満たされるわけがない
残念だがロストマネーでフィニッシュ
345
272人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 17:08
でも不満点はあるけど買うかなー
こういうオーソドックスなRPGに飢えてるのも事実だしロボや記憶の欠片のなんかの体験版ではロクに触れないシステムも気にはなるから
あと音楽いいしね
まぁ買ってプレイした結果クソゲーだったら仕方ないけど即売り払えばダメージは少ない
時間は無駄にはなるけど
こういうオーソドックスなRPGに飢えてるのも事実だしロボや記憶の欠片のなんかの体験版ではロクに触れないシステムも気にはなるから
あと音楽いいしね
まぁ買ってプレイした結果クソゲーだったら仕方ないけど即売り払えばダメージは少ない
時間は無駄にはなるけど
347
278人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 20:51
セツナはストーリー理解が追いつかな過ぎたけど、これはまだ大丈夫そうだし
戦闘の雰囲気とかは楽しめてたから買う!
戦闘の雰囲気とかは楽しめてたから買う!
348
279人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 21:13
つべに動画いくつかあったから見たけど、うーん…
司会「派手なエフェクト見たいですね」→プロローグのおっさんの火魔法
司会「エックス斬り以外の連携も見たいですね」→無視(もしかして無い?)
あとフィールドマップには記憶使ってオブジェクト設置出来るみたいよ
司会「派手なエフェクト見たいですね」→プロローグのおっさんの火魔法
司会「エックス斬り以外の連携も見たいですね」→無視(もしかして無い?)
あとフィールドマップには記憶使ってオブジェクト設置出来るみたいよ
349
280人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 21:43
体験版の内容が駄目だわな
スキルやロボが使える内容にしないと面白さが伝わらん
スキルやロボが使える内容にしないと面白さが伝わらん
350
281人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 21:51
おっさんロボ使えるじゃん
楽しいか?
楽しいか?
351
280人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-29 22:02
>>350
そういえば使えたな
印象なくてすっかり忘れてたわ
やっぱ駄目だなこのゲーム
そういえば使えたな
印象なくてすっかり忘れてたわ
やっぱ駄目だなこのゲーム
352
282人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 02:43
誰が脚本書いてんだよこれ
奇跡的なレベルで安っぽいキャラしかいねえ
フリーゲームみたい
奇跡的なレベルで安っぽいキャラしかいねえ
フリーゲームみたい
353
283人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 03:38
ロボって聞いてワクワクしたのにおっさんロボの思ってたのと違う感よ
354
284人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 04:31
村半分復活したなら、その半分に強い想い残ってんだろーよ。
355
285人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 05:39
鐘だと思ったのになあ
356
286人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 06:34
むしろフリーゲームこそ今一番遊ぶべきカテゴリ
ヴェスタリアサーガ?を筆頭にRUINA、ザクザクあくたーずとか
ハッキリ言ってそこらのフルプライスゲーを凌駕する熱意と作り込みのゲームが
ごまんと”無料”で転がっている
配信系だとホラーゲーばかり取り沙汰されるがマジで名作良作オンパレードよ
ヴェスタリアサーガ?を筆頭にRUINA、ザクザクあくたーずとか
ハッキリ言ってそこらのフルプライスゲーを凌駕する熱意と作り込みのゲームが
ごまんと”無料”で転がっている
配信系だとホラーゲーばかり取り沙汰されるがマジで名作良作オンパレードよ
357
287人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 06:46
あっそ
358
288人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 07:46
ロボってリューナイトみたいな感じか?
359
289人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 07:53
おっさんはみんなそう思うよね
360
290人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 08:04
ロボはSP消費して変身するんやろなぁ
でもやってることは通常キャラと変わらなかったしな
でもやってることは通常キャラと変わらなかったしな
361
291人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 09:43
ロボの騎乗は特に何もいらないけど
ロボの各種行動で燃料減ってなくなると行動できないとかだったような
いつでも乗れるようになったギアって印象
ロボの各種行動で燃料減ってなくなると行動できないとかだったような
いつでも乗れるようになったギアって印象
363
293人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 11:10
>>361
燃料はどうやって補充するんや?
燃料はどうやって補充するんや?
367
291人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 12:11
>>363
その辺もTGS関係の生放送で言ってたはず
燃料回復アイテムはあって割とレアとか
町で回復もできるんじゃなかったっけ
その辺もTGS関係の生放送で言ってたはず
燃料回復アイテムはあって割とレアとか
町で回復もできるんじゃなかったっけ
368
293人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 12:24
>>367
そういや放送みてないわ
どこのメディアでやってた?
そういや放送みてないわ
どこのメディアでやってた?
371
291人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 12:42
>>366
旅の目的にもなっている当初のいけにえの件は解決してる
ちなみに言えばラストいけにえになったかどうかは定かではない
>>368
ロボに言及してたのはスクエニの生放送だね
旅の目的にもなっている当初のいけにえの件は解決してる
ちなみに言えばラストいけにえになったかどうかは定かではない
>>368
ロボに言及してたのはスクエニの生放送だね
362
292人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 09:54
まだ一作しか出してないのに何故かここのスタジオって衝撃の展開狙ってきそうってイメージがある
どんなシナリオになるやら
どんなシナリオになるやら
364
294人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 11:16
セツナのストーリーはある意味衝撃的だったぞ
いけにえの少女がそのまま普通に生贄になったからな
せめてFF10みたいに別の道を少しくらい模索しろよと思った
いけにえの少女がそのまま普通に生贄になったからな
せめてFF10みたいに別の道を少しくらい模索しろよと思った
365
293人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 11:18
>>364
言えたじゃねぇか
言えたじゃねぇか
366
282人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 11:39
ウソでしょ?セツナってそんなストーリーなんだ
それじゃ主人公たちの旅に何の意味もなくない?
それじゃ主人公たちの旅に何の意味もなくない?
370
285人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 12:35
>>366
イケニエにしないための旅ではないんで
ある意味ミッションコンプリート
イケニエにしないための旅ではないんで
ある意味ミッションコンプリート
371
291人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 12:42
>>366
旅の目的にもなっている当初のいけにえの件は解決してる
ちなみに言えばラストいけにえになったかどうかは定かではない
>>368
ロボに言及してたのはスクエニの生放送だね
旅の目的にもなっている当初のいけにえの件は解決してる
ちなみに言えばラストいけにえになったかどうかは定かではない
>>368
ロボに言及してたのはスクエニの生放送だね
369
295人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 12:33
主人公の腕が長すぎてクリーチャーにしか見えない
372
296人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 13:47
とりあえず魔法選んでみるか → 近付いていって殴るのかよ
おっさんパワーアップでもすんの? → ブリキロボだっさ
まーた敵起き上がってしつこいな… → 倒してるならモーション変えろ
最後のおっさんの叫びもなんか寒いし、ここまでヒエッヒエの導入部分を作れるのはある意味才能
おっさんパワーアップでもすんの? → ブリキロボだっさ
まーた敵起き上がってしつこいな… → 倒してるならモーション変えろ
最後のおっさんの叫びもなんか寒いし、ここまでヒエッヒエの導入部分を作れるのはある意味才能
373
285人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 14:16
導入部なのに真顔連打余裕でした
村消滅の時鐘なりまくってるけど「俺ら消えてるぅ!?」ってパニクってならしたのか?怖すぎんだろ
町長のバーチャンはケロッとしてたけど
村消滅の時鐘なりまくってるけど「俺ら消えてるぅ!?」ってパニクってならしたのか?怖すぎんだろ
町長のバーチャンはケロッとしてたけど
374
283人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 17:25
町長のバーチャロンに見えた
375
297人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 18:04
遺跡グルグルしてLv10までやってみたわ・・・wアクティブにして移動スキップならまだマシにはなるな
セツナの追撃のテンポと敵消えるテンポは糞過ぎるから発売日当日なりにでもパッチ来てくれると嬉しいけどなぁ
まぁ買うわ
セツナの追撃のテンポと敵消えるテンポは糞過ぎるから発売日当日なりにでもパッチ来てくれると嬉しいけどなぁ
まぁ買うわ
376
298人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 18:20
>>375
付けられる宝石増えるだけだからつまんねーよな
スキルクライオボエテクレヨ
付けられる宝石増えるだけだからつまんねーよな
スキルクライオボエテクレヨ
377
299人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-09-30 23:07
多分買う。
敵消滅含めテンポの悪さを修正してくれたら絶対買う。
キャラデザインは好き。ロックがやかましいけど、これは諦めるしかないか。
敵消滅含めテンポの悪さを修正してくれたら絶対買う。
キャラデザインは好き。ロックがやかましいけど、これは諦めるしかないか。
378
300人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 00:35
戦闘中に「ミカン」とか技名が出て何だと思ったら
敵のモンスが両手のミカンを振ってしょうもない量の回復をしていて微笑ましかった
このゲーム買うわ
敵のモンスが両手のミカンを振ってしょうもない量の回復をしていて微笑ましかった
このゲーム買うわ
379
301人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 04:35
公式にスタッフ載ってないのな
最近こういうの多くて牽制するわ
最近こういうの多くて牽制するわ
380
302人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 05:22
牽制しちゃうのか
381
303人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 05:37
ボーク!
382
304人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 13:45
ロストスフィアではダンジョンを四角い部屋繋げるだけにならないといいなって思ってたけど、遺跡がもう既に・・・
バトルスペースが必要だからって、どういう建築物だよこれって感じの
とりあえずダンジョン用意しましたって感じなのやめて欲しかったわ
バトルスペースが必要だからって、どういう建築物だよこれって感じの
とりあえずダンジョン用意しましたって感じなのやめて欲しかったわ
383
305人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 13:48
前回も通路、広間の繰り返しだよ
遺跡に限らず森とかも同じ構造だったでしょ
遺跡に限らず森とかも同じ構造だったでしょ
384
306人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 13:49
体験版やったけどほんと良くも悪くもJRPGだな
音楽は良いけど目新しさは無いし買わないかな
でも固定ファンはつきそうなゲームだね
音楽は良いけど目新しさは無いし買わないかな
でも固定ファンはつきそうなゲームだね
385
307人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 19:44
セツナは冬だったけど
これは景色が秋っぽい
ていうか木とか草とか全てが秋
これは景色が秋っぽい
ていうか木とか草とか全てが秋
386
308人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 20:45
軌跡やった後だともっさりテンポが無理だわ
テンポアップ頼む
テンポアップ頼む
387
309人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 21:27
誰も指摘してないから俺だけもしれないけど
走るのに必要なスティックの傾きが深すぎない?
正直、歩きモーションいらないんだけど
走るのに必要なスティックの傾きが深すぎない?
正直、歩きモーションいらないんだけど
388
310人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 22:25
まず歩けるの?って感じ
389
311人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-01 23:00
橋本が作るゲームって神ゲーばかりやね
今作も買わねば
今作も買わねば
390
312人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-02 00:52
なんだかんだ言っても国内最高のRPGメーカーだけあって
これも含めてどの作品もクオリティの高さは安定してるよな
これも含めてどの作品もクオリティの高さは安定してるよな
391
313人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-02 01:59
せ、せやな
392
314人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-02 02:24
社員乙?
393
315人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 06:59
専門学生がUnityで既存のAsset組み合わせて間に合わせで作った卒業制作ゲーム
と思ってプレイしたらなかなかやるじゃんって思えた
と思ってプレイしたらなかなかやるじゃんって思えた
394
316人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-02 08:45
セツナっての発動しても何が起きてるのか分からないんだが
ぢ追加ダメージがあるだけなのか?
ぢ追加ダメージがあるだけなのか?
395
317人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-02 08:49
>>394
説明あったじゃん
説明あったじゃん
396
318人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-02 11:00
セツナより劣化してるわ
予算削られまくったのかな
予算削られまくったのかな
397
319人目
名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2017-10-02 11:24
社員見てるぅ
398
320人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 15:09
この制作会社そのうち潰れるだろうな
399
321人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 18:19
発売目前で体験版も出してるというのに本スレが1日20レスも付かないって逆に凄いな
400
322人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 19:15
https://youtu.be/DXLQ7yU9VLU
https://youtu.be/d2Yhz-ZqeZU
401
323人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 20:08
子供向けと言われてどこか馬鹿にされてるレベルファイブの子供向けRPGの方が500倍くらいクリエイティブ精神に溢れてる
402
324人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 21:46
とりあえずストアで予約はしたが,セツナよりよくなってるかなあ(体験版は敢えて触ってない)
403
325人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 22:07
初っ端のオッさんが
クソダサちっちゃいロボに変身したところで
やる気をなくした
クソダサちっちゃいロボに変身したところで
やる気をなくした
404
326人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 22:19
Amazonでセツナは23%オフだけど、ロストスフィアはどうなるか。
405
327人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 22:25
このゲームはヴァン×カナタだな
406
328人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 23:17
体験版やったけど
なんか・・・凄いなこれ・・・・
超もっさり
なんか・・・凄いなこれ・・・・
超もっさり
407
329人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-02 23:46
体験版で釣るタイプの糞ゲーもあるけどこれは体験版出しちゃ駄目な方の糞ゲー
408
330人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 00:12
テンポ悪過ぎ
409
331人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 00:23
地味に楽しみ
軌跡が終わるか微妙だけど
軌跡が終わるか微妙だけど
410
332人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 00:51
塩川がスクエニに残っていればセツナ以下にはならなかったのに…
411
333人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 02:26
体験版のうちにテンポ解消パッチが来たらだいぶ変わるだろうけど、どうなる事やら
せめて発売日にパッチ出しますって報告でもあればねぇ、
テンポといえば戦闘だけじゃなく釣りも1回1回メンバー消えて出てーってあれも酷い
スタート押してかなり高速化は出来るけども
せめて発売日にパッチ出しますって報告でもあればねぇ、
テンポといえば戦闘だけじゃなく釣りも1回1回メンバー消えて出てーってあれも酷い
スタート押してかなり高速化は出来るけども
412
334人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 06:59
多少テンポ良くなったところで会話テキストもアレだからなぁ。
ツクールフェスの評価上位作品の方が余程センスあるわ。
ツクールフェスの評価上位作品の方が余程センスあるわ。
413
335人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 07:51
ヒロインちゃんが桑島さんてのも凄いよな
いやいいけどさ
いやいいけどさ
414
336人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 08:22
女キャラの声優にだけ金使ってて
主人公とかはほぼ無名だし
予算配分そこじゃないだろって感じがする
主人公とかはほぼ無名だし
予算配分そこじゃないだろって感じがする
415
337人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 08:45
>>414
フルボイスじゃないし関係ないよ
フルボイスじゃないし関係ないよ
416
338人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 09:11
十ボタンおして早送りが全然早くねえ
巻き戻しも用意してるならもっと早くしていいんじゃ?
巻き戻しも用意してるならもっと早くしていいんじゃ?
418
340人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 09:54
>>416
つか他に空きはいくらでもあるのになんでオプションボタンみたいな糞ボタンに機能割り振ってんだっていう
しかも押しっぱなし要求とか正気じゃない
つか他に空きはいくらでもあるのになんでオプションボタンみたいな糞ボタンに機能割り振ってんだっていう
しかも押しっぱなし要求とか正気じゃない
419
341人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 11:05
>>416
倍速くらいにはなってると思うが
テキストなんて読める速度じゃないし
そもそも初プレイでは早送りする場面もあんまないしな
押しっぱって糞仕様だけどね
倍速くらいにはなってると思うが
テキストなんて読める速度じゃないし
そもそも初プレイでは早送りする場面もあんまないしな
押しっぱって糞仕様だけどね
417
339人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 09:27
主人公の声へたくそだな
僕のがボォクのになる
未熟な奴にありがちなあれ
僕のがボォクのになる
未熟な奴にありがちなあれ
421
343人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 12:24
>>417
小栗旬やんけ
小栗旬やんけ
420
342人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 11:34
いくら2chの声がすべてではないとはいえこの悲惨な流れはちょっとヤバいかもな
俺は買うけどどれくらい売れるかな
俺は買うけどどれくらい売れるかな
422
330人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 12:28
オクトパスは文句書かれたら反論あったのに
こっちは全然論争ないな
魅力がなさすぎて
信者が生まれる余地が無いのか
こっちは全然論争ないな
魅力がなさすぎて
信者が生まれる余地が無いのか
426
347人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 13:59
>>422
反論ではなくスイッチ「独占」ってだけで持ち上げるゲハ豚
体験版どう考えてもオクトパスの方がつまらんかったやん
反論ではなくスイッチ「独占」ってだけで持ち上げるゲハ豚
体験版どう考えてもオクトパスの方がつまらんかったやん
440
357人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 21:08
>>426
さすがにねーよw
さすがにねーよw
423
344人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 12:48
あの頃のRPGを取り戻そう!でセツナ出してきたから懐古から反感買ってると思う
発表当初は世界観やゲームの雰囲気自体は受けが良かったのに
発表当初は世界観やゲームの雰囲気自体は受けが良かったのに
424
345人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 13:03
あの頃のRPGはあの頃の最先端だからな
425
346人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 13:32
前作はクロノの精神的続編って部分で注目を集めたのと、
1つの作品として見てもストーリーが斬新で目を引いたから。
今作は何もない。
1つの作品として見てもストーリーが斬新で目を引いたから。
今作は何もない。
437
354人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 20:46
>>425
今作は何もないどころか、前作コケの悪影響まであるからな。ストーリーぐらいしか期待できない。
今作は何もないどころか、前作コケの悪影響まであるからな。ストーリーぐらいしか期待できない。
427
341人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 14:35
精神的続編って開発スタッフが同じとかの場合を言うんじゃないの?
セツナってスタッフ同じだっけ
セツナってスタッフ同じだっけ
428
348人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 16:06
精神的続編かどうかが重要でなくてクロノベースの作品ですよってアピールしてる事を言いたかった。
429
341人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 16:08
そか……
430
349人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 17:39
開発スタッフ自身が世界的な繋がりは無く完全新作って言ってたしなぁ
システムや固有名詞は使いまわすけどって
システムや固有名詞は使いまわすけどって
431
350人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 17:43
セツナの方がキャラグラ良かったと思ってるのは俺だけかな
今回のキャラ何か村人A.B.Cみたい
今回のキャラ何か村人A.B.Cみたい
436
354人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 20:43
>>431
自分が書いたのかと思った。まさに村人、村娘って感じだよな。
自分が書いたのかと思った。まさに村人、村娘って感じだよな。
432
351人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 18:50
セツナのときはすっげぇワクワクしてたんだよな。
落胆が大きすぎたし見抜けなかった自分もアホだったわ。
落胆が大きすぎたし見抜けなかった自分もアホだったわ。
433
352人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 18:51
セツナはPS4版はまだマシ
発売日にvita番買ったやつだけ怒っていい
発売日にvita番買ったやつだけ怒っていい
434
353人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 18:54
vita買ってこれやべぇと思いPS4のDL版買ったぞ
435
340人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 20:15
振り込め詐欺に引っかかって、取り返すために別の相手にまた振り込むみたいなもんか
438
355人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 20:51
セツナのvita版は何が問題だったの?
439
356人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 20:59
戦闘がめちゃくちゃ重い
タイミングよくボタン押すシステムなのにそこも重い
タイミングよくボタン押すシステムなのにそこも重い
441
358人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 21:24
そういや今回Unityじゃないの?
ロゴなかった気がするが
ロゴなかった気がするが
442
359人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 22:25
なんだかんだ文句言ってる人も気になってこのスレにいる限り買うんだろ
443
343人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 22:33
当時VITAしか無かったから予約DLまでしてDL版買った奴wwww
わたしです
わたしです
444
358人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 22:38
因みに料理は直後の戦闘のみ有効
経験値とドロップ率上げる料理は体験版でも確認できるけど勿体なくて使えねーよ
最大HP上げるやつはドーピングとして使うかもだが
経験値とドロップ率上げる料理は体験版でも確認できるけど勿体なくて使えねーよ
最大HP上げるやつはドーピングとして使うかもだが
445
360人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 22:51
今度の料理はイラスト付きらしい。どうでもいい進化w
446
358人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 22:56
セーブが快適なのは良いんだが出来ればタイトルに戻るかロードが欲しいわ
447
361人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-03 23:04
セツナのときはPS4でJRPGが少なかったときだからね
あれは上手く売り逃げたよ
あれは上手く売り逃げたよ
448
362人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 00:14
この手のは物珍しさで第一弾はそこそこ騙せるかもしれんが
第二弾は大ゴケするよ
第二弾は大ゴケするよ
449
363人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 03:13
オール8
http://blog.hokanko-alt.com/archives/52188815.html
3DS10/5 マリオ&ルイージRPG1 DX [ 8 / 8 / 8 / 9 ]
PSV10/12 吉原彼岸花 久遠の契り [ 10(大) / 8 / 8 / 8(管) ]
PS410/12 ロストスフィア [ 8 / 8 / 8 / 8 ]
クリアまでは40時間を想定。
・1990年代テイスト
・切なさを感じさせる物語やピアノBGMなどの雰囲気が素敵
・バトルの進化ポイントも良い感じ
・長時間お使い的移動をさせられている感じもたまにある
・その道中でも「記憶」などが拾えて気が紛れる構成は良い
・ワールドマップに好きなアーティファクトを立てるのは箱庭感があり良い
・地図機能や料理システムはもっと充実させて欲しかった
・目新しさや意外性は薄いがストレスなく遊べる
・物語は展開がゆったりめでやや間延び
・ゲーム進行は分かりやすいがフラグ立て感も
http://blog.hokanko-alt.com/archives/52188815.html
3DS10/5 マリオ&ルイージRPG1 DX [ 8 / 8 / 8 / 9 ]
PSV10/12 吉原彼岸花 久遠の契り [ 10(大) / 8 / 8 / 8(管) ]
PS410/12 ロストスフィア [ 8 / 8 / 8 / 8 ]
クリアまでは40時間を想定。
・1990年代テイスト
・切なさを感じさせる物語やピアノBGMなどの雰囲気が素敵
・バトルの進化ポイントも良い感じ
・長時間お使い的移動をさせられている感じもたまにある
・その道中でも「記憶」などが拾えて気が紛れる構成は良い
・ワールドマップに好きなアーティファクトを立てるのは箱庭感があり良い
・地図機能や料理システムはもっと充実させて欲しかった
・目新しさや意外性は薄いがストレスなく遊べる
・物語は展開がゆったりめでやや間延び
・ゲーム進行は分かりやすいがフラグ立て感も
450
364人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 04:49
なんかもやっとするレビューだな
451
365人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 06:33
他のゲームも8点ばっかりやん…
452
366人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 06:53
そりゃスクエニだし顔色伺わないとならんしな
453
367人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 07:08
作品自体は悪くないんだけど8888ってつまんないレビューだな
まだ7と9とがそれぞれある方が興味惹かれるっつーか
まだ7と9とがそれぞれある方が興味惹かれるっつーか
454
368人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 08:12
お金貰ってるとこは最低8点付けないといけない決まりなのか
455
369人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 08:22
セツナがフリープレイに来ないかなぁ
456
370人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 10:22
レビュー頑張って褒めてる感あるなw
また無味無臭のストーリーと洗練されてないシステムだけどまあまあ遊べる感じかなあ
また無味無臭のストーリーと洗練されてないシステムだけどまあまあ遊べる感じかなあ
457
371人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 10:32
ストーリーもキャラもグラフィックも
全部が無味無臭すぎて、よく企画通ったなあと思う
全部が無味無臭すぎて、よく企画通ったなあと思う
458
372人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 11:02
TACOXなら2点だったろうな
459
373人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 12:02
結局お前ら買うのか?
460
374人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 12:16
買わないよ。
ケムコのRPGやってた方がマシだわw
ケムコのRPGやってた方がマシだわw
461
375人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 12:31
社員がいくらステマしようと今の時代クソゲーは売れない
462
373人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 12:59
買わないのかよ!俺は買うぞ
まあいろいろ言われても仕方ない体験版だったとは思うが本スレですらこんな反応とは
まあいろいろ言われても仕方ない体験版だったとは思うが本スレですらこんな反応とは
463
376人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 14:07
序盤だからつまらなかったと信じて買うわ
と言うかスイッチはこれぐらいしか選択肢が無くてな…
と言うかスイッチはこれぐらいしか選択肢が無くてな…
464
377人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 15:24
まだセツナレベルなら買ったけど
今回はないわー
今回はないわー
465
378人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 15:31
なんで体験版なんて出したんだろうか
セツナですらなかったのに
セツナですらなかったのに
466
379人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 17:40
サイコブレイク2までの繋ぎとして一応買う
467
366人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 17:51
セツナでやらかしてたし体験版無かったら無かったでただスルーするだけだったけどなw
468
380人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 18:13
セツナで助走失敗、今作で態勢を崩して、次は壁に激突ゲームオーバーだな
469
381人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 18:21
RPGファンのために
ぜひ次回は金髪Pと太ったDは変えていただきたい
マジで
ぜひ次回は金髪Pと太ったDは変えていただきたい
マジで
470
382人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 18:35
ゲーム内容ならともかく、そういう書き方はないわ
471
383人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 18:53
セツナと同じディレクターなの?
だとしたらセンス無さすぎるから降りたほうがいい
だとしたらセンス無さすぎるから降りたほうがいい
472
384人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 19:06
戦闘中のレベルアップに関して問い合わせしたけど
調べますねーから報告ない
発売までだんまりならやべーな
調べますねーから報告ない
発売までだんまりならやべーな
473
385人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 19:20
戦闘中にレベルアップすんの?
敵全部倒した後に経験値入ってゲージ伸びてたけど
敵全部倒した後に経験値入ってゲージ伸びてたけど
474
384人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 19:24
>>473
本来はするはず
PS4では確認できないけどスイッチはなるらしい
んでもって経験値にボーナスポイント付く仕様も機能してないらしいからPS4版は戦闘中のシステムに色々不具合ある可能性が高い
本来はするはず
PS4では確認できないけどスイッチはなるらしい
んでもって経験値にボーナスポイント付く仕様も機能してないらしいからPS4版は戦闘中のシステムに色々不具合ある可能性が高い
475
371人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 19:42
戦闘中レベルアップすると何かいいことあるの?
476
384人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 19:55
>>475
普通のレベルアップと同じなら全快するんじゃねーの
普通のレベルアップと同じなら全快するんじゃねーの
477
386人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 22:08
♀キャラだけ経験進んでてなんでやろって思ってたけど敵殴るとそのキャラに経験がいくらか入ってる
2回行動出来るスキルのおかげで♀だけ経験進んでるで、戦闘中のLvうpは主人公が1回なったな
2回行動出来るスキルのおかげで♀だけ経験進んでるで、戦闘中のLvうpは主人公が1回なったな
478
387人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 22:11
>>477
まずお前はスイッチなのかPS4なのか
まずお前はスイッチなのかPS4なのか
479
386人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 22:22
このスレに書いてるんだぜ、PS4だよぃ
480
388人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 22:35
スイッチ版のスレ無いし分ける意味もないんじゃないかな・・・
お互いに仕様が違うわけでもなし
お互いに仕様が違うわけでもなし
481
388人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 22:39
いやPS4スレとは知らず先週あたり書き込んでしまってね すまぬ
482
389人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 22:52
ATB2.0とか言ってるけど前作じゃ先制取って全体攻撃で開幕1ターンキルするからATBなんてまるで関係ないゲームだったぞ
483
386人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 22:56
ずっと俺のターンみたいなのも出来てたよね、今回はスキルにクール入るからそういうの潰しに来たんだろうけど
484
389人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 22:57
トドメの属性で特殊ドロップとか自慢してたけど
落とすアイテムが敵の特徴ともトドメをさした属性とも関係がない名前のアイテムだから
このアイテムが欲しいからあの敵をあの属性で倒してみようっていう導線が生まれないRPGセンス皆無のクソゲーでもあった
まーじーでゲームづくりのセンス無い連中が作ってるから覚悟しろよ
落とすアイテムが敵の特徴ともトドメをさした属性とも関係がない名前のアイテムだから
このアイテムが欲しいからあの敵をあの属性で倒してみようっていう導線が生まれないRPGセンス皆無のクソゲーでもあった
まーじーでゲームづくりのセンス無い連中が作ってるから覚悟しろよ
485
387人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 23:12
今回もバックアタックで先制取って殲滅するのは変わらんぞ
因みに倒し方でドロップ変わる仕様は廃止
でも鍵付きのドロップアイテムあるから何らかの条件あるのは確実
因みに倒し方でドロップ変わる仕様は廃止
でも鍵付きのドロップアイテムあるから何らかの条件あるのは確実
486
390人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-04 23:46
ツクールのシナリオ重視()ゲーかな
かったるい話を見せるためだけでさらには行く場所がふわふわの導線 騒ぐだけのうざいパーティキャラ
よくこんなの体験版で見せる気になったな
かったるい話を見せるためだけでさらには行く場所がふわふわの導線 騒ぐだけのうざいパーティキャラ
よくこんなの体験版で見せる気になったな
487
391人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 00:04
体験版は女と合流して村長の家いくところでダルくなって辞めた
488
392人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 00:17
http://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1608305084/
優秀なクリエイターが集まった最高のゲームなんだよなぁ
優秀なクリエイターが集まった最高のゲームなんだよなぁ
490
394人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 01:58
>>488
リモートワークは害悪ってことだけ分かった
リモートワークは害悪ってことだけ分かった
492
396人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 08:34
>>490
外注みたいなもんじゃん
外注みたいなもんじゃん
489
393人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 00:48
セツナのキャラめっちゃ魅力あるなぁ…
ロストも前作以上にコケるだろうから間違いなく解散だろうな
ロストも前作以上にコケるだろうから間違いなく解散だろうな
491
395人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 07:32
体験版でおもしろを見出せるところまで遊べないんじゃが
ロボはチュートリアルの頭にあるせいでバトルがよくわからんまま操作することになるし
セツナもあぁん?って感じだしアーティファクトも触れんし
ロボはチュートリアルの頭にあるせいでバトルがよくわからんまま操作することになるし
セツナもあぁん?って感じだしアーティファクトも触れんし
493
397人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 11:01
法石と昇華きたら戦闘は変わりそうだがよく分からんしな
ロボはつまんなそう
昇華付いた技を更に法石付けて昇華させたりできんのか?
ロボはつまんなそう
昇華付いた技を更に法石付けて昇華させたりできんのか?
494
398人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 11:03
これ本当に6000円ぐらいで売るつもりなのか
制作会社はスマホゲームでも作ってた方が身の丈に合ってるんじゃない?
制作会社はスマホゲームでも作ってた方が身の丈に合ってるんじゃない?
495
399人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 12:36
褒めようと思えば褒められるけど
褒めるほど喜びを与えてくれないから
欠点だけを言いたくなるレベルの酷さだった
褒めるほど喜びを与えてくれないから
欠点だけを言いたくなるレベルの酷さだった
496
400人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 12:41
買ってね^^
497
401人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 12:47
体験版で出てきてないキャラかな?
498
402人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 13:02
そういやファミ通にインタビュー載ってるらしいな
499
403人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 15:02
腹減った腹減った言っておきながら町のスケール3倍近くの距離を移動し森へ行くロック
そんなに元気なら飯ぐらい勝手に調達してろよ
そんなに元気なら飯ぐらい勝手に調達してろよ
500
404人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 15:19
最初の釣りで、この引きはアイツじゃねえかな…と悪い予感がした人は多いはず
501
405人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 15:56
最初の釣りでストック釣っとこうと思って連続釣り出来ない面倒な仕様に(察し)た
502
397人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 16:10
キャラクターに法石アイテムを装備させると、スキルが使えるようになります。また、法石アイテムで刹那システムの効果をカスタマイズすることも!いろんな組み合わせを試してみてください! #IAmSetsuna #LostSphear https://t.co/u7T35SmJmi
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
503
397人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 16:12
スキルの数少なそう
504
406人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 16:54
魔物倒す前に鐘ならすなら
魔物を倒した後も鐘鳴らせよ
村人ずっと怯えっぱなしかよ
この鐘ってシナリオライターの
「白い霧に包まれるときに
鐘が鳴り響いてたら良い演出じゃね?」
のためだけにある感すごい
でも鐘の音ショボすぎて演出大失敗だよ
魔物を倒した後も鐘鳴らせよ
村人ずっと怯えっぱなしかよ
この鐘ってシナリオライターの
「白い霧に包まれるときに
鐘が鳴り響いてたら良い演出じゃね?」
のためだけにある感すごい
でも鐘の音ショボすぎて演出大失敗だよ
505
407人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 18:04
多少不備あっても会話面白けりゃ刺さるんだけどなぁ。
街の会話も聞いて回るの苦痛レベルでつまらんし、ガキはうざいだけだし、
あんな無愛想な怪しいやつと一晩同じ小屋で過ごす事に誰もツッコまねーのかよと思ったら、
ボス戦終わったらいきなりお前らについていこうとかいい出すし、コレ無理だと判断した。
街の会話も聞いて回るの苦痛レベルでつまらんし、ガキはうざいだけだし、
あんな無愛想な怪しいやつと一晩同じ小屋で過ごす事に誰もツッコまねーのかよと思ったら、
ボス戦終わったらいきなりお前らについていこうとかいい出すし、コレ無理だと判断した。
506
402人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 19:01
街地味に広いよな
会話も微妙だしあのグラフィックのレベルで建物に入るのにロード挟むしでしんどさがあった
会話も微妙だしあのグラフィックのレベルで建物に入るのにロード挟むしでしんどさがあった
507
408人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 19:03
なんか全体的にだだっ広くてスカスカな印象。
もう少し狭くして密度高めでもいい(時すでにお寿司
もう少し狭くして密度高めでもいい(時すでにお寿司
508
409人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 19:37
逆にモブとの会話がおもしろいってゲームあるの?
閃の軌跡とかモブが売りの一つらしいけど全くハマらん
ドラクエも覚えてないレベル
閃の軌跡とかモブが売りの一つらしいけど全くハマらん
ドラクエも覚えてないレベル
509
405人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 20:02
クロノクロスとかボクと魔王とか好きだぞ
510
410人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 20:46
マップのロスト地帯、広いのに建造物置くだけで大半が山と森になるのが残念すぎる
過去にロストした街やダンジョンが復活するようにすればエピソードも増えて面白くなりそうなのになあ
過去にロストした街やダンジョンが復活するようにすればエピソードも増えて面白くなりそうなのになあ
511
411人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 21:57
>>510
まだ体験版しか出てないのに何が残念なんだか
まだ体験版しか出てないのに何が残念なんだか
513
410人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 22:20
>>511
TGSの動画見てきなよ
建造物置くだけで結構な広さのロスト地帯が山と森になってるから
体験版であっちこっちロストしてこれが記憶で街やダンジョンになるのかなって期待してただけにガッカリしたわ
TGSの動画見てきなよ
建造物置くだけで結構な広さのロスト地帯が山と森になってるから
体験版であっちこっちロストしてこれが記憶で街やダンジョンになるのかなって期待してただけにガッカリしたわ
514
413人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 22:27
>>513
それも全体がそうとは言い切れないからという話では
それも全体がそうとは言い切れないからという話では
515
412人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 22:31
>>513
フィールド上のロストしている場所が全部アーティファクト用の
ロストしている場所だと決まった訳でもないし
決めつけるのはさすがに早計過ぎじゃない?
フィールド上のロストしている場所が全部アーティファクト用の
ロストしている場所だと決まった訳でもないし
決めつけるのはさすがに早計過ぎじゃない?
512
412人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 22:17
公式サイトにロック以外の全員の機装が載ったけど
ロックは途中でパーティーから離脱するんだろうか
PVとかでもいなくなってるし
本気で餓死したのか
ロックは途中でパーティーから離脱するんだろうか
PVとかでもいなくなってるし
本気で餓死したのか
516
414人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-05 23:15
>>512
それフラグビンビンですやん
何かの理由で離脱するな
例えば月に消されるとか
それフラグビンビンですやん
何かの理由で離脱するな
例えば月に消されるとか
886
633人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 15:13
今機装を入手したとこまで進めたけど
やはり>>512の言うとおりになってしまったね
やはり>>512の言うとおりになってしまったね
889
655人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 15:58
>>886
なんレベくらい?
速攻いなくなるならいいな
あのキャラの話し方うざ過ぎて無理だわ
なんレベくらい?
速攻いなくなるならいいな
あのキャラの話し方うざ過ぎて無理だわ
890
627人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 16:04
>>889
割とすぐだよ
帝国着いてお使い挟んで次くらい
割とすぐだよ
帝国着いてお使い挟んで次くらい
892
633人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 16:40
>>889
レベル16だけど全然苦戦せずに進めれたので
多分適正レベルは8か9くらいだと思う
正直こんなに早く離脱するとは思わなかったよ
レベル16だけど全然苦戦せずに進めれたので
多分適正レベルは8か9くらいだと思う
正直こんなに早く離脱するとは思わなかったよ
917
667人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:32
>>886 >>887 >>889
終盤?に普通に復帰するようだがw
http://wiki4.h1g.jp/lostsphear/?%E6%98%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AF%E5%8F%8B%E3%81%AE%E5%A7%BF
終盤?に普通に復帰するようだがw
http://wiki4.h1g.jp/lostsphear/?%E6%98%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AF%E5%8F%8B%E3%81%AE%E5%A7%BF
917
667人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:32
>>886 >>887 >>889
終盤?に普通に復帰するようだがw
http://wiki4.h1g.jp/lostsphear/?%E6%98%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AF%E5%8F%8B%E3%81%AE%E5%A7%BF
終盤?に普通に復帰するようだがw
http://wiki4.h1g.jp/lostsphear/?%E6%98%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AF%E5%8F%8B%E3%81%AE%E5%A7%BF
517
415人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 00:40
そうそういろんなスクショやらでロックだけいない画面がちらほらあるんだよな
何かあるんだろうな
ここから先の戦いにはついていけない的なあれなのかな
何かあるんだろうな
ここから先の戦いにはついていけない的なあれなのかな
518
416人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 07:58
ロゴに赤赤とスイッチロゴ乗せてる時点(PS4ロゴは白字で溶けこんで見えない)で
センスクソどころか任天堂独占に見せかけたい魂胆見え見えなんでスルーしてたが、
MGS5のフリプ落とすついでに体験版DLしてみた
まー途中で止めたから評価はやめておくが、
とにかく言えるのはひたすら手持ち無沙汰という印象が漂い続ける
ハッキリ言うけど退屈でしゃーない
戦闘バランスも手抜きすぎて退屈に拍車をかけている
レトロゲーにありがちな偶発的な不条理要素くらいはあっていいだろ
センスクソどころか任天堂独占に見せかけたい魂胆見え見えなんでスルーしてたが、
MGS5のフリプ落とすついでに体験版DLしてみた
まー途中で止めたから評価はやめておくが、
とにかく言えるのはひたすら手持ち無沙汰という印象が漂い続ける
ハッキリ言うけど退屈でしゃーない
戦闘バランスも手抜きすぎて退屈に拍車をかけている
レトロゲーにありがちな偶発的な不条理要素くらいはあっていいだろ
519
416人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 08:03
あとICOっぽい情緒漂う世界観にしてはキャラのセリフが賑やかすぎる
声はオンオフできるので好みだが(そもそも声までなかったらさらに退屈)
セリフのセンスはもう少し全体を見ての差配が必要だったろな
情緒漂わせるべきロゴに真っ赤なスイッチロゴを張り付けたり、
こういう全体を見渡して調和を調整ってのはPやDの仕事だと思うが
基本的に金髪チャラ男とぽっちゃり系男子にこういう情緒系?は合わんのじゃないだろうか
声はオンオフできるので好みだが(そもそも声までなかったらさらに退屈)
セリフのセンスはもう少し全体を見ての差配が必要だったろな
情緒漂わせるべきロゴに真っ赤なスイッチロゴを張り付けたり、
こういう全体を見渡して調和を調整ってのはPやDの仕事だと思うが
基本的に金髪チャラ男とぽっちゃり系男子にこういう情緒系?は合わんのじゃないだろうか
520
417人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 08:14
雰囲気ゲーっぽい空気出しといて蓋をあけたらこれだもんな
521
416人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 08:26
3DSなんかでこの手の路線が受けたのはまず画面が小さい、
つまり視野に画面全体を納められる点が大きい。
画面が小さいのでキャラチップは大きめに作られることになり、
対してマップは小さいのでプレイヤーの移動に対して取りこぼす面積も小さくなる
(ぶっちゃけ無能開発者は何を言ってるか理解すらできないと思う)
そして荒い解像度がうまくドット時代のイメージぼかし効果を生みだしていた点もあるだろう
PS4にしろスイッチにしろすでにこれらの効果は成立しない環境になった
もう時代錯誤なんだよな
普通にPS4版FF9みたいにリマスターでロード高速化、倍速対応で安価2000円のが遙かに求められてる
つまり視野に画面全体を納められる点が大きい。
画面が小さいのでキャラチップは大きめに作られることになり、
対してマップは小さいのでプレイヤーの移動に対して取りこぼす面積も小さくなる
(ぶっちゃけ無能開発者は何を言ってるか理解すらできないと思う)
そして荒い解像度がうまくドット時代のイメージぼかし効果を生みだしていた点もあるだろう
PS4にしろスイッチにしろすでにこれらの効果は成立しない環境になった
もう時代錯誤なんだよな
普通にPS4版FF9みたいにリマスターでロード高速化、倍速対応で安価2000円のが遙かに求められてる
523
418人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 08:42
>>521
あなたはどこかの開発者なの?
そんだけ大口叩けるんだからヒット作の1作や2作手掛けた経験ありなんだよね?
あなたはどこかの開発者なの?
そんだけ大口叩けるんだからヒット作の1作や2作手掛けた経験ありなんだよね?
524
416人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 08:50
>>523
むしろ大半のクリエイターは>>521に書いた内容は理解できないと思うよ
ゲーム開発は、特にエライ人ほど創造の資質を見ることなく地位についちゃうから
同じ創造的なジャンルでもマンガや小説とは全然違う世界だと思うよ
まあ編集者もこれと同じだけどね。
基本的に編集者はマジに創造的資質をなんももってない人が多い
むしろ大半のクリエイターは>>521に書いた内容は理解できないと思うよ
ゲーム開発は、特にエライ人ほど創造の資質を見ることなく地位についちゃうから
同じ創造的なジャンルでもマンガや小説とは全然違う世界だと思うよ
まあ編集者もこれと同じだけどね。
基本的に編集者はマジに創造的資質をなんももってない人が多い
524
416人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 08:50
>>523
むしろ大半のクリエイターは>>521に書いた内容は理解できないと思うよ
ゲーム開発は、特にエライ人ほど創造の資質を見ることなく地位についちゃうから
同じ創造的なジャンルでもマンガや小説とは全然違う世界だと思うよ
まあ編集者もこれと同じだけどね。
基本的に編集者はマジに創造的資質をなんももってない人が多い
むしろ大半のクリエイターは>>521に書いた内容は理解できないと思うよ
ゲーム開発は、特にエライ人ほど創造の資質を見ることなく地位についちゃうから
同じ創造的なジャンルでもマンガや小説とは全然違う世界だと思うよ
まあ編集者もこれと同じだけどね。
基本的に編集者はマジに創造的資質をなんももってない人が多い
522
416人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 08:32
スクエニがやるべきはFF8HDリマスターを出して
FF7・8・9をカップリングしたパッケージ版を出すこと
FFほどの大ブランドであればあるほど、DL販売では発売されたことすら気づかない
情報弱者というのが客層のかなりの率を占めている
パッケージは出さないといかんよちゃんと
FF7・8・9をカップリングしたパッケージ版を出すこと
FFほどの大ブランドであればあるほど、DL販売では発売されたことすら気づかない
情報弱者というのが客層のかなりの率を占めている
パッケージは出さないといかんよちゃんと
525
419人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 10:46
Tokyo KSG Factory
526
420人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 10:48
きもすぎわろた
527
421人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 13:18
プレイ途中でやめたくせにすげー粘着しててワロタ
528
422人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 14:33
無職がわたしならこうするとかいってんだろw
529
423人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 14:52
なんかネガティブな書き込みが多いな
セツナの時は期待してた人が多かった気がするんだが
セツナの時は期待してた人が多かった気がするんだが
530
424人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 16:05
セツナの時に期待した結果がゴミだったからだろ
何回騙されるんだよ
何回騙されるんだよ
531
425人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 16:42
使えるキャラのmob感がなぁ、絵柄のせいなのもありそうだけど
もうちょい主要キャラは色使ってよかったんじゃないのか
もうちょい主要キャラは色使ってよかったんじゃないのか
532
426人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 17:06
黒率高過ぎよなあ パッツン黒髪もパーティーインさせるんだろ
前作青いイケメン犬と赤髪ロングがインパクトあっただけに見劣りする
絵柄は好きなんだがな
前作青いイケメン犬と赤髪ロングがインパクトあっただけに見劣りする
絵柄は好きなんだがな
533
427人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 17:08
キャラデザだけでもプロに頼めばマシだったろうにケチったな
534
416人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 17:24
懐古狙いのくせに世界観がイマドキのラノベみたいに妙に浮ついてる感が気になる
例えば2012年度版リメイクの「ねらわれた学園」のビジュアルみたく
懐かしさとともに過ぎ去った青春への郷愁が欲しい
レジェレガとか3DS系で多いが古き良きを謡うゲームってシステムが古いだけで、
世界観とかシナリオは露骨にラノベコンプレックス丸だしなゲームが多い印象
予算もらえなかった口実に懐古幻想を利用してる感しかない
例えば2012年度版リメイクの「ねらわれた学園」のビジュアルみたく
懐かしさとともに過ぎ去った青春への郷愁が欲しい
レジェレガとか3DS系で多いが古き良きを謡うゲームってシステムが古いだけで、
世界観とかシナリオは露骨にラノベコンプレックス丸だしなゲームが多い印象
予算もらえなかった口実に懐古幻想を利用してる感しかない
535
416人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 17:28
TRF第三弾は王道の「BOY MEETS GIRL」をテーマにして頂きたい
誰が生け贄にするために少女を護衛したいと思うんだよ
世界観が暗すぎるよ基本的に
誰が生け贄にするために少女を護衛したいと思うんだよ
世界観が暗すぎるよ基本的に
536
428人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 17:52
次作があるならHey! Ladies & Gentlemenでもいいな。
537
429人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 18:07
セツナはすごいワクワクしてたし事前DLして0時切った瞬間に遊んだんだよな〜。
その年のワーストゲームになったけど。
その年のワーストゲームになったけど。
538
430人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 20:21
これどうせクソゲーだよね ドラゴンズドグマのほうが二億倍面白い
539
431人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 20:55
ロストスフィアがマイナスだったら?
540
432人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 21:32
体験版やったけどツクールの素材を切り貼りしたみたいな作り方でなんか演出が全体的にものすごくお粗末だった
あとは『様式美』とか言って一昔前に持て囃されてた
既視感があるお決まりの寒いノリが散りばめられててショックだった
それって「こういうのが好きなんだろ?」っていう押し付けにも感じてあんまり気分が良いものじゃなかった
キャラやオブジェクトの3Dデザインも安っぽくて最悪だけど
どことなく全体的の画の雰囲気はよかった
でもこれは買わないですね
あとは『様式美』とか言って一昔前に持て囃されてた
既視感があるお決まりの寒いノリが散りばめられててショックだった
それって「こういうのが好きなんだろ?」っていう押し付けにも感じてあんまり気分が良いものじゃなかった
キャラやオブジェクトの3Dデザインも安っぽくて最悪だけど
どことなく全体的の画の雰囲気はよかった
でもこれは買わないですね
541
432人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 21:40
頑張ってファッション勉強したけどどうにも脱ヲタ出来てないオタク的な
侘しさを感じた
侘しさを感じた
545
436人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 22:16
>>541
なんとなくわかる
10年位前の大学デビューしたヲタがベストにスキニー、とんがり靴履いてるような…
なんとなくわかる
10年位前の大学デビューしたヲタがベストにスキニー、とんがり靴履いてるような…
542
433人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 21:43
戦闘がトラスティベルをつまんなくしたような感じで草
ていうか今時おつかいで街離れてたら街に異変が!みたいな話で売れるのかね
ていうか今時おつかいで街離れてたら街に異変が!みたいな話で売れるのかね
543
434人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 21:57
トラスティベルの戦闘は面白かった
シナリオは…PS3でやったから幾分かマシだったけど
シナリオは…PS3でやったから幾分かマシだったけど
544
435人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-06 22:06
セーブデータに連動してタイトル画面の丘にいるメンバーが変わる
こう言う細かい作り込みはいいと思うよ
他の部分ももっと普通に作ってね
こう言う細かい作り込みはいいと思うよ
他の部分ももっと普通に作ってね
546
437人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 01:22
どっかオタク臭いってのすげえわかるわ
ジブリ目指してる深夜アニメみたいな
ジブリ目指してる深夜アニメみたいな
547
438人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 01:36
安直な萌えアニメ路線には行かないぜ!
かつて名作と呼ばれてたようなアニメを作るんだ!
→でも元がオタだから少ない引き出し全開で作ってみたけどどっちの面でも中途半端な作品に…
かつて名作と呼ばれてたようなアニメを作るんだ!
→でも元がオタだから少ない引き出し全開で作ってみたけどどっちの面でも中途半端な作品に…
548
439人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 02:40
http://boxsent075.s17.xrea.com/data/bikou/3ds_note/3ds_st/parthena_new_st.html
パルテナ作った大クリエイター様が手掛けるRPGやぞ
製品版はかなり評価上がるとみた!
パルテナ作った大クリエイター様が手掛けるRPGやぞ
製品版はかなり評価上がるとみた!
577
460人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 03:40
>>548
体験版やってみた感じ2000円ぐらいの
インディーズゲーかと思って値段見たら
5000円超えててビックリしたわw
個人的には発売後の評価待ち!
体験版やってみた感じ2000円ぐらいの
インディーズゲーかと思って値段見たら
5000円超えててビックリしたわw
個人的には発売後の評価待ち!
549
440人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 09:25
イメエポがいなくなってJRPGは死んだ
一番がんばってた
一番がんばってた
550
441人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 09:54
イメエポの開発で良かったのなんてクリミナルガールズくらいだけとね
551
442人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 10:07
むしろイメエポみたいな微妙さだなって思ってたがw
50点目指してほんとに50点のゲーム作ったみたいな。
50点目指してほんとに50点のゲーム作ったみたいな。
552
443人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 12:05
来週発売かあ
553
444人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 12:21
視点が一般的見下ろし型RPGのせいかキャラクターの顔が終始見えないのはどうなんだろうな
3Dなんだし角度にハッタリかませればいいのに
3Dなんだし角度にハッタリかませればいいのに
554
445人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 12:41
発売後半年くらいたったクソゲーのスレみたい・・・
イメエポは最初から素直にエロが売りのギャルゲー作ればまだ生きてたかもな
イメエポは最初から素直にエロが売りのギャルゲー作ればまだ生きてたかもな
555
446人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 12:47
普通に語りたいけど特徴がなさ過ぎて語ることがない
556
441人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 13:00
昇華効果が何個付けられるのかと
効果の組み合わせを考える楽しみがあるならそこは語れそうだが
因みに法石の総数は180種程度
この中にスキル、カウンター、セツナが含まれてるけど
効果の組み合わせを考える楽しみがあるならそこは語れそうだが
因みに法石の総数は180種程度
この中にスキル、カウンター、セツナが含まれてるけど
557
447人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 13:16
BGMもどうなるかね、セツナは全部ピアノで殺風景な中にも盛り上がるとこは盛り上がらせてくれてた
フィールドの曲が凄い冒険感あったの好きだった
フィールドの曲が凄い冒険感あったの好きだった
558
446人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 13:18
全体攻撃に状態異常付加とか攻撃の属性変えられるんだっけ?
それだと聞くと正直普通だよな
マップのアーティストもそうだけど試行錯誤のしがいや、ならではな遊びができるといいな
それだと聞くと正直普通だよな
マップのアーティストもそうだけど試行錯誤のしがいや、ならではな遊びができるといいな
559
446人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 13:21
すまん、アーティファクトな
560
443人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 13:27
今回のフィールドの曲好きだわ
ベタと言えばベタだけど雰囲気に合ってる
ベタと言えばベタだけど雰囲気に合ってる
561
447人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 13:29
アーティファクトはファミ通のインタビュー記事で少し書かれてるよ
例えば物理攻撃を上げるってのは敵も上がるので組み合わせでいろんな縛りプレイも出来たりする だとか
同じ効果を複数重ねる事も出来る、攻撃上げるのは強すぎるくらい みたいなのも書いてた気がする
例えば物理攻撃を上げるってのは敵も上がるので組み合わせでいろんな縛りプレイも出来たりする だとか
同じ効果を複数重ねる事も出来る、攻撃上げるのは強すぎるくらい みたいなのも書いてた気がする
562
448人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 16:08
BGMの人は前作から変わってないから期待できるのはそこだけ
563
449人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 17:02
エンディングはコトリンゴだったりと豪華だったな
564
443人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 17:40
インタビューで想像の余地を残すと言っていたのが気になるわ
それ自体はいいんだけどやり方が下手だともやっとしたシナリオになるから
それ自体はいいんだけどやり方が下手だともやっとしたシナリオになるから
566
451人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 19:54
>>564
ラスボス倒したら後日談一切なしでそのままスタッフロールだったりして
「結末は皆さんのご想像にお任せします」みたいな
ラスボス倒したら後日談一切なしでそのままスタッフロールだったりして
「結末は皆さんのご想像にお任せします」みたいな
565
450人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 18:32
正直、エンディングに歌とか入れるぐらいだったら他に回して欲しい派
映画やないんだから
映画やないんだから
567
452人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 21:30
セツナみたいな感じじゃないの
ディレクターはヒロイン死んだ派でライターはセツナは生きて主人公のとこに戻りました派だった
ディレクターはヒロイン死んだ派でライターはセツナは生きて主人公のとこに戻りました派だった
568
453人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 21:53
あー、開発が設定放棄系の
あとはご想像にお任せしますエンドか
個人的に1番嫌いなやつだな
あとはご想像にお任せしますエンドか
個人的に1番嫌いなやつだな
569
454人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 22:03
設定をすっごい作りこんでて
でもボリューム的に全部盛り込めないってんなら
想像するのも楽しいし、設定資料集を期待したりするんだけどな
でもボリューム的に全部盛り込めないってんなら
想像するのも楽しいし、設定資料集を期待したりするんだけどな
570
455人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 22:17
ゲーム内に用語辞典()あるじゃん
571
456人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 22:32
セツナの魔法の解説は昔の攻略本にあったような解説で割と好きだよ
572
451人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 22:34
まず本編が面白くないと設定ばかり作り込んであっても誰も興味示さないと思う
573
442人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-07 23:08
それなw
574
457人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 00:50
俺も想像にお任せしますは嫌いだわあ
単に色々、シナリオで抜けがあるだけやんけ!
単に色々、シナリオで抜けがあるだけやんけ!
575
458人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 00:51
なんかノリの悪い奴がしょうがなしに作ってる感じがすげーな
マジで全く惹かれるものがない
マジで全く惹かれるものがない
576
459人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 02:51
何も見ずに体験版有ったからやってみたんだが凄い動きがもっさりしてて変なんだけどチュートリアルだからなだけ?
新規の所が初めて作ったのかな?と思ったらスクエニだし大丈夫なのかこのゲーム
新規の所が初めて作ったのかな?と思ったらスクエニだし大丈夫なのかこのゲーム
590
469人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 15:05
>>576
90年代のRPGのおもしろさやスタイルを現代に再現したこのゲームを否定するということは
かつての名作RPGやクロノトリガーのATBをも否定することになるんだがわかっているのか?
伝統的なJRPGのスタイルが嫌いな反日野郎はこの国から出ていけよ
90年代のRPGのおもしろさやスタイルを現代に再現したこのゲームを否定するということは
かつての名作RPGやクロノトリガーのATBをも否定することになるんだがわかっているのか?
伝統的なJRPGのスタイルが嫌いな反日野郎はこの国から出ていけよ
592
466人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 15:29
>>590
今公園にある滑り台を滑って
爽快感を感じますか?
ドラクエ1開始直後ドラキーに手に汗握る戦闘を
感じる事が出来ますか?
同様にff15やドラクエ11プレイした後に旧作をプレイしても
当時のプレイした時の刺激は得られない
それは事実
安易に反日認定して国の威を借り
評価をコントロールしようとする行為は
アナタ自身の正常な判断力を奪うものと認識した方が良いですよ
今公園にある滑り台を滑って
爽快感を感じますか?
ドラクエ1開始直後ドラキーに手に汗握る戦闘を
感じる事が出来ますか?
同様にff15やドラクエ11プレイした後に旧作をプレイしても
当時のプレイした時の刺激は得られない
それは事実
安易に反日認定して国の威を借り
評価をコントロールしようとする行為は
アナタ自身の正常な判断力を奪うものと認識した方が良いですよ
607
479人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 08:12
>>592
少くてもff15プレイした後に旧作プレイすると昔のffは面白いなと感じるよ
少くてもff15プレイした後に旧作プレイすると昔のffは面白いなと感じるよ
610
482人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 09:40
>>607
映像演出
ゲームシステム
チョコボを駆る爽快感
100人やらせてどちらがワクワクしたか聞けば
そんな回答にはなり得ないと思いますが
あなたの様な意見が多数であれば
未だにsfcは現役でpsに負けてないかと
映像演出
ゲームシステム
チョコボを駆る爽快感
100人やらせてどちらがワクワクしたか聞けば
そんな回答にはなり得ないと思いますが
あなたの様な意見が多数であれば
未だにsfcは現役でpsに負けてないかと
578
460人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 03:58
遺跡探索して街に戻ったら
帝国軍の兵士が立ってて近寄ると
体験版は終了です!
帝国軍の兵士が立ってて近寄ると
体験版は終了です!
579
461人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 07:35
我流でたまに村に来る雑魚モンスター倒してるだけなのに帝国兵並の主人公って、帝国兵の将来が不安すぎる。
580
462人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 09:30
それ言ったら大半のJRPG死んじゃうよ
581
463人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 10:49
戦闘の曲は良いね
セツナにも似たような曲があったような気がしないでも無いけど
セツナにも似たような曲があったような気がしないでも無いけど
582
464人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 13:33
>>581
戦闘曲はセツナのアレンジだぞ
戦闘曲はセツナのアレンジだぞ
583
465人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 13:35
>定価2500円くらいのインディーズゲー
セツナのときもこれだと思ってたな
小説でいえばちょっとした掌編的な小粒な作品を展開していくレーベルかと
ところがこれがPS4/VITA合算で国内16万本売れても何十億とかの赤字だったのだから
ある意味スクエニの闇だな
セツナのときもこれだと思ってたな
小説でいえばちょっとした掌編的な小粒な作品を展開していくレーベルかと
ところがこれがPS4/VITA合算で国内16万本売れても何十億とかの赤字だったのだから
ある意味スクエニの闇だな
601
473人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 21:27
>>583
適当なこと言っとんちゃうぞ
適当なこと言っとんちゃうぞ
584
466人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 14:04
あくまでも体験版での評価ですが
sfc〜PS1世代のゲームシステム、映像クオリティ
今その頃のゲームをしてもff15やドラクエ11をプレイ済みの
プレーヤーにとって味のないガムを噛むくらい
刺激が薄く感じられる
それを追体験してるかの様
低予算で適当なゲームを出す行為の利益率を
測られている感が否めない
ゼルダの作り込みに感銘を受けましたが
これはその真逆の作品ですね
作り手の熱が感じられない
手抜きを感じさせる一品
sfc〜PS1世代のゲームシステム、映像クオリティ
今その頃のゲームをしてもff15やドラクエ11をプレイ済みの
プレーヤーにとって味のないガムを噛むくらい
刺激が薄く感じられる
それを追体験してるかの様
低予算で適当なゲームを出す行為の利益率を
測られている感が否めない
ゼルダの作り込みに感銘を受けましたが
これはその真逆の作品ですね
作り手の熱が感じられない
手抜きを感じさせる一品
586
465人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 14:32
>>584
ゼルダを「作り込み」と評価する風潮には異論があるね
任天堂はゲームを強く趣味として嗜好しない客層が売り上げの大半を占めるので
徹底して「手触り」と「ストレスを排除する」作りにこだわる会社であり、
現代の最先端の基準に照らせば作り込みそのものやゲームの完成度はそこまで高くない
大量生産がモットーの工業製品のような作風
むしろ低予算での開発ならニーアのようなワンオフの独自性を磨きあげた芸術作品で攻めるべき
ライターの名前も表に出して第二第三のヨコオを生み出す方がいい
最近のゲームはライターを匿名にしすぎてライターの側も正直張り合いがないと思うよ
ゼルダを「作り込み」と評価する風潮には異論があるね
任天堂はゲームを強く趣味として嗜好しない客層が売り上げの大半を占めるので
徹底して「手触り」と「ストレスを排除する」作りにこだわる会社であり、
現代の最先端の基準に照らせば作り込みそのものやゲームの完成度はそこまで高くない
大量生産がモットーの工業製品のような作風
むしろ低予算での開発ならニーアのようなワンオフの独自性を磨きあげた芸術作品で攻めるべき
ライターの名前も表に出して第二第三のヨコオを生み出す方がいい
最近のゲームはライターを匿名にしすぎてライターの側も正直張り合いがないと思うよ
588
468人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 14:43
>>586
Amazonで Switch版ゼルダの
☆1評価の少なさ見てると
普段Amazonでプレステ作品に☆1
付けまくってる連中の正体が
伺い知れるよね!
Amazonで Switch版ゼルダの
☆1評価の少なさ見てると
普段Amazonでプレステ作品に☆1
付けまくってる連中の正体が
伺い知れるよね!
589
466人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 15:04
>>586
ゼルダシリーズは作り込みを売りにしていると思いますが
n64時代から3D空間で馬で駆け、気の向く時にオカリナで演奏
zボタン注目によるアクロバティックな戦闘
ムジュラでは刻まれる時の中で生活する人々
そう言った箱庭の中での自由を感じさせる作り込みは
ゼルダが牽引してきた歴史があり
今回の様な見える景色は絵でなく到達可能な広大なプレイエリアとか
その系譜を次ぐ作り込みとしか言いようがない
たしかに任天堂は制作工数を減らす方針で作ってるかの様な
作品が結構ありますが
ゼルダと言う作品に於いては、作り込みを重視してきた歴史がある
そう言う二面性を持った企業なだけかと
ゼルダシリーズは作り込みを売りにしていると思いますが
n64時代から3D空間で馬で駆け、気の向く時にオカリナで演奏
zボタン注目によるアクロバティックな戦闘
ムジュラでは刻まれる時の中で生活する人々
そう言った箱庭の中での自由を感じさせる作り込みは
ゼルダが牽引してきた歴史があり
今回の様な見える景色は絵でなく到達可能な広大なプレイエリアとか
その系譜を次ぐ作り込みとしか言いようがない
たしかに任天堂は制作工数を減らす方針で作ってるかの様な
作品が結構ありますが
ゼルダと言う作品に於いては、作り込みを重視してきた歴史がある
そう言う二面性を持った企業なだけかと
591
465人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 15:18
>>589>>590
過去の一点の栄光がいつまでも輝き続けるのは個人の記憶の中でだけだよ
ゲームはお互いに影響を与えあうことで進歩していく
その点で特にSFC〜64世代の任天堂に敬意を抱かないクリエイターはいないだろう
ファミ通30周年記念号のクリエイターが選ぶゲーム記事もマリオゼルダづくし
しかし、それでも時代は変わり続けるとしか言いようがない
もはや日本はゲームの中心じゃない。戦場は世界にある。その中で戦ってる
任天堂というのは例えるなら春秋戦国の覇を競う有力諸侯にとっての周王朝のようなもの
あくまで敬意は置いて権威を立てもするが、すでに蚊帳の外にある
過去の一点の栄光がいつまでも輝き続けるのは個人の記憶の中でだけだよ
ゲームはお互いに影響を与えあうことで進歩していく
その点で特にSFC〜64世代の任天堂に敬意を抱かないクリエイターはいないだろう
ファミ通30周年記念号のクリエイターが選ぶゲーム記事もマリオゼルダづくし
しかし、それでも時代は変わり続けるとしか言いようがない
もはや日本はゲームの中心じゃない。戦場は世界にある。その中で戦ってる
任天堂というのは例えるなら春秋戦国の覇を競う有力諸侯にとっての周王朝のようなもの
あくまで敬意は置いて権威を立てもするが、すでに蚊帳の外にある
593
466人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 15:39
>>591
http://www.vgchartz.com/yearly/2017/Global/
http://www.vgchartz.com/yearly/2017/Global/
585
467人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 14:25
3K以下だったら褒めてくれる人多いんだろうなとは思う
税込み6Kでこれじゃ期待できないよね
税込み6Kでこれじゃ期待できないよね
596
471人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 18:28
>>585
セツナ級の出荷数だと仮定するとダダ余りで
1ヶ月後にはAmazonで新品2000円代
かもね
セツナ級の出荷数だと仮定するとダダ余りで
1ヶ月後にはAmazonで新品2000円代
かもね
587
465人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 14:38
例えばICOとか、初代バイオハザードとかクッソ低予算だったわけで
当時は売れるかもわからん完全無名の作品だったから当然だが
低予算をアイデアでカバーするのがクリエイターであって、
低予算を懐古幻想に逃げるTRFや浅野といったスクエニのコレ系路線は未来には繋がらんと思う
当時は売れるかもわからん完全無名の作品だったから当然だが
低予算をアイデアでカバーするのがクリエイターであって、
低予算を懐古幻想に逃げるTRFや浅野といったスクエニのコレ系路線は未来には繋がらんと思う
594
469人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 17:23
真面目か
595
470人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 18:26
ゲームアーカイブスやVCが一定の需要があるんだから
昔のゲームを今プレイしても楽しめないことはないと思う
ただ今の最新のゲームと同じ価格で売れるかというと……
昔のゲームを今プレイしても楽しめないことはないと思う
ただ今の最新のゲームと同じ価格で売れるかというと……
599
472人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 19:16
>>595
アーカイブスは廉価ですし
品質も解ってて購入してると思いますが
これフルプライスの新作ですから
アーカイブスを持ち出すのは比較として適していないかと…
アーカイブスは廉価ですし
品質も解ってて購入してると思いますが
これフルプライスの新作ですから
アーカイブスを持ち出すのは比較として適していないかと…
602
474人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 21:58
>>599
体験版やった感じ
アーカイブスレベルの作品に見えた
と言う意味では?
体験版やった感じ
アーカイブスレベルの作品に見えた
と言う意味では?
613
482人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 09:48
>>602
アーカイブスくらいの価値しかないとか
より問題ですな…
アーカイブスくらいの価値しかないとか
より問題ですな…
616
486人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 10:15
>>613
お前の読解力が無さすぎなのも問題だよ
お前の読解力が無さすぎなのも問題だよ
597
462人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 18:59
なるわけ無いじゃん
598
457人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 19:14
真冬に商売女みたいな格好してたセツナ
ああいうの誰か止めてやれよ
絵自体は上手な人なんだから
ああいうの誰か止めてやれよ
絵自体は上手な人なんだから
600
464人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-08 19:52
>>598
旅の目的をぶち壊すヒロインだぞ
まともなわけがない
旅の目的をぶち壊すヒロインだぞ
まともなわけがない
603
475人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 01:36
最初で投げようかと思ったけど途中からおもしろくなってきたから買うわ
ロックはいらないから餓死していいよ
ロックはいらないから餓死していいよ
604
476人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 02:08
>>603
どう面白くなってきたのか詳しく!
どう面白くなってきたのか詳しく!
605
477人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 07:21
ロックはロボないから離脱する可能性に賭けるしかない。しれっとロボ無しでついてきたり自作するかもしれんが。行く先々で問題ばっか起こしてイライラさせてくれるのが目に見えてるよね。
606
478人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 08:09
キャラに魅力がないなぁ。何でセツナの人切ったの?
608
480人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 08:25
toi8忙しいんじゃないの
セツナの絵ほんとよかったな〜
セツナの絵ほんとよかったな〜
609
481人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 08:54
最近、少なくともを少なくてもと言う低能多すぎね
611
483人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 09:44
FF15を例に出すからややこしくなる
FF15やったあとに旧作やったら面白く感じるのは単にFF15がツマラナイから
FF15やったあとに旧作やったら面白く感じるのは単にFF15がツマラナイから
614
482人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 10:07
>>611
初めのシガイの半端無い強さとかロマサガ並にゾクゾク来ますし
広大なマップを旅していると言う没入感
シフトと言う概念によるスリリングな戦闘
召還の絶対的強さを強調したバランス
魔法に一発逆転機能を持たせた事により強い敵にも挑めると言う新しいバランス
開発半ばで出荷した感が否めませんでしたが
過去作含めても一番面白いゲームシステムでしたが
初めのシガイの半端無い強さとかロマサガ並にゾクゾク来ますし
広大なマップを旅していると言う没入感
シフトと言う概念によるスリリングな戦闘
召還の絶対的強さを強調したバランス
魔法に一発逆転機能を持たせた事により強い敵にも挑めると言う新しいバランス
開発半ばで出荷した感が否めませんでしたが
過去作含めても一番面白いゲームシステムでしたが
624
482人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:03
>>611
フルプライス前提で評価しなければ
有り得ない仮定の話をする意味がないですからね
フルプライス前提で評価しなければ
有り得ない仮定の話をする意味がないですからね
612
484人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 09:47
前ff5やり直したらクソゲーすぎて気絶しそうになった
615
485人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 10:12
その辺は好みも入ってくるから不毛なやりとりでしかない
625
482人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:07
>>615
その好みの問題は、最新ゲームの方を好む人間が多い
それはsfcがpsに負けた歴史が証明してると言ってるのですよ
その好みの問題は、最新ゲームの方を好む人間が多い
それはsfcがpsに負けた歴史が証明してると言ってるのですよ
617
487人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 10:17
やっぱ値段がネックだよな
高すぎるわ
高すぎるわ
618
488人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 11:13
むしろゲームアーカイブスは宝の山だな
PS1中期くらいのゲームなら今でも全然遊べるしな
任天堂信者の川上傘下のニコニコが巧妙にFC・SFC懐古信者勢を作り上げたおかげで
日本のRTAジャンルは任天堂ゲーで埋め尽くされたが本当に害悪だと思うわ
海外じゃ次々と新しいゲームがRTA種目となっていくのに対して、日本は延々とファミコン
もう終わってると思うぜこの国
PS1中期くらいのゲームなら今でも全然遊べるしな
任天堂信者の川上傘下のニコニコが巧妙にFC・SFC懐古信者勢を作り上げたおかげで
日本のRTAジャンルは任天堂ゲーで埋め尽くされたが本当に害悪だと思うわ
海外じゃ次々と新しいゲームがRTA種目となっていくのに対して、日本は延々とファミコン
もう終わってると思うぜこの国
619
489人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 11:16
きも…
620
488人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 11:21
ちなみにニコニコ
どのコメントも同じ人間が書き込んでいるとしか思えないほど
均一化されたワンパターンな反響しか発生しないあたり、
書き込まれているコメントの3分の1は社内スタッフかネット業者が機械的に打ち込んでる
「サクラ」だと思うぜ
どのコメントも同じ人間が書き込んでいるとしか思えないほど
均一化されたワンパターンな反響しか発生しないあたり、
書き込まれているコメントの3分の1は社内スタッフかネット業者が機械的に打ち込んでる
「サクラ」だと思うぜ
621
490人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 11:22
スイッチ版だとこれ、HD振動だったりするのかな?買う人は、どっち購入予定?
622
491人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 11:40
ただでさえつまらなくて嫌いだったFF15がどんどん嫌いになっていく
627
482人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:18
>>622
623
484人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 11:57
ff5よりマシ
626
482人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:17
>>610
別に良いのでは?
世界でトータル1400万本売れたff15に
あなたが合ってないだけかと
別に良いのでは?
世界でトータル1400万本売れたff15に
あなたが合ってないだけかと
635
489人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 13:37
>>626
盛りすぎだろ
盛りすぎだろ
628
488人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:21
FFに関しては、FFと対立するDQを任天堂側に置いたことが敗因
そりゃ任天堂信者はDQの価値を高めるためにFF潰しを激化させるわな
ゼノサーガの価値の向上のためにPSのあらゆるRPGを潰していたのと同じメカニズムよ
あいつらのバックって普通に創価学会だと思うよ
このへんの手練手管からみるに推測だがね
そりゃ任天堂信者はDQの価値を高めるためにFF潰しを激化させるわな
ゼノサーガの価値の向上のためにPSのあらゆるRPGを潰していたのと同じメカニズムよ
あいつらのバックって普通に創価学会だと思うよ
このへんの手練手管からみるに推測だがね
629
488人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:22
ゼノサーガじゃなくゼノブレイドだっけか
ゼノギアスだのゼノづくしでややこしいなこのへん
ちなみにブランド無料乗りというのも任天堂のクソさの所以だな
ブランドIP以外はことごとく3万以下の爆死だからな>任天堂ハードでは
ゼノギアスだのゼノづくしでややこしいなこのへん
ちなみにブランド無料乗りというのも任天堂のクソさの所以だな
ブランドIP以外はことごとく3万以下の爆死だからな>任天堂ハードでは
630
492人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:23
ここ数日急に池沼湧きすぎんよ
病気頑張って治してくれや
病気頑張って治してくれや
631
488人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:26
あと創価本部の方で「ソニーは悪である」と教えてんじゃないかなわりとマジに
思惑は任天堂株でボロ儲けするため、だろな
思惑は任天堂株でボロ儲けするため、だろな
632
493人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:26
何だかんだで発売まであと3日だからな
体験版のネガネガした意見を出来るだけ薄めようと、他ゲーの話題で盛り上げたい気持ちも分かる
話題そらしや標的そらしはネガキャンや荒らし対策の常套手段だしね
でもここは PS4版ロストスフィア のスレなんだから
体験版を遊んでここが良かった悪かったって意見を言うべきだと思うんだよね
FF15だって1年経とうかというのに未だにアップデートを続ける開発の本気ぶりは凄いし
このゲームだって不満点を言い続ければ発売後でもアップデートで改善してくれるかも知れんぜよ
体験版のネガネガした意見を出来るだけ薄めようと、他ゲーの話題で盛り上げたい気持ちも分かる
話題そらしや標的そらしはネガキャンや荒らし対策の常套手段だしね
でもここは PS4版ロストスフィア のスレなんだから
体験版を遊んでここが良かった悪かったって意見を言うべきだと思うんだよね
FF15だって1年経とうかというのに未だにアップデートを続ける開発の本気ぶりは凄いし
このゲームだって不満点を言い続ければ発売後でもアップデートで改善してくれるかも知れんぜよ
633
488人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 12:27
>発売まであと3日
発売そんな早かったのかw
まあ発売後は今みたいなスレチな業界談義はやめた方がいいわな
発売そんな早かったのかw
まあ発売後は今みたいなスレチな業界談義はやめた方がいいわな
634
494人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 13:35
頭大丈夫かコイツ
636
495人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 13:38
セツナは個人的に悪くなかったから、今回も買うし楽しみ。
だけど言われてるように、脚本のマンガっぽさ?と戦闘のテンポの悪さが残念だね。
前作のキールもウザかったが、今回のロックもほんといらない。
キャラデザも派手さがなく落ち着きあって良いんだから、もう少し小説みたいな大人な雰囲気が合うのに。
アニメラノベ乗りは他のゲームにさんざんあるんだからさ。
だけど言われてるように、脚本のマンガっぽさ?と戦闘のテンポの悪さが残念だね。
前作のキールもウザかったが、今回のロックもほんといらない。
キャラデザも派手さがなく落ち着きあって良いんだから、もう少し小説みたいな大人な雰囲気が合うのに。
アニメラノベ乗りは他のゲームにさんざんあるんだからさ。
637
484人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 13:40
ロックより、霧に飲まれた街で突然現れてついてきて仲間になった男の方がウザい
638
496人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 13:50
アニメ調のものなんていくらでもあるんだからしっとりした感じのやつが見てみたいよな
639
484人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 14:02
しっとり?
640
488人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 15:03
価値を創造する=創価学会
うろ覚えだが、ゲーム業界転職会社の株式会社ケイオスの公式にも
「我々は価値を創造する企業です」とかかれていた記憶があるんだよなあ
今はもう無くなってるから錯覚ならスマンがな
で、俺は業界のメデイアをはじめアナリストまで任天堂の株価操作担当の要因が
配置されているのは、転職会社が裏で手引きしてるのではと疑っている
ま、俺はもう日本のゲームは一切やってないな
あまりにも気持ち悪すぎる構造が
うろ覚えだが、ゲーム業界転職会社の株式会社ケイオスの公式にも
「我々は価値を創造する企業です」とかかれていた記憶があるんだよなあ
今はもう無くなってるから錯覚ならスマンがな
で、俺は業界のメデイアをはじめアナリストまで任天堂の株価操作担当の要因が
配置されているのは、転職会社が裏で手引きしてるのではと疑っている
ま、俺はもう日本のゲームは一切やってないな
あまりにも気持ち悪すぎる構造が
641
484人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 15:07
発売間近のスレなのにヤベー奴ばかり
642
497人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 15:47
このゲームまともなスレないの?
テンプレから既にゲハ臭いし正規な本スレとは思えないんだけど…
テンプレから既にゲハ臭いし正規な本スレとは思えないんだけど…
643
489人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 15:48
テンプレなんて1しかないんだが
眼科行ったほうが良いぞ
眼科行ったほうが良いぞ
644
498人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 16:07
>>643
テンプレよく見て見ろよ
ブヒッチって書いてある
まぁ過疎ってるしスレ立て直す必要はないと思うが
テンプレよく見て見ろよ
ブヒッチって書いてある
まぁ過疎ってるしスレ立て直す必要はないと思うが
646
500人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 16:27
>>643
お前が眼科行けよ
お前が眼科行けよ
647
497人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 16:30
>>643
Buhitchが正常だと思ってるとかお前ちょっとやばすぎないか?
Buhitchが正常だと思ってるとかお前ちょっとやばすぎないか?
655
504人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 20:17
>>643
こいつはダサすぎる
こんなに綺麗にブーメラン刺さってるやつ久々に見た
こいつはダサすぎる
こんなに綺麗にブーメラン刺さってるやつ久々に見た
645
499人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 16:21
正直これに注力するぐらいならケイオスリングスの続編出してほしかったな
あれは確かにRPGしてたけど伏線大量放置でそのままだし
あれは確かにRPGしてたけど伏線大量放置でそのままだし
648
488人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 17:30
テンプレなんて基本誰もみない
SAO本スレも「戦闘システムはゼノブレイドのパクリです」みたいな内容で
ずっと立ってた過去があるとか誰も信じないだろな
個人的にはこのゲームの公式バナーのがえげつないと思う
白字のPS4と真っ赤な四角形のスイッチロゴでパッと見スイッチ独占にしか見えんっていうね
SAO本スレも「戦闘システムはゼノブレイドのパクリです」みたいな内容で
ずっと立ってた過去があるとか誰も信じないだろな
個人的にはこのゲームの公式バナーのがえげつないと思う
白字のPS4と真っ赤な四角形のスイッチロゴでパッと見スイッチ独占にしか見えんっていうね
649
501人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 18:33
>>648
どんなんかと思って見に行ったらそれはないわw
これを見てswitch独占だと一瞬でも勘違いするとか
よっぽどのバカでもあり得んわ
どんなんかと思って見に行ったらそれはないわw
これを見てswitch独占だと一瞬でも勘違いするとか
よっぽどのバカでもあり得んわ
654
488人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 20:03
>>648>>652
自分が言ってるのはそのどちらでもないぞ
blogとかのスポンサーリンクに表示されるバナーな
いちいち保存してないから言葉で映像を説明するのはちょっと無理っぽいな
まあ開発的には任天堂独占にしたかったんだろう
DQ10のディレクターとかDQ10がマルチになったとたん叩きが火の手をあげるや、
「任天堂ユーザーは優しいんです!」とかいいながら泣き出したらしいしな
バカとしか思えなかった
任天堂信者は任天堂独占ゲーに対しては異様なまでに持ち上げて、
かつ批判はゴキブリ呼ばわりして赤シンボルの共産主義のごとく言論封殺するだけで、
むしろ炎上扇動は連中の十八番なのだが
自分が言ってるのはそのどちらでもないぞ
blogとかのスポンサーリンクに表示されるバナーな
いちいち保存してないから言葉で映像を説明するのはちょっと無理っぽいな
まあ開発的には任天堂独占にしたかったんだろう
DQ10のディレクターとかDQ10がマルチになったとたん叩きが火の手をあげるや、
「任天堂ユーザーは優しいんです!」とかいいながら泣き出したらしいしな
バカとしか思えなかった
任天堂信者は任天堂独占ゲーに対しては異様なまでに持ち上げて、
かつ批判はゴキブリ呼ばわりして赤シンボルの共産主義のごとく言論封殺するだけで、
むしろ炎上扇動は連中の十八番なのだが
650
502人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 18:37
どうやら自分に不都合な表示は見えないようになってる人種がいるようだな…
651
503人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 18:52
クリエイター気取りまた来たのか
652
493人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 19:16
バナーではないけどこっちなら言わんとしてる事も、まあ理解できるわw
https://imgur.com/a/JgM8Q
でもスイッチのロゴの色を勝手に赤から変えるわけにもいかんし
PS4のロゴも白か黒でないといけない決まりあるだろうからなぁ
https://imgur.com/a/JgM8Q
でもスイッチのロゴの色を勝手に赤から変えるわけにもいかんし
PS4のロゴも白か黒でないといけない決まりあるだろうからなぁ
653
503人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 19:19
>>652
うーん、苦しいかな
うーん、苦しいかな
656
505人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 23:25
RPGなのに据え置きで買うバカいるの?
ビタないなら携帯できるスイッチ一択
ビタないなら携帯できるスイッチ一択
661
510人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 01:09
>>656
リモート知らんバカ?
リモート知らんバカ?
663
512人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 03:04
>>661
良作RPGで溢れてるPS4だと
インディーズゲー扱いでも
まともなRPGが発売されていない
Switchユーザーにとっては
神様!仏様!LOST SPHEAR 様!
ぐらいに見えているのだろうね!
Switch民が興奮するのも
まぁ無理はない
良作RPGで溢れてるPS4だと
インディーズゲー扱いでも
まともなRPGが発売されていない
Switchユーザーにとっては
神様!仏様!LOST SPHEAR 様!
ぐらいに見えているのだろうね!
Switch民が興奮するのも
まぁ無理はない
657
506人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 23:30
セツナのキャラ見ると、やっぱ色とりどりで遥かにいいな
中古で半額くらいになったら買うか
中古で半額くらいになったら買うか
658
507人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-09 23:57
なんだこのスレタイ
こんなスレたててそのまま平然と使ってるとか
だからPSユーザーってキモいんだよね
こんなスレたててそのまま平然と使ってるとか
だからPSユーザーってキモいんだよね
659
508人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 00:28
なんだこりゃ
まさに気違いはPS独占だな
発売したらswitch専用スレ立てるか
まさに気違いはPS独占だな
発売したらswitch専用スレ立てるか
660
509人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 00:32
体験版少しやってみたけど
町での人形劇でリアクションがワンテンポ遅いのはわざとなんかな
古き良きにこだわりすぎてもプレイがかったるいだけやぞ
町での人形劇でリアクションがワンテンポ遅いのはわざとなんかな
古き良きにこだわりすぎてもプレイがかったるいだけやぞ
662
511人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 02:59
道に沿って北西の森に行けって言われたら、村の北西に出口あると思うじゃないですか。南にしか無いとかアホなんですか?
668
516人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 08:32
>>662
それは別に…
村や高台の位置関係が微妙に分かりにくいとは思ったが
それは別に…
村や高台の位置関係が微妙に分かりにくいとは思ったが
664
513人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 04:35
あと2日か
もっとプロモーションして盛り上げて欲しかったな
もっとプロモーションして盛り上げて欲しかったな
665
514人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 07:20
ps4は翌日にSoW発売やんそっち買った方が絶対ええで
666
515人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 07:25
フラゲ入れたら明日か。この日をどれほど待ったか(棒
667
513人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 07:52
そういやPS4だとストアで予約してれば1日早くプレイできるんだっけ
…予約してるやついるのか?
…予約してるやついるのか?
669
517人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 09:02
estoreでテーマ付きの予約したけど
まあ何だかんだいって楽しみではあるかな
まあ何だかんだいって楽しみではあるかな
670
518人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 09:05
ストア予約者は今晩日付変わった瞬間にできるで
671
519人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 09:38
トロフィーリスト ネタバレ注意
前作よりは楽勝だなぁ
すでに体験版で達成済みのものはどうなるんだろ
https://www.exophase.com/game/lost-sphear-psn/trophies/
前作よりは楽勝だなぁ
すでに体験版で達成済みのものはどうなるんだろ
https://www.exophase.com/game/lost-sphear-psn/trophies/
675
523人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 10:15
>>671
回数系のトロは普通にカウントされないだけじゃね
回数系のトロは普通にカウントされないだけじゃね
672
520人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 09:43
これ何本売れるんだろ
予想付かない空気っぷり
予想付かない空気っぷり
673
521人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 09:50
「こんなゲームいらねーよ!!」っていうより
「あ、別にいいです・・・」って感じのゲーム
少なくとも今の値段では
「あ、別にいいです・・・」って感じのゲーム
少なくとも今の値段では
674
522人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 09:58
リモプ()
あんなん使ってる奴見たことねーよ
ビタ買わんといけないとか論外すぎる
遅延だらけのカクカクプレイに合計いくら金かけるんだw
あんなん使ってる奴見たことねーよ
ビタ買わんといけないとか論外すぎる
遅延だらけのカクカクプレイに合計いくら金かけるんだw
686
530人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:14
>>674
悔しそうだね
悔しそうだね
705
539人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 15:57
>>686
論破されてぐうの音もでないか
論破されてぐうの音もでないか
711
530人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 18:10
>>705
(エアプで)はい論破ぁ!
かわいそうwwww
(エアプで)はい論破ぁ!
かわいそうwwww
713
546人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 18:27
>>711
具体的に反論できないゴキブリ、発狂です
具体的に反論できないゴキブリ、発狂です
736
564人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 00:23
>>713
自己紹介ワロタ
自己紹介ワロタ
676
524人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 10:29
例えは戦闘100回ってのがあるなら製品でもう一回戦闘すれば取れるのが一般的
696
535人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 13:17
>>676
そのパターンだといいんだけどね
別ゲーで体験版でレベル11以上に上げてるとレベル10に到達のトロフィーが取れなかったことあったw
そのパターンだといいんだけどね
別ゲーで体験版でレベル11以上に上げてるとレベル10に到達のトロフィーが取れなかったことあったw
677
525人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 10:31
盛り上がってきたな
678
526人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 10:37
買うやつはあの体験版やっても遊びたいと思う人だからある程度満足はするだろうな
そういう人ですら満足させることが出来ない内容だったらマジで危険ですわ
そういう人ですら満足させることが出来ない内容だったらマジで危険ですわ
680
527人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:06
>>678
わざわざ体験版をプレイする人って少数じゃないの?
わざわざ体験版をプレイする人って少数じゃないの?
682
526人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:08
>>680
本編の冒頭を先行配信してるパターンだし興味あるやつは遊ぶと思ってたけど
そもそも論としてそれもありそうだな
本編の冒頭を先行配信してるパターンだし興味あるやつは遊ぶと思ってたけど
そもそも論としてそれもありそうだな
684
524人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:13
>>680
とある自称AAA作品は序盤体験版が60万DLで初週の売り上げとトントン
そこまで少数とは思わないな
むしろタダで出来るんだから興味ない奴もやるし
とある自称AAA作品は序盤体験版が60万DLで初週の売り上げとトントン
そこまで少数とは思わないな
むしろタダで出来るんだから興味ない奴もやるし
687
527人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:15
>>684
体験版ってそんなに需要あったのか
それは知らなかったわ
まあ俺も小学生ぐらいの頃はフリーゲーム漁ってたな
体験版ってそんなに需要あったのか
それは知らなかったわ
まあ俺も小学生ぐらいの頃はフリーゲーム漁ってたな
679
524人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:01
因みに経験上、次スレまで行かないソフトは5万前後の売り上げ
681
528人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:08
それ次スレに行かないことが問題なんじゃなくて
おまえに目をつけられちゃったことが問題なんじゃ
おまえに目をつけられちゃったことが問題なんじゃ
683
525人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:11
盛り上がりすぎ
685
529人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:13
なんだかんだで発売間近になって楽しみになってきたわ
根拠はないけどこのパターンは微妙ゲーに片足突っ込んだ良作でそこそこ楽しめる場合が多いから、その程度は期待したい
根拠はないけどこのパターンは微妙ゲーに片足突っ込んだ良作でそこそこ楽しめる場合が多いから、その程度は期待したい
688
525人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:15
これは5000本はいくな
1万本は無理だな
1万本は無理だな
689
531人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 11:56
もっとどぎつい色を沢山使ってワクワクドキドキ冒険出来るRPGを作れよ。
グランディアとかみたいなさ、、
全体的に塩味っぽいんだよな
グランディアとかみたいなさ、、
全体的に塩味っぽいんだよな
690
525人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 12:03
グランディアでドキドキ冒険できたのは
お前がまだ子供だったからやで
お前がまだ子供だったからやで
706
540人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 16:09
>>690
すまんすでに成人してた
すまんすでに成人してた
707
541人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 16:27
>>706
じゃあもう今は初老越えのお爺ちゃんで草
じゃあもう今は初老越えのお爺ちゃんで草
778
592人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:06
>>707
おじーちゃんて…
まぁ40過ぎたら初老らしいからな
おじーちゃんて…
まぁ40過ぎたら初老らしいからな
691
532人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 12:46
体験版プレイして絶望したからこのゲーム絶対買わないけど
発売後のこのスレの反応を見るのはめちゃくちゃ楽しみ
発売後のこのスレの反応を見るのはめちゃくちゃ楽しみ
692
527人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 12:51
え?これ5,800円もすんの?
セツナは2,000円ぐらいじゃなかったっけ
そこまで叩くようなもんじゃないって思ってたが
5,800円でこのクオリティは強気すぎないか
セツナは2,000円ぐらいじゃなかったっけ
そこまで叩くようなもんじゃないって思ってたが
5,800円でこのクオリティは強気すぎないか
693
533人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 13:07
今時のゲームって7Kくらいだし、5800円って安めだと思うけどな
694
526人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 13:10
>>693
まあ黙って体験版一度触ってみなよ
まあ黙って体験版一度触ってみなよ
695
534人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 13:15
アムネシアのおつまみに尼新品980円のSO5買って遊んでるが
ゲーム部分は全然面白いから普通にこっちオススメ
合わせてアムネシアやるとより楽しめる
棒立ち待ちぼうけクソシナリオは人工知能が生成したとしか思えんほど退屈だがな
シナリオ進行中は鼻でもほじっておくといい
ゲーム部分は全然面白いから普通にこっちオススメ
合わせてアムネシアやるとより楽しめる
棒立ち待ちぼうけクソシナリオは人工知能が生成したとしか思えんほど退屈だがな
シナリオ進行中は鼻でもほじっておくといい
698
525人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 13:44
>>695
そうはざん連打してるだけのクソゲー勧めんな
そうはざん連打してるだけのクソゲー勧めんな
697
536人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 13:25
戦闘中の移動距離トロフィーは移動スキップ設定だとダメだったりするんかな
701
535人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 14:16
>>697
デモで確認したけどスキップに設定してても増えてるから大丈夫だと思うよ
それよりもすでに移動距離1000超えてたから、もしバトルしてすぐにトロフィー取れなかったらめんどくさいことになりそう
デモで確認したけどスキップに設定してても増えてるから大丈夫だと思うよ
それよりもすでに移動距離1000超えてたから、もしバトルしてすぐにトロフィー取れなかったらめんどくさいことになりそう
699
534人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 14:03
それでも千円なら十分に楽しめているというのが現実ではある
幼女がザワールドみたいなの発動してこいつヤベエから検査しようぜみたいな
とこまでしか進めてないが現時点で80点くらいあげてもいい
MGS5にしろFF15にしろどうもPS4タイトルは必要以上のネガキャン攻めで
無理矢理クソゲー評価を仕立てあげられる感が強い
まあSO5に関しては定価で買ったなら評価は変わるだろうけど
幼女がザワールドみたいなの発動してこいつヤベエから検査しようぜみたいな
とこまでしか進めてないが現時点で80点くらいあげてもいい
MGS5にしろFF15にしろどうもPS4タイトルは必要以上のネガキャン攻めで
無理矢理クソゲー評価を仕立てあげられる感が強い
まあSO5に関しては定価で買ったなら評価は変わるだろうけど
700
527人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 14:12
>>699
そこで面白いなら仲間増えたら良ゲーになるぞ
なんだかんだトロコンまでやり込んだがイグジストアーカイブとのクソゲー2強だわ
そこで面白いなら仲間増えたら良ゲーになるぞ
なんだかんだトロコンまでやり込んだがイグジストアーカイブとのクソゲー2強だわ
702
537人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 15:04
体験版やってみた
音楽がピアノだけでなくなったし個人的には良曲
月の記憶での収集要素がコンプ欲をそそって良い
アイテム1つ1つに説明があるのも良い
ちな今自宅から出て女の子に絡まれてるとこ
最初の王様の戦闘が絶望的にクソだったから今がピークなのは理解してる
音楽がピアノだけでなくなったし個人的には良曲
月の記憶での収集要素がコンプ欲をそそって良い
アイテム1つ1つに説明があるのも良い
ちな今自宅から出て女の子に絡まれてるとこ
最初の王様の戦闘が絶望的にクソだったから今がピークなのは理解してる
703
538人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 15:09
移動がおせぇ
やめよ
やめよ
704
524人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 15:40
行動を確定させないと移動できないのほんま糞
近接しか持たない場合、敵から離れたいなら遠くでアイテム使うしかない
まぁこんなプレイしなくても勝てる難易度なんだろうけど
近接しか持たない場合、敵から離れたいなら遠くでアイテム使うしかない
まぁこんなプレイしなくても勝てる難易度なんだろうけど
708
542人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 17:19
よし、今から寝袋持ってGEOに並んでくるわ。
709
543人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 17:37
買えるか心配なってきたは
710
544人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 18:04
ff9をクリアして4000円くらいになっていたら買おうと思う
712
545人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 18:21
果たして入荷されるのか…
714
547人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 18:40
誰も話題にしてないけど、攻略本買う人いる?
715
548人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 19:01
買わんなあ
必要なゲームとも思えん
必要なゲームとも思えん
716
549人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 19:16
この開発って別に会社じゃないから
最悪解散になっても痛くはなさそうだよな
最悪解散になっても痛くはなさそうだよな
717
550人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 19:38
今どのハードも注目タイトル控えてるから優先順位は低くなるな
718
551人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 20:34
発売前にアプデがくるとはw
719
552人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 20:37
アプデきたのか?体験版の評価聞いてテンポ改善とか?
720
553人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 22:26
体験版の評判も良くないし流石にフラゲする猛者はいないか・・・
721
535人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 22:41
フラゲって売れるんだから別にリスク高くないじゃん
こちとらDL版予約してるからあと1時間ちょっとで出来るぜ
こちとらDL版予約してるからあと1時間ちょっとで出来るぜ
726
557人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 23:26
>>721
トロフィーどうなるのか教えて
DOAX3は体験版で条件達成してたトロフィーは製品版起動したらすべて取得になった
このパターンなら嬉しいんだが
トロフィーどうなるのか教えて
DOAX3は体験版で条件達成してたトロフィーは製品版起動したらすべて取得になった
このパターンなら嬉しいんだが
727
535人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 23:28
>>726
出来るとはいったがやれるとはいっていない
夜勤なんで帰ってきてプレイして判明したら書き込むわ
出来るとはいったがやれるとはいっていない
夜勤なんで帰ってきてプレイして判明したら書き込むわ
728
557人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 23:33
>>727
そうかw
夜勤頑張ってくれ
そうかw
夜勤頑張ってくれ
749
572人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 04:57
>>728
待たせたな
起動だけでは取れないけどそのアクション起こすと取れる仕様だった
釣りを始めた瞬間に釣りのトロフィー取得みたいな感じ
待たせたな
起動だけでは取れないけどそのアクション起こすと取れる仕様だった
釣りを始めた瞬間に釣りのトロフィー取得みたいな感じ
722
554人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 22:41
セツナはフラゲしてトロコンまでやったけど、
これはイマイチ気分が盛り上がらんね
これはイマイチ気分が盛り上がらんね
723
555人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 22:48
あと一時間でできるんだけど
あと一時間もあったら寝てしまいそう
あと一時間もあったら寝てしまいそう
724
553人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 23:02
DL版って1日前から出来るのか?発売するの明後日やぞ
725
556人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 23:17
任天堂製は前日22時から(スプラトゥーン2は例外的に21時配信)
その他は発売日0時から
3DSの頃からずっとこれだが
その他は発売日0時から
3DSの頃からずっとこれだが
729
558人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 23:37
人柱の皆さん評価よろしくお願いします
評判良かったら中古で投げ売りされてる頃に買おうと思います
評判良かったら中古で投げ売りされてる頃に買おうと思います
730
559人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-10 23:57
まだ12日の日付変更まで24時間ぐらいあるんだがそんな早く遊べるなんて有り得るのかよ
2、3時間早い配信とかそんなレベルじゃねーぞ
2、3時間早い配信とかそんなレベルじゃねーぞ
739
566人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 00:48
>>730
Amazonより安く出来ない個人店は
フラゲ需要で生き残るしか無いのだよ!
発売日に売ってたら店が潰れてしまう!
Amazonより安く出来ない個人店は
フラゲ需要で生き残るしか無いのだよ!
発売日に売ってたら店が潰れてしまう!
731
560人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 00:02
これが例外的なだけだよ
アーリーアクセスと銘打ってたけど家庭用だとなかなか聞かない
アーリーアクセスと銘打ってたけど家庭用だとなかなか聞かない
733
562人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 00:12
>>731
そのアーリーアクセスってそもそもどこ情報なん?
そのアーリーアクセスってそもそもどこ情報なん?
732
561人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 00:04
人柱報告はよ
734
563人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 00:14
どこ情報もクソもないだろ…
735
562人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 00:15
あースマン自己解決した
PS4版のstoreに書いてあるね
羨ましいが俺はパケのSwitch版予約してるから届くまで待つしかないか
PS4版のstoreに書いてあるね
羨ましいが俺はパケのSwitch版予約してるから届くまで待つしかないか
737
561人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 00:28
放流されたのにスレの進行おっそ
さすがはネオトラディショナルアールピージー
さすがはネオトラディショナルアールピージー
738
565人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 00:46
今からやり始めたけどこのスレに俺以外にやってる奴いるのか怪しくなってきた
740
567人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 01:05
言うほどトラッドじゃない
741
568人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 01:59
SFC的というよりPS1初期の感じがするな(ローポリ的な意味で)
742
565人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 02:08
セーブが常に新しいセーブデータを作成するにカーソルあってるの地味にストレス
743
561人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 02:21
2体目のボス、じゃがいもwww
744
565人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 04:47
アーティファクトで攻撃前の移動距離でセツナゲージ溜められる奴3個作っておくと
ちょっと移動するだけでゲージ1個稼げるようになるからセツナを戦略に組み込みやすくなって楽ね
セツナ使用時はゲージ一切溜まらないんで移動しないくておkで
溜めたいときはセツナ使わずに移動して殴る
遺跡に出てくる死に際に爆発する奴が死ぬほどうざかった
ちょっと移動するだけでゲージ1個稼げるようになるからセツナを戦略に組み込みやすくなって楽ね
セツナ使用時はゲージ一切溜まらないんで移動しないくておkで
溜めたいときはセツナ使わずに移動して殴る
遺跡に出てくる死に際に爆発する奴が死ぬほどうざかった
745
569人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 04:49
面白いの?体験版は序盤の戦闘と村の移動の遅さで投げたけど
746
570人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 04:50
ここが本スレでいいのか?
747
571人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 04:52
立て直すべきだとは思う
748
565人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 04:57
セツナトロコンしてやり込んだ身だからそれなりに楽しめてる
まぁ贔屓目みたいなもんだと思うから宛にはしないで
戦闘は追加攻撃発動時のテンポの悪さは変わらず
法石周りは属性攻撃アップとかダウンとか見えてるけど作れるの少なかったりで
スキル周りのセツナや昇華はまだわからん
思えば昇華一度も起きてないから相変わらずの発生確率っぽい
序盤はおつかいばっかりでマップの端まで移動させられたりが結構あるので割と面倒臭いとは思う
セーブの新規作成固定はぶっちゃけクソ
まぁ贔屓目みたいなもんだと思うから宛にはしないで
戦闘は追加攻撃発動時のテンポの悪さは変わらず
法石周りは属性攻撃アップとかダウンとか見えてるけど作れるの少なかったりで
スキル周りのセツナや昇華はまだわからん
思えば昇華一度も起きてないから相変わらずの発生確率っぽい
序盤はおつかいばっかりでマップの端まで移動させられたりが結構あるので割と面倒臭いとは思う
セーブの新規作成固定はぶっちゃけクソ
750
573人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 05:16
敵が強すぎねーか?
帝国に着くどころか猪に勝てねえよ
HP底上げしても足りねえ
帝国に着くどころか猪に勝てねえよ
HP底上げしても足りねえ
754
576人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 06:00
>>750
猪は全員近づいてないと突進してこないはずだから
遠距離二人は攻撃の度に離れるようにしておけば相手の攻撃回数減るよ
殴りは一人裏取るような感じにして
もう一人を貰ったセツナ石つけて正面に立たせておく
そうすりゃ弱い攻撃誘発しやすい
猪は全員近づいてないと突進してこないはずだから
遠距離二人は攻撃の度に離れるようにしておけば相手の攻撃回数減るよ
殴りは一人裏取るような感じにして
もう一人を貰ったセツナ石つけて正面に立たせておく
そうすりゃ弱い攻撃誘発しやすい
751
574人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 05:17
セーブ時にカーソルが新規作成になってるの?
セツナキルのテンポといい、ちょっとプレイした人がすぐわかるような不満がそのままなのが不思議でならない。
セツナキルのテンポといい、ちょっとプレイした人がすぐわかるような不満がそのままなのが不思議でならない。
779
592人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:09
>>751
FF12もそうだった飢餓す
FF12もそうだった飢餓す
752
560人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 05:37
良くも悪くもセツナの拡張版って感じか
753
575人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 05:56
位置指定の時に影飛ばして決定後もう一回同じ動きするのがありえない。
決定後そのまま攻撃開始出来なかったのか?
決定後そのまま攻撃開始出来なかったのか?
759
573人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 08:43
>>753
コンフィグさんが泣いてたけどなんか言った?
コンフィグさんが泣いてたけどなんか言った?
755
575人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 06:31
記憶(場所)を書き換えるって事は歴史も書き換える事にならないか?
このカナタってやつどんだけ超スペックなんだよ、神の子かよ
このカナタってやつどんだけ超スペックなんだよ、神の子かよ
756
577人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 07:22
セツナで不評だった自爆する敵も引き継いでるのか
757
574人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 07:59
最後に自爆する敵はそれだけで買うのやめたと言われても仕方ないな
あんなの何が面白いのかわからんし、ストレスでしかない。
なんかあらゆる所で、やってて気持ちよさがない。
昔のRPGだって結構操作性快適だったよ?
あの頃を取り戻す以前の問題。
あんなの何が面白いのかわからんし、ストレスでしかない。
なんかあらゆる所で、やってて気持ちよさがない。
昔のRPGだって結構操作性快適だったよ?
あの頃を取り戻す以前の問題。
765
583人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 12:02
>>757
昔のrpgも今やり直すともっさりなゴミ多いぞ
昔のrpgも今やり直すともっさりなゴミ多いぞ
758
578人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 08:28
爆死確定かな
760
579人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 10:22
それでシナリオはどうなんだろうか
ここが面白いのが絶対条件のように思う
ここが面白いのが絶対条件のように思う
761
580人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 11:15
体験版のシナリオはどうでしたか…
762
580人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 11:44
ツイッター検索してもアーリー3人しかいねぇw
763
581人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 11:58
この盛り上がらなさ何なのw
早くやりたいわ
早くやりたいわ
764
582人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 11:59
アーリーしたところでオフのRPGだしなぁ
セツナの予約DLして懲りたし
セツナの予約DLして懲りたし
766
584人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 12:11
>>764
俺もセツナのDL版買ったけど微妙だったから今回はパケ版にした
40時間でクリアだからクソゲーだとしても即売りすればダメージは少ないだろう
出荷も少なそうだし
俺もセツナのDL版買ったけど微妙だったから今回はパケ版にした
40時間でクリアだからクソゲーだとしても即売りすればダメージは少ないだろう
出荷も少なそうだし
767
585人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 12:42
セツナでDL版を後悔したって人はパケになるよね
まだわずかに期待してるからパケで明日からやるけどさ
まだわずかに期待してるからパケで明日からやるけどさ
768
576人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 12:44
セツナもロストもDL版だわ
特典のテーマは相変わらず落ち着いた色合いで使いやすいし
流れるBGMも好きだからテーマは本当に優秀
特典のテーマは相変わらず落ち着いた色合いで使いやすいし
流れるBGMも好きだからテーマは本当に優秀
769
586人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 12:47
40時間も無駄な時間を過ごしたくないからスルー
770
587人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 12:55
セツナはDL版買って結構楽しめたんだけどセールやるの早かったから
どうせこれもすぐセール来るだろって思うと安くなってからでいいかって思ってしまうわ
どうせこれもすぐセール来るだろって思うと安くなってからでいいかって思ってしまうわ
771
588人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 13:23
今回はパケ版買ったわ
届くの22日だけど
届くの22日だけど
772
589人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 13:31
こんなゲームに40時間も使うこと想像するとゾッとするわ
793
566人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 16:52
>>772
こんなゲームかどうかは
やって見ないとわからないけどね!
RPGやりたい Switch民が
これしか無い需要で人柱してくれる事に
大いに期待したい!
こんなゲームかどうかは
やって見ないとわからないけどね!
RPGやりたい Switch民が
これしか無い需要で人柱してくれる事に
大いに期待したい!
773
590人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 13:38
そんなゲームのスレにそんな書き込みをする人間の方がゾッとすると思うぞ
774
571人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 13:40
わざわざスレ覗きに来てプレイしないことをアピールしていくの可愛い
775
584人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 13:53
娯楽に対して時間の無駄とかアホ過ぎるわ
そもそも2chしてる時点でそんな事言える立場じゃないってわかってんのか馬鹿たれが
そもそも2chしてる時点でそんな事言える立場じゃないってわかってんのか馬鹿たれが
776
591人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 14:17
Wikiのフラゲ攻略はじまってるね
777
579人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 14:21
40時間ってけっこうなボリュームだよな
セツナは15〜20時間くらいだったっけ
セツナは15〜20時間くらいだったっけ
780
593人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:11
まぁクイックセーブ使えばいいんじゃね
781
593人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:13
図鑑にセツナキルとか載るってことはすべてのエネミーは再戦できるんだよな?
そうじゃないならコンプ厨は発狂だろうな
そうじゃないならコンプ厨は発狂だろうな
783
569人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:16
>>781
コンプ厨はコンプするまで進まないから大丈夫
コンプ厨はコンプするまで進まないから大丈夫
798
599人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 17:09
>>781
セツナの時点で救済措置あったから
今回もあると考えるのが自然
セツナの時点で救済措置あったから
今回もあると考えるのが自然
782
573人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:14
王宮から先に進めない
強すぎるわ
強すぎるわ
784
576人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:18
前回はボス再戦あったからそこ期待しるわ
王宮がどのタイミングかわからんけど
ラヒト行く辺りなら先制取ってセツナ発動してれば雑魚はどうにでもなる
王宮がどのタイミングかわからんけど
ラヒト行く辺りなら先制取ってセツナ発動してれば雑魚はどうにでもなる
785
573人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:27
遺跡から帰ってきて王宮に報告にいったら
近衛兵みたいなのと戦うところ
ロックが離脱したあと
近衛兵みたいなのと戦うところ
ロックが離脱したあと
787
576人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:35
>>785
3人で戦うボスか
行動力早いけど単体攻撃だし主人公のオーラ買って
回復範囲にみんな収まるように戦えば割とどうにかなるはず
3人で戦うボスか
行動力早いけど単体攻撃だし主人公のオーラ買って
回復範囲にみんな収まるように戦えば割とどうにかなるはず
786
573人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:28
あと最大HP増やすとかいう料理
効果無くね?
使用前後で変化ないんだけど
効果無くね?
使用前後で変化ないんだけど
790
593人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 16:04
>>786
1回しか効果ないはず
試しに食べる前と食べた後のスクショ撮ってみて
1回しか効果ないはず
試しに食べる前と食べた後のスクショ撮ってみて
795
573人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 16:54
>>790
まじかああああ
でもどうやらそうっぽい
似た効果のほかの料理だと増えてた
そこら辺の説明不親切じゃね?
これ逢魔の民の捕縛0にしたら報酬減るだけなのかな?
恩売れたりしないのかな?
まじかああああ
でもどうやらそうっぽい
似た効果のほかの料理だと増えてた
そこら辺の説明不親切じゃね?
これ逢魔の民の捕縛0にしたら報酬減るだけなのかな?
恩売れたりしないのかな?
796
598人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 16:56
>>795
シェラ仲間になるとこまで行ったけど何もなかったしその時点では多分何もないはず
後半ラヒト訪れると何か貰えるみたいな可能性はあるけど
シェラ仲間になるとこまで行ったけど何もなかったしその時点では多分何もないはず
後半ラヒト訪れると何か貰えるみたいな可能性はあるけど
797
573人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 17:09
>>796
なーんだ
夜のイベントをショートカットできるのかと期待したのに
なーんだ
夜のイベントをショートカットできるのかと期待したのに
788
594人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:38
スイッチ版
789
595人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 15:42
もうやってる奴おるんか
791
596人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 16:31
ええ…料理一戦限りとか使い道あるのか
イラスト入りで力入ってる感じなのに
イラスト入りで力入ってる感じなのに
794
598人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 16:53
>>791
前回はドロップ率アップと昇華率アップはやり込みで使ったよ
それ以外は特にいらんかった
ボス戦で勝てなかった時にレベル上げずに済むくらいの使い方でいいと思う
前回はドロップ率アップと昇華率アップはやり込みで使ったよ
それ以外は特にいらんかった
ボス戦で勝てなかった時にレベル上げずに済むくらいの使い方でいいと思う
792
597人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 16:40
テイルズみたいだな
799
600人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 17:51
敵の強さ増減システムで低ランクmobとか倒せてたんだっけ
800
598人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 18:11
単純に強くなった今までのボスと再戦できる場所があった
それがないと属性キル達成不可だったりしたからね
それがないと属性キル達成不可だったりしたからね
801
574人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 18:33
色んな面で前作からもう少しよくなってると思ったんだけどなぁ
つまんなくないのにもったいない。
操作性やシステムは見直す時間なかったのかな?
あともっと大人の観賞に耐えるテキストをお願いしたいw
つまんなくないのにもったいない。
操作性やシステムは見直す時間なかったのかな?
あともっと大人の観賞に耐えるテキストをお願いしたいw
802
601人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 18:57
シェラかわいい?かわいいなら買うんだが
803
602人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 19:12
テンポが気になってたけど、成長したら印象変わるんだろうか。
体験版が序盤すぎて全く分からなかった。
技増えたりしたら面白くなるんかなー
体験版が序盤すぎて全く分からなかった。
技増えたりしたら面白くなるんかなー
804
603人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 19:23
ちゃんとしたスレタイとテンプレで立て直さないの?
805
594人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 19:26
数時間した感想
ストーリーは気になるけど 他がな
セツナよりは戦闘ましになった程度だし
ストーリーは気になるけど 他がな
セツナよりは戦闘ましになった程度だし
806
604人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 19:45
他ゲーから間を置くために体験版があったから試しにやってみた
古きよきJRPGを再現てコンセプトならいいんじゃない
ただPS4でやるほどのものじゃないね
せめて僕と魔王やオーディンスフィアくらいエッヂwを効かせないと、剣玉メンコ懐かしい〜だけで終わる気がするよ
仕方ないので代わりにbloodborneを買いました以上
古きよきJRPGを再現てコンセプトならいいんじゃない
ただPS4でやるほどのものじゃないね
せめて僕と魔王やオーディンスフィアくらいエッヂwを効かせないと、剣玉メンコ懐かしい〜だけで終わる気がするよ
仕方ないので代わりにbloodborneを買いました以上
807
605人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 19:51
テキストがつまらんのは
セツナと一緒か
一番手を抜けるからかな
セツナと一緒か
一番手を抜けるからかな
808
563人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 20:00
手を抜いてるんじゃなくて作りての地力だろ…
809
606人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 20:23
せいいっぱいがんばってるだろ
知らんけど
知らんけど
810
607人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 21:17
今のテンプレ笑えるわ
スイッチにスクエニ新作がマルチされるの悔しくてたまらなかったんだろうなあw
スイッチにスクエニ新作がマルチされるの悔しくてたまらなかったんだろうなあw
811
563人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 22:01
気持ちわる…
812
608人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 22:18
こんなテンプレにする方が気持ち悪いがな
813
609人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 22:21
まあナリスマシはロス茶さんの十八番だからな
814
599人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 22:39
セツナは楽しかった
でもここのゲームはもういいかな、って感じ笑
でもここのゲームはもういいかな、って感じ笑
815
597人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-11 23:50
あと200で終わりだしテンプレ直すのは次スレからでいいでしょ
次スレがあるかわからんが
次スレがあるかわからんが
816
610人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 00:16
朝までにレビュー頼むよ
それ見て決める
それ見て決める
817
611人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 00:25
>>816
体験版やりなよ
やる気も買う気も失せる素敵なテキストと戦闘システムだわ
体験版やりなよ
やる気も買う気も失せる素敵なテキストと戦闘システムだわ
818
612人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 00:42
体験版やったが可もなく不可もなく
ストーリーで決める
ストーリーで決める
819
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 00:58
0時過ぎたのにビックリするぐらい盛り上がらないな
オデッセイまでの繋ぎにのんびりやろうとダウンロード始めたのに
取り返しの付かない要素をお前らに聞けないじゃないか
オデッセイまでの繋ぎにのんびりやろうとダウンロード始めたのに
取り返しの付かない要素をお前らに聞けないじゃないか
822
616人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 01:11
>>819
取り返しつかないの要素はこのゲームをDL版で買ったこと
にならない事を祈る
取り返しつかないの要素はこのゲームをDL版で買ったこと
にならない事を祈る
820
614人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 01:00
やり込んで40時間ならぼちぼちクリアした奴いるやろ出てこいや
821
615人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 01:02
改めて公式でキャラクター見たけど本当デザイン酷い
昔でもこんなキャラじゃ売れねぇよtoi8のままで良かったろ
昔でもこんなキャラじゃ売れねぇよtoi8のままで良かったろ
823
617人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 01:15
売れたら次は利益確保のためもっと安く仕上げ、売れなくてもやっぱり安く仕上げる和ゲーお得意の負の連鎖よ
824
618人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 01:17
売れなかったら流石にもう次はないと思うが
825
619人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 01:26
3作目までは買い支えようと思っている
826
620人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 01:36
カナタ君だけステータス低すぎない
体力以外他全部負けてるんだけど
体力以外他全部負けてるんだけど
827
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 01:41
丘で戦うデカいボスのセツナキル取り損ねたらアウト?
828
621人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 02:15
今まで通りならラストにボス再戦ができるはず
というかセツナキル以外にもマシンキルも追加されるから
序盤のボスはシステム上マシンキル不能だし
シェラさん、魔法よりステなのに仲間になった時点だと
初期にも店売りにも攻撃魔法なくて回復するだけの置物になるんだが
というかセツナキル以外にもマシンキルも追加されるから
序盤のボスはシステム上マシンキル不能だし
シェラさん、魔法よりステなのに仲間になった時点だと
初期にも店売りにも攻撃魔法なくて回復するだけの置物になるんだが
829
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 02:35
>>828
安心したわ、ありがとう
釣りミスってみたらルミナが魚殴り飛ばして笑った
安心したわ、ありがとう
釣りミスってみたらルミナが魚殴り飛ばして笑った
830
622人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 02:55
進行速度がえぐいな
本当に今日発売したばかりのスレなの?
本当に今日発売したばかりのスレなの?
831
621人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 03:41
逢魔の民全逃がしで船で色々回れるようになったタイミングでラヒト行ってみたけど特に何もなし
これからやる人はラヒトまで行ったらサンディそこそこ倒して採掘の記憶ストックしておくといいよ
ここ数取っておかないとアーティファクトとかで要求されたりして足りなくなる
これからやる人はラヒトまで行ったらサンディそこそこ倒して採掘の記憶ストックしておくといいよ
ここ数取っておかないとアーティファクトとかで要求されたりして足りなくなる
832
623人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 04:04
クリアした
まさか最初の町の町長パエラが黒幕とは思わんかった
何の伏線もなく終盤に急に出て来られてもぽっと出すぎて逆に面食らったわ
もう少し丁寧に描いてほしかった
まさか最初の町の町長パエラが黒幕とは思わんかった
何の伏線もなく終盤に急に出て来られてもぽっと出すぎて逆に面食らったわ
もう少し丁寧に描いてほしかった
833
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 04:19
古代遺跡マレの地下みたいな部分にキラキラ見えるけど
これは序盤じゃ取れないのか?
これは序盤じゃ取れないのか?
834
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 04:27
ボス部屋だった
835
624人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 04:32
ロックの声不快すぎる
キャラ毎にオフしてほしいぐらい
キャラ毎にオフしてほしいぐらい
836
621人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 04:52
ロックに関してはちょっと頑張れば、うん
アーティファクトは祈りの祠2にしてみたけど思ったよりかは回復しないな
あるとのないのとだと雑魚戦でスキル使える回数変わってくるから楽にはなる
魂の聖域、ロストアーク、ゾーンゲート各3がわかりやすく強いね
移動距離(そんなに移動しなくても1溜まる)でセツナ溜めて
セツナ発動時のクリティカル率アップしてクリティカルダメージを上げる
ルミナなんかは初期技が攻撃+即行動可能だからこれでセツナ溜めて
他のスキルのセツナ込みで大ダメージ狙っていける
物理防御ダウンとか属性攻撃ならその属性耐性ダウンとかつけたり
アーティファクトは祈りの祠2にしてみたけど思ったよりかは回復しないな
あるとのないのとだと雑魚戦でスキル使える回数変わってくるから楽にはなる
魂の聖域、ロストアーク、ゾーンゲート各3がわかりやすく強いね
移動距離(そんなに移動しなくても1溜まる)でセツナ溜めて
セツナ発動時のクリティカル率アップしてクリティカルダメージを上げる
ルミナなんかは初期技が攻撃+即行動可能だからこれでセツナ溜めて
他のスキルのセツナ込みで大ダメージ狙っていける
物理防御ダウンとか属性攻撃ならその属性耐性ダウンとかつけたり
837
625人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 05:12
>>836
もうクリアしたの?
もうクリアしたの?
839
627人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 05:48
>>837
まだクリアしてないよ
仲間全員揃ってすらない
まだクリアしてないよ
仲間全員揃ってすらない
838
626人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 05:16
クリア後アンロック要素ないわけないからよろしく
840
628人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 06:01
Amazonの評価が☆1のみで笑う
新作RPGでAmazonの評価が
☆1だけはさすがにヤバすぎだろw
新作RPGでAmazonの評価が
☆1だけはさすがにヤバすぎだろw
841
629人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 06:24
今日発売日なのに何いってんだ(´・ω・`)
842
630人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 07:01
そもそもレビューなんか見ないから
良きにせよ悪きにせよお前らがすぐ荒らすから使い物になってない
良きにせよ悪きにせよお前らがすぐ荒らすから使い物になってない
843
626人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 07:24
やり込み要素どれほどあるか楽しみだわ
844
631人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 07:39
雰囲気は割りと良い。
惜しい所は確かに結構あるけど。
記が早いが3作目は地味だけど快適プレイでじっくり"読める"ゲームを目指して欲しい。
あと機装って制限時間が余計なストレスになりそうだけどその辺どうかな。
惜しい所は確かに結構あるけど。
記が早いが3作目は地味だけど快適プレイでじっくり"読める"ゲームを目指して欲しい。
あと機装って制限時間が余計なストレスになりそうだけどその辺どうかな。
848
627人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 09:56
>>844
全員でEN共有するからすぐガス欠するよ
進めていけばEN増えていくけど最大でどこまで上がるのかはわからん
全員でEN共有するからすぐガス欠するよ
進めていけばEN増えていくけど最大でどこまで上がるのかはわからん
845
632人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 08:39
まあスイッチで出るRPGだから買っとくか、って感じ
PS1のアークザラッドみたいな感覚
PS1のアークザラッドみたいな感覚
846
633人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 09:00
ソフトが届く前に先に特典コード貰ったのでDLしてみたけど
テーマ良いなこれ
セツナみたいな絵じゃなくて、ちゃんと動いてる
テーマ良いなこれ
セツナみたいな絵じゃなくて、ちゃんと動いてる
847
634人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 09:43
製品版は難易度設定できる?
849
635人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 10:05
クリアした猛者はいないのか?
850
636人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 10:29
ソフト届いたから体験版から引き継いでやってるが建物の出入りのロード若干速くなってるっぽい?
特に入る時
アプデ入ったからそれの影響かな
因みにSwitch版
特に入る時
アプデ入ったからそれの影響かな
因みにSwitch版
851
637人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 10:35
そう言うの100パー気のせい
852
636人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 11:06
確かに気のせいかもしれんな
とりあえず帝国まで進めたが音楽は相変わらずいいな
戦闘はまだ機装にも乗れないしスキルも少ないからこれからって感じ
まぁ普通に遊べるRPGにはなってるかな
とりあえず帝国まで進めたが音楽は相変わらずいいな
戦闘はまだ機装にも乗れないしスキルも少ないからこれからって感じ
まぁ普通に遊べるRPGにはなってるかな
853
638人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 11:13
内容は地味だけどまあまあいける
でも戦闘の声がどいつもこいつもうるせえ
全員オフにしたい
でも戦闘の声がどいつもこいつもうるせえ
全員オフにしたい
856
637人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 11:25
>>853
しろよ
しろよ
859
636人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 11:47
>>853
コンフィグで調節出来るぞ
俺もうるさすぎたから真ん中ぐらいに調節した
セツナの追加ダメージは相変わらずテンポ悪いな
てかアプデは何が変わったんだろう
Switch版だと修正内容が出ないからわからん
PS4版だとアプデ内容の一覧が見れたはずだけどPS4版やってる奴いないのか?
コンフィグで調節出来るぞ
俺もうるさすぎたから真ん中ぐらいに調節した
セツナの追加ダメージは相変わらずテンポ悪いな
てかアプデは何が変わったんだろう
Switch版だと修正内容が出ないからわからん
PS4版だとアプデ内容の一覧が見れたはずだけどPS4版やってる奴いないのか?
854
639人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 11:22
ムービーもないようなこの作りのゲームでクリアまで40時間って逆にツラい気がする
20時間くらいでサクッとプレイできる方が嬉しいなあ
20時間くらいでサクッとプレイできる方が嬉しいなあ
855
633人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 11:23
フィールドが無駄に広いな
857
633人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 11:32
セツナ発動はアプデでテンポ良くならんかな
858
640人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 11:39
期待薄の新作みたいだな
860
641人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 11:59
発売日のアプデなんて大体がバグ修正じゃないか?
もしかしたら違うかもしれんが
もしかしたら違うかもしれんが
861
633人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 12:03
今マローハの村救ったとこだけど
近くにある船の墓場に出てくる敵の経験値おいしいな
ぐんぐんレベルが上がる
近くにある船の墓場に出てくる敵の経験値おいしいな
ぐんぐんレベルが上がる
867
647人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 12:34
>>861
いくらまであげた?
9れべでしんどくなってきたぞw
いくらまであげた?
9れべでしんどくなってきたぞw
871
633人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 13:34
>>867
16くらいまで上げたよ
もう奥に行ってるらしいから言う必要ないかもしれんけど
ペンギンとスイカ?みたいなのが集団で出てくるのが1番おすすめ
弱いし経験値もザックザク
16くらいまで上げたよ
もう奥に行ってるらしいから言う必要ないかもしれんけど
ペンギンとスイカ?みたいなのが集団で出てくるのが1番おすすめ
弱いし経験値もザックザク
872
647人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 13:38
>>871
俺もそのぐらいまで上げたよ
奥はセーブあってイベント起きなかったね
で飛空艇乗ってスト進めてる これ30時間もかかるのか謎になってきたわw
俺もそのぐらいまで上げたよ
奥はセーブあってイベント起きなかったね
で飛空艇乗ってスト進めてる これ30時間もかかるのか謎になってきたわw
862
642人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 12:06
主人公の能力って少なくとも序盤の時点では他にない相当なものなのに帝国からの一行の扱いが雑過ぎて笑うわ
863
643人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 12:09
レベルのわりにあんまり強くなった気がしないのが難点
武器強化の方が効果ある
武器強化の方が効果ある
864
644人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 12:24
所詮ジェムドロップ
865
645人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 12:27
面白い?って聞こうとしたけどこれ買う奴ってセツナやって尚、買うやつだよなほぼ…
866
646人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 12:32
事前情報なしでなんとなくで買ってみたけどテキストが凄い稚拙で苦痛
スレ来てみたらなんかあんま評判良くないとこが作ったゲームだったのかw
スレ来てみたらなんかあんま評判良くないとこが作ったゲームだったのかw
868
647人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 12:39
とおもったら奥も行けたのか
手前の敵だけだと思ったは いいねw
手前の敵だけだと思ったは いいねw
869
627人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 12:40
このゲーム、レベル上げ必要になるほど苦戦することがない
単純にプレイミスで負けることはあるけど
単純にプレイミスで負けることはあるけど
870
648人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 13:27
システムとかの発想は悪くないんだけどなんつーかあらゆる面で下手くそ過ぎる…もったいない
873
626人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 13:39
早送りしたら40時間もかからないんじゃない
問題はクリア後
問題はクリア後
877
637人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 14:01
>>873
何が問題なの?
何が問題なの?
874
649人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 13:53
メタルスライムみたいなやつで12000くらいもらえたよ
875
650人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 13:58
PS初期の時代に出てたらもっともてはやされてたかも
876
651人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 13:59
セツナで懲りてた筈なのに買ってしまった
もうこのシリーズは買わん、買取3600円
もうこのシリーズは買わん、買取3600円
878
649人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 14:02
おまけでついてきたサントラ
USBストレージにmusicディレクトリーが云々言われて起動できないんだけど
外付けHDDがないとサントラ聞けないの??
USBストレージにmusicディレクトリーが云々言われて起動できないんだけど
外付けHDDがないとサントラ聞けないの??
879
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 14:07
まだ帝都付いたとこだけど割と面白い
880
642人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 14:22
法石の開放がゆっくり過ぎる
レベルで個数は縛ってるんだからその範囲内でのカスタマイズくらいもっと自由にさせてくれたらいいのに
ただでさえベースが普通の戦闘なのに工夫のしがいがない状態がずっと続いてる
レベルで個数は縛ってるんだからその範囲内でのカスタマイズくらいもっと自由にさせてくれたらいいのに
ただでさえベースが普通の戦闘なのに工夫のしがいがない状態がずっと続いてる
881
652人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 14:24
PSストアでダウンロードできないんだけどDL版買った人どうやった?
体験版と昨日までの予約のやつしか出てこないんだが
体験版と昨日までの予約のやつしか出てこないんだが
882
633人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 14:58
色々出来るようになってきたら割と面白くなってきたかも
883
626人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 15:01
rpgって大体楽しみがクリア後だから期待は捨てない
888
637人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 15:57
>>883
クリアまでの方が大事だと思うけどな
クリアまでの方が大事だと思うけどな
884
653人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 15:08
セツナの時からやり込みなんて重視してないけどな
ドロップアイテムのコンプなんて面倒なだけだし
ドロップアイテムのコンプなんて面倒なだけだし
885
654人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 15:09
DL版予約して12時間ほどプレイした
東の大陸に上陸したとこだけどなんか盛り上がりに欠けるね
個人的にはセツナの方が良かった気がする
東の大陸に上陸したとこだけどなんか盛り上がりに欠けるね
個人的にはセツナの方が良かった気がする
887
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 15:52
ロック離脱は個人的に朗報だわ
917
667人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:32
>>886 >>887 >>889
終盤?に普通に復帰するようだがw
http://wiki4.h1g.jp/lostsphear/?%E6%98%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AF%E5%8F%8B%E3%81%AE%E5%A7%BF
終盤?に普通に復帰するようだがw
http://wiki4.h1g.jp/lostsphear/?%E6%98%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AF%E5%8F%8B%E3%81%AE%E5%A7%BF
891
649人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 16:04
ロックってあいつだよね?
ルミナも俺も気付いてるのに
カナタが全く感づいてないのは逆にすごいと思うわ
このあとの展開に期待
ルミナも俺も気付いてるのに
カナタが全く感づいてないのは逆にすごいと思うわ
このあとの展開に期待
893
656人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 17:06
トレーラー見たが、
ダメージのフォントにこだわりが見られない時点でアウツなんですわ
スクエア、いつからこんなにUIに対してこだわり無くなった
ダメージのフォントにこだわりが見られない時点でアウツなんですわ
スクエア、いつからこんなにUIに対してこだわり無くなった
894
649人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 17:16
ガルドラが(自主規制)
マジでビックリした
マジでビックリした
895
657人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 17:22
宰相三戦目のHP0時即死→全回復カウンターがまじつええ
即死耐性50の防具を装備したキャラにトドメを刺させて即死しない様に神に祈るしかないのか
おまけに今作の人型ボスの常で無駄に回避しまくってきてうぜえし
セツナで言ったらテンパさん並に手強い感じがするが、これまだ中盤だよな
即死耐性50の防具を装備したキャラにトドメを刺させて即死しない様に神に祈るしかないのか
おまけに今作の人型ボスの常で無駄に回避しまくってきてうぜえし
セツナで言ったらテンパさん並に手強い感じがするが、これまだ中盤だよな
896
658人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 17:25
ゴキステーションはクソゲーばかりだなそりゃソフト売れないわ
901
661人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 18:59
>>896
PS4世界販売累計台数6000万台(3年)
PS4ソフトウェア売り上げ総数、4億8,780万本
PSN月間アクティブユーザー7,000万人
PSPlus会員数2,640万
これが現実ね
すでに任天堂全体の売り上げよりソニーのPSN”だけ”のが上
日本国内のメディアとアナリストが「あちら」人脈で埋め尽くされてるから
一般人は任天堂こそがゲームの王様だと思いこまされてるけどね
PS4世界販売累計台数6000万台(3年)
PS4ソフトウェア売り上げ総数、4億8,780万本
PSN月間アクティブユーザー7,000万人
PSPlus会員数2,640万
これが現実ね
すでに任天堂全体の売り上げよりソニーのPSN”だけ”のが上
日本国内のメディアとアナリストが「あちら」人脈で埋め尽くされてるから
一般人は任天堂こそがゲームの王様だと思いこまされてるけどね
897
633人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 17:38
夜もあるのか
そして夜限定の敵もいると
そして夜限定の敵もいると
898
659人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 17:46
ガルドラは声の時点でバレバレだったろw
899
649人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 18:29
>>898
全然気づかなかったよ?
メタモルフォーゼつえええええええ
全然気づかなかったよ?
メタモルフォーゼつえええええええ
900
660人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 18:58
期待値がゼロだったからか普通に面白く遊べてるわ
裏切られるほど期待してなかったから逆に良かった
トロコンまでやったるわ
裏切られるほど期待してなかったから逆に良かった
トロコンまでやったるわ
902
647人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 19:11
発売日なのにこの過疎りようは売上やばくないかw
903
655人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 19:17
ナック2が何本だっけ?
904
662人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 19:19
殆どのやつがセツナで見限ったて事だろな
905
663人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 19:20
よっしゃ買ってきたやるぞー
906
664人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 19:26
体験版の範囲内でも頭悪そうなテキストで酷かったから不安
もう買ってしまったけど、最後まで頑張れるだろうか
もう買ってしまったけど、最後まで頑張れるだろうか
907
665人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 19:28
?な所も多少あるが、気負わずに、秋の夜長にマターリやるにはいいゲームかもね。
908
654人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 19:33
>>907
それはある
盛り上がりに欠ける分、ゆっくり進めれるわ
それはある
盛り上がりに欠ける分、ゆっくり進めれるわ
909
636人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 19:47
メタルスライム的なモンスタークソ弱い癖にすげー経験値貰えるな
倒すまで気づかなかったけど一気に2レベル上がってワロタ
倒すまで気づかなかったけど一気に2レベル上がってワロタ
910
649人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 19:58
アイテム効果範囲全体化ってどこだっけ?
911
661人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:07
秋の夜長はようつべで殺人ピエロドッキリ鑑賞
912
614人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:11
あれこれ体験版のセーブ引き継ぎどうやるん?
ニューゲームしかないんやが
ニューゲームしかないんやが
913
614人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:14
さーせん自己解決しやした
914
666人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:15
右下のクイックセーブとかの文字を消したい
915
636人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:18
>>914
それは思うわ
なんか雰囲気壊れるし単純に邪魔だよな
それは思うわ
なんか雰囲気壊れるし単純に邪魔だよな
916
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:22
>>914
わかる
雰囲気ゲーみたいなところあるのにな
わかる
雰囲気ゲーみたいなところあるのにな
918
624人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:38
復帰しなくていいんだが...
キャラデザもボイスも性格も全て不快です
キャラデザもボイスも性格も全て不快です
919
636人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:51
そんなに悪いキャラじゃないけどなーロック
確かに生意気で喧嘩っ早いけど帝国兵庇ったりするし芯の強さは持ってて俺は好きだけどな
でもガルドラとヴァンの方が人気は上がりそう
確かに生意気で喧嘩っ早いけど帝国兵庇ったりするし芯の強さは持ってて俺は好きだけどな
でもガルドラとヴァンの方が人気は上がりそう
921
669人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:56
>>919
ロックは抜ける前に株を上げていくね
ロックは抜ける前に株を上げていくね
922
636人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:59
>>921
だね
そのあとのパーティ達の心情の描き方や行動も良かったわ
今んとこシナリオは王道でいい感じ
だね
そのあとのパーティ達の心情の描き方や行動も良かったわ
今んとこシナリオは王道でいい感じ
920
668人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 20:51
OPTION押し過ぎて指痛い
何でこんなクソ仕様にした
何でこんなクソ仕様にした
923
649人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 21:09
え?
今ちょうどヴァンの評価がだだ下がりになったところなんだけど??
こいつこのあと上がるの?
今ちょうどヴァンの評価がだだ下がりになったところなんだけど??
こいつこのあと上がるの?
924
670人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 22:27
ヴァンはクズ
あれやったらもう挽回は無理っしょ
あれやったらもう挽回は無理っしょ
925
661人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 22:35
ヴァンはFF12だしロックはFF6
つまりはTRFがいつかFF18の開発を担うという暗合かな
対応プラットフォームはPS5とスマホになりそう
つまりはTRFがいつかFF18の開発を担うという暗合かな
対応プラットフォームはPS5とスマホになりそう
926
671人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 22:43
武器や防具はどの程度まで強化するか買い換えるか判断が分からん
昔の装備を強化し続ければそれなりに強くなるが金がかかるし頭打ちにもなるしで…
だからといって買い替えて強化してるといくら金があっても足りんわ
昔の装備を強化し続ければそれなりに強くなるが金がかかるし頭打ちにもなるしで…
だからといって買い替えて強化してるといくら金があっても足りんわ
927
669人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 22:49
基本的に買い替えるだけで火力は足りるよ
オバロとシェラだけ物理低くて雑魚戦面倒だから
この二人を使うなら2〜3回強化しとおくと殴り火力も気にならなくなる
オバロとシェラだけ物理低くて雑魚戦面倒だから
この二人を使うなら2〜3回強化しとおくと殴り火力も気にならなくなる
929
671人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:05
>>927
2回強化しもシェラあたりのボスで結構苦戦してるんだよな
そろそろ物理でごり押しやめて属性や魔法意識していかないといけないのか
とりあえず2段階までの強化にとどめて店売りの火力が近づいてきたら買い換えてみるよ、ありがとう
しかし加入したシェラが一番レベル高いとか育成不足を感じるわ
道中の雑魚はすべて処理してたまに寄り道するくらいはしてたのに
2回強化しもシェラあたりのボスで結構苦戦してるんだよな
そろそろ物理でごり押しやめて属性や魔法意識していかないといけないのか
とりあえず2段階までの強化にとどめて店売りの火力が近づいてきたら買い換えてみるよ、ありがとう
しかし加入したシェラが一番レベル高いとか育成不足を感じるわ
道中の雑魚はすべて処理してたまに寄り道するくらいはしてたのに
931
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:09
>>929
仲間になるレベルは固定じゃないのでは?
アホほどレベリングして進めてるのに2ぐらい高く加入される
仲間になるレベルは固定じゃないのでは?
アホほどレベリングして進めてるのに2ぐらい高く加入される
932
671人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:23
>>930
全滅こそしなかったが脱獄のところの戦車の即死攻撃に蘇生薬ぶっぱで大赤字だったわ
物理防御ダウンいれても敵の物理防御アップで上書きされて固定?にちょっと苦戦したかな
まあロボットのENケチる貧乏性が原因で苦戦したんだろうけど
>>931
マジか…
ありがとう、変にレベリングしなくてもよさそうなのか
全滅こそしなかったが脱獄のところの戦車の即死攻撃に蘇生薬ぶっぱで大赤字だったわ
物理防御ダウンいれても敵の物理防御アップで上書きされて固定?にちょっと苦戦したかな
まあロボットのENケチる貧乏性が原因で苦戦したんだろうけど
>>931
マジか…
ありがとう、変にレベリングしなくてもよさそうなのか
933
627人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:26
>>932
ロボほとんど使ってないよ
戦車のレーザーは射線固定だから正面と斜め前いなきゃ当たらなかったような
ロボほとんど使ってないよ
戦車のレーザーは射線固定だから正面と斜め前いなきゃ当たらなかったような
928
672人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 22:54
ロボのデザインだけはダサカッコよくて好き
オバロが悪人ヅラすぎて嫌い
オバロが悪人ヅラすぎて嫌い
930
669人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:09
その辺は特に苦戦しなかったけどなぁ
セツナ法石の物理防御ダウンとか攻撃ダウンとかボスにしっかり入るから
この辺入れとくと楽になるよ
セツナ法石の物理防御ダウンとか攻撃ダウンとかボスにしっかり入るから
この辺入れとくと楽になるよ
932
671人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:23
>>930
全滅こそしなかったが脱獄のところの戦車の即死攻撃に蘇生薬ぶっぱで大赤字だったわ
物理防御ダウンいれても敵の物理防御アップで上書きされて固定?にちょっと苦戦したかな
まあロボットのENケチる貧乏性が原因で苦戦したんだろうけど
>>931
マジか…
ありがとう、変にレベリングしなくてもよさそうなのか
全滅こそしなかったが脱獄のところの戦車の即死攻撃に蘇生薬ぶっぱで大赤字だったわ
物理防御ダウンいれても敵の物理防御アップで上書きされて固定?にちょっと苦戦したかな
まあロボットのENケチる貧乏性が原因で苦戦したんだろうけど
>>931
マジか…
ありがとう、変にレベリングしなくてもよさそうなのか
933
627人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:26
>>932
ロボほとんど使ってないよ
戦車のレーザーは射線固定だから正面と斜め前いなきゃ当たらなかったような
ロボほとんど使ってないよ
戦車のレーザーは射線固定だから正面と斜め前いなきゃ当たらなかったような
934
673人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:26
迷ってるけど体験版からテンポは改善された?
刹那の間とか敵倒した時の間とか
刹那の間とか敵倒した時の間とか
935
674人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:42
今日発売したのに何この盛り上がらなさ…
936
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:45
クソゲーなりに消化できればいいやって思ってたら普通にハマってきてる
937
624人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:47
>>936
わかる
期待値低かっただけに悪くない出来で満足度高い
わかる
期待値低かっただけに悪くない出来で満足度高い
938
613人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-12 23:49
>>937
それもあるね
セツナは序盤から終盤までずっと「つまらんクソゲーだなー...」って思いながらプレイしてたから今回も覚悟してた
それもあるね
セツナは序盤から終盤までずっと「つまらんクソゲーだなー...」って思いながらプレイしてたから今回も覚悟してた
939
675人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 00:05
このゲーム面白い?買いかな?
940
676人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 00:10
次スレのスレタイとテンプレ勝手に作ったけどこれでいいか?
因みにテンプレは公式サイトを参考にしました
改善要望あればどうぞ
↓スレタイ↓
【PS4/Switch】LOST SPHEAR Part2【ロストスフィア】
↓テンプレ↓
【タイトル】LOST SPHEAR(ロストスフィア)
【発売日】2017年10月12日 好評発売中
【ジャンル】ネオ・トラディショナルRPG
【希望小売価格】5800円+税(パッケージ版/DL版)
【プラットフォーム】PS4/Switch
【プレイ人数】1人
【CERO】「B」(12才以上対象)
【開発会社】Tokyo RPG Factory
【公式サイト】http://www.jp.square-enix.com/lostsphear/
◆物語の序盤を遊べる体験版配信中
セーブデータは製品版に引き継ぐ事が可能です
※前スレ
【PS4】LOST SPHEAR [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1496128814/
◆基本sage進行でお願いします
◆次スレは>>980が立てて下さい、無理な場合はレス番を指定して代理を立てて下さい
因みにテンプレは公式サイトを参考にしました
改善要望あればどうぞ
↓スレタイ↓
【PS4/Switch】LOST SPHEAR Part2【ロストスフィア】
↓テンプレ↓
【タイトル】LOST SPHEAR(ロストスフィア)
【発売日】2017年10月12日 好評発売中
【ジャンル】ネオ・トラディショナルRPG
【希望小売価格】5800円+税(パッケージ版/DL版)
【プラットフォーム】PS4/Switch
【プレイ人数】1人
【CERO】「B」(12才以上対象)
【開発会社】Tokyo RPG Factory
【公式サイト】http://www.jp.square-enix.com/lostsphear/
◆物語の序盤を遊べる体験版配信中
セーブデータは製品版に引き継ぐ事が可能です
※前スレ
【PS4】LOST SPHEAR [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1496128814/
◆基本sage進行でお願いします
◆次スレは>>980が立てて下さい、無理な場合はレス番を指定して代理を立てて下さい
941
677人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 00:22
>>940
乙乙
いいと思う
乙乙
いいと思う
943
679人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 01:32
>>940
いいと思う乙
いいと思う乙
946
682人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 02:23
>>940
別ハード共存とかただでさえ荒れそうだし、最低でもワッチョイぐらいは付けたほうがいいと思う
ほんとはIPもあったほうがいいんだろうけどIP表示やたら嫌う人いるからねぇ
別ハード共存とかただでさえ荒れそうだし、最低でもワッチョイぐらいは付けたほうがいいと思う
ほんとはIPもあったほうがいいんだろうけどIP表示やたら嫌う人いるからねぇ
947
682人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 02:26
>>940
あとスレタイは【PS4/Switch】よりも【PS4/NS】の方がスマートじゃないかな?
スイッチの略式名ってNSで浸透してるよね?
あとスレタイは【PS4/Switch】よりも【PS4/NS】の方がスマートじゃないかな?
スイッチの略式名ってNSで浸透してるよね?
942
678人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 00:37
GJ
944
680人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 01:45
主人公がカナタならヒロインの名前はハルカが良かった。
969
699人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 09:13
>>944
なら変更しろよ
なら変更しろよ
945
681人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 02:10
水平線の記憶の入手場所がわからん
948
683人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 02:27
世界的にはNSだな
949
683人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 02:28
ただ検索しづらくなるのが難点
Switchでいいんじゃない
Switchでいいんじゃない
950
681人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 02:41
水平線の記憶は自己解決した
船の墓場の夜限定の敵がドロップだった
これがないとここの宝箱再生できないわ、シェラのスキル作れないわで色々滞る
船の墓場の夜限定の敵がドロップだった
これがないとここの宝箱再生できないわ、シェラのスキル作れないわで色々滞る
975
702人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 10:15
>>950
水平線の記憶そんなところにあるのかずっと探してたわ
まず夜があったことを初めて知った
水平線の記憶そんなところにあるのかずっと探してたわ
まず夜があったことを初めて知った
951
684人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 03:14
萌え豚根性で女三人主力PTで進めてたけど、野郎三人固定のボス戦で無駄に苦労したわ
そしてそこで初めて気付いたけどキマリもどきさんマジつええ
そしてそこで初めて気付いたけどキマリもどきさんマジつええ
952
685人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 03:29
Switchでいいだろ。NSなんて国内じゃ誰も使ってない。
953
686人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 04:39
スタメンにカナタとルミナは確定だけど後2人を誰入れるか悩むな
954
685人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 05:01
寧ろ、カナタとルミナを外したい。
955
687人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 05:21
今のところルミナのアタッカー能力が頭ひとつ抜けてる
即行動と分身が強い
MPすぐなくなるけどエーテルがぶ飲みでごまかす
即行動と分身が強い
MPすぐなくなるけどエーテルがぶ飲みでごまかす
956
688人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 05:29
攻略見るとクリア後イベントしかなくね?まさかな、、
957
689人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 06:45
早くクリアして値崩れする前にGEOりたい
964
695人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 08:27
>>957
値崩れしたらGEOりたいわ
値崩れしたらGEOりたいわ
958
690人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 07:37
懐かしい気分でプレイできていいなこれ
安心感があるというかこれはこれでいいと思ったわ
安心感があるというかこれはこれでいいと思ったわ
961
692人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 08:08
>>958
今作はしっかり懐かしさを感じるわ
前作はクソゲー認定したけど、これはRPGしててイケる
今作はしっかり懐かしさを感じるわ
前作はクソゲー認定したけど、これはRPGしててイケる
959
691人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 07:45
出戻りロックの全体射撃が便利すぎて
いきなりレギュラーですわ
いきなりレギュラーですわ
960
686人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 07:45
ギアってというのが出てきたけど
もしかしてあいつなのか・・・?
もしかしてあいつなのか・・・?
962
693人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 08:12
始めたばかりだけどロックだけ初期装備の次のタイミングで武器がなくて0ダメ出したりヴァンだけ武器が多く手に入ったり気になる。
そして法石屋には技が沢山売ってるのに材料なくて買えない。
そして法石屋には技が沢山売ってるのに材料なくて買えない。
963
694人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 08:17
釣りがテンポ悪いな。いちいち一回ごとに止まらずに連続で釣れるようになればいいのに。
ゲームとしては予想より楽しめてるけど全体的なテンポの悪さは少しきになるかなぁ
ゲームとしては予想より楽しめてるけど全体的なテンポの悪さは少しきになるかなぁ
965
696人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 08:39
R1の仲間との会話も走りながらして欲しいわ
966
697人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 09:00
脱獄してシェラ仲間したとこまで進んだ
てか、移動→防御ってできないよな
アイテムとかスキル消費なしで移動先任意に決めさせてくれよ
自爆マンとか近接は退避して遠距離タイプでトドメとかそういった当たり前のことができん
序盤の猪の即死級攻撃も近接は避けれんし
痒いところに手が届かんよな
てか、移動→防御ってできないよな
アイテムとかスキル消費なしで移動先任意に決めさせてくれよ
自爆マンとか近接は退避して遠距離タイプでトドメとかそういった当たり前のことができん
序盤の猪の即死級攻撃も近接は避けれんし
痒いところに手が届かんよな
970
699人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 09:20
>>966
欲しいよな
欲しいよな
967
698人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 09:04
爆発のやつはヴァンの遠距離攻撃とオバロの魔法とカナタの回転斬りで吹き飛ばしながら戦うと爆発ダメージ入らなくていい感じ。
ルミナは遠くでポーションでも使ってろ。
ルミナは遠くでポーションでも使ってろ。
968
686人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 09:12
金が無さ過ぎて武器防具が強化できない
971
700人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 09:49
爆発する奴はカナタのウォールかけてから戦えば安全だろ
972
676人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 09:49
スレタイのハード表記は分かりやすくPS4Switchでいいよね?
ワッチョイはあった方がいいかな?
ワッチョイはあった方がいいかな?
973
701人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 09:56
任意移動は分かるわ
移動組み込まれたことが進化した部分なのに、何かしらアイテムかデバフ系スキル使わないと行きたいとこ行けないのはね
あと、細かいとこだけどタイトル戻るも欲しいわ
まぁ前作よりは楽しめてるけど
移動組み込まれたことが進化した部分なのに、何かしらアイテムかデバフ系スキル使わないと行きたいとこ行けないのはね
あと、細かいとこだけどタイトル戻るも欲しいわ
まぁ前作よりは楽しめてるけど
974
687人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 09:57
祈りの祠立てれば爆発もそんなに気にならなくなる
ルミナも遠距離攻撃できるスキルあるし
ルミナも遠距離攻撃できるスキルあるし
976
683人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 10:25
一応他のスレッド見てきたらほとんどNSだったわ
表記が違うのも混乱の元じゃない?
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 229
【PS4/PS3/VITA/NS】よるのないくに総合 part58
【PS4/VITA/NS】いけにえと雪のセツナ Part1
【NS】Project OCTOPATH TRAVELER part2【オクトパストラベラー】
表記が違うのも混乱の元じゃない?
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 229
【PS4/PS3/VITA/NS】よるのないくに総合 part58
【PS4/VITA/NS】いけにえと雪のセツナ Part1
【NS】Project OCTOPATH TRAVELER part2【オクトパストラベラー】
977
676人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 10:33
>>976
わざわざありがとう
他がそうなってるならそっちに合わせた方が無難だよね
ハードで検索かける人も少ないだろうし
あととりあえず次スレはワッチョイ入れてみようと思う
過疎になるかもしれんが荒らしにスレ伸ばされても仕方ないしね
ということで次スレ立てます
わざわざありがとう
他がそうなってるならそっちに合わせた方が無難だよね
ハードで検索かける人も少ないだろうし
あととりあえず次スレはワッチョイ入れてみようと思う
過疎になるかもしれんが荒らしにスレ伸ばされても仕方ないしね
ということで次スレ立てます
978
703人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 10:35
感想が少ないのでつい動画配信を少し見ちゃったんだけど、
体験版から予想していたよりもストーリーが面白いんだが!
予約キャンセルしてしまったが、やっぱり買うべきか悩むな
体験版から予想していたよりもストーリーが面白いんだが!
予約キャンセルしてしまったが、やっぱり買うべきか悩むな
979
676人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 10:40
次スレ立てました
【PS4/NS】LOST SPHEAR Part2【ロストスフィア】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1507858784/
【PS4/NS】LOST SPHEAR Part2【ロストスフィア】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1507858784/
981
683人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:12
>>979
さすがにIP表示はやり過ぎだろww
元々過疎ってるのに追い撃ちかけないでくれよorz
さすがにIP表示はやり過ぎだろww
元々過疎ってるのに追い撃ちかけないでくれよorz
980
704人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:02
乙。俺も買おう。
982
705人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:16
立ててしまったものは仕方ないがIPとかは問題起きてからでも良かった気もするな
まだ別に荒れたりしてないし
まだ別に荒れたりしてないし
983
683人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:22
まだ間に合うんじゃない?
最低書き込み数以下ならすぐ落ちるでしょ
せめてcheckedにした方が良いよ
これじゃ本当に誰も来なくなる
最低書き込み数以下ならすぐ落ちるでしょ
せめてcheckedにした方が良いよ
これじゃ本当に誰も来なくなる
984
699人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:27
関係ないけどな
985
706人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:34
誰も来なくなるって言っても普通の書き込みするならIPありでも問題ないだろ
986
699人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:35
>>985
そうだよ
気にする人は後ろ暗いことがあるだけ
大概のスレがIP表示してるし
そうだよ
気にする人は後ろ暗いことがあるだけ
大概のスレがIP表示してるし
987
707人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:50
IP嫌うのは業者か荒らし
これ常識
これ常識
989
699人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:57
>>987
まぁそれかIPだしたらスーパーハカーに攻撃されると思ってる人かな
まぁそれかIPだしたらスーパーハカーに攻撃されると思ってる人かな
988
708人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:52
PS4版消化率2割、Switch版消化率1割で仲良く両方ワゴン行きの運命から逃れられなくなったな
スイッチ期待のRPGロストスフィアが超絶爆死のラビッツランド行き
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1507861416/
スイッチ期待のRPGロストスフィアが超絶爆死のラビッツランド行き
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1507861416/
990
706人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 11:59
だよねー
俺はIP表示でいいと思うわ
俺はIP表示でいいと思うわ
991
683人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:01
さすがにその考えは極端だろ
自家鯖立ててる奴も入れば
VPN立ててる場合もある
業者は飛ばし回線何個もってるんだからIP表示なんか無意味だよ
自家鯖立ててる奴も入れば
VPN立ててる場合もある
業者は飛ばし回線何個もってるんだからIP表示なんか無意味だよ
992
709人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:04
無意味ではないだろ
荒らし書き込み減らせるし荒らしがいてもNGし易くなる
デメリットは過疎るぐらいだがそれは荒らしが減ってるって事だから無問題
IP表示ありで書き込めない内容なら書き込む必要はない
荒らし書き込み減らせるし荒らしがいてもNGし易くなる
デメリットは過疎るぐらいだがそれは荒らしが減ってるって事だから無問題
IP表示ありで書き込めない内容なら書き込む必要はない
993
702人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:08
まぁ別に変なこと書き込む気もないしIPでも問題ない
994
699人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:08
1人だけ必死でワロタ
995
710人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:09
十字キーがたまに反応しなくなるのは気のせい?
996
711人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:15
>>995
何かたまに入力受け付けなくなったり入力が遅れたりはある
あとボス戦でカクついたりとかね
その辺は技術力の問題だと思うわ
何かたまに入力受け付けなくなったり入力が遅れたりはある
あとボス戦でカクついたりとかね
その辺は技術力の問題だと思うわ
997
712人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:30
こんな過疎スレに業者は来ないと思うけど...
999
699人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:41
>>997
まーな
まーな
998
713人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:34
ワッチョイ付けますって宣言してスレ立てして
IP付けて帰ってくるのはアレだとは思う
まあテンプレ作ってくれた人だし悪意があってやった訳じゃないと思うけど
IP付けて帰ってくるのはアレだとは思う
まあテンプレ作ってくれた人だし悪意があってやった訳じゃないと思うけど
1000
714人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:42
嵐は携帯回線でやればいいだけなので
自演がしづらくなるぐらい
嵐じゃ無い人が無邪気に固定ip晒してやった結果
過去スレや他のスレでの発言をたどられて
むしろ嵐の燃料になることも
自演がしづらくなるぐらい
嵐じゃ無い人が無邪気に固定ip晒してやった結果
過去スレや他のスレでの発言をたどられて
むしろ嵐の燃料になることも
1001
715人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:45
まったく荒れてないのにIPつけたことで荒れるって本末転倒もいいとこだな
1002
716人目
名無しさん@お腹いっぱい。
2017-10-13 12:46
とりあえず埋めるで